- ベストアンサー
ホスピスケア、セラピストに関する資格は?
最近、ホスピス、セラピストに興味を持っています。 私は何も資格を持っていないのですが、そんな私でもホスピスに関係した有効な資格はとれますか? 知識が全くないので詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お勧めといえば、下の回答にあるように看護師だと思うのですが、他の資格としては、 直接接する:医師、介護士、看護助手(MCW) 相談面:SW,MSW その他:薬剤師、栄養士 などでしょうか。 その他、仕事とするのではなく、ボランティアとして触れることも可能ですね。行事や外出の付き添いや、日々の話し相手、ピアノの演奏(堅苦しく言うと音楽セラピー的なこと)、美容師などの資格をお持ちなら美容ボラなど。 資格を取得してホスピスで職員として働くのであれば、上記のような資格がお勧めです。看護助手以外は国家資格です。 ただ、ご存じだと思いますが、ホスピスの対象者やその性質から、いろいろな意味でとても大変な仕事です。興味があって知りたいだけなのか、実際に本気で働きたいのか、何か役に立てればと思うのか、今答えを出せというのではなく、いろいろ考えてみることも大切なことだと思います。
その他の回答 (1)
ホスピス勤務希望なら看護師さんが一番お勧めですしメンタル面なら臨床心理士です。(セラピストと俗的な言い方です)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%BF%83%E7%90%86%E5%A3%AB臨床心理士ソースですが、臨床と付くので医療現場で活躍されたいます。看護師より長い期間学ぶ事のなります、看護師は最低3年、臨床心理士は大学院修士課程卒で認定試験を受ける。 庶民感覚なら看護師げ最短ですか?
お礼
回答ありがとうございます。現在、別の仕事についていますので、何か自宅で通信教育や書店で本を買ってきて勉強できる方法とか、1,2回程度のセミナーなどないかな?と思っていたのですが、考え方を変えないといけませんね。アドバイスありがとうございました。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 大変わかりやすい説明で、良かったです。 ボランティアか、医療従事者か・・・まずはそのあたりの自分の気持ちから絞り込んでいかないとだめですね。 参考になりました。