- ベストアンサー
秋津の住環境について
秋津に住もうと思うのですが、住環境はどうでしょうか? 秋津駅と新秋津駅を利用できるのが魅力です。 家はどの辺りに構えれば良いでしょうか? 新秋津駅方面は何やら高圧送電線があるように地図ではみられます。 できれば高圧送電線は避けたいです。 小さい子供もいますし、住環境重視です。 空気が綺麗だと良いのですが… 秋津の住環境を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元近くに住んでいた者です。 その辺を歩くと分かりますが、現地は多摩地区特有の住宅の密集地です(どっちかというと、一戸建てが多く、アパートやマンションがその合間に点々にという感じ)。そうかといって畑もないわけでもなく(微妙な田舎度)、町が古くて細い路地のような道が多く、幹線道路の府中街道はいつもひどい渋滞。しかも府中街道は長距離トラックが排ガス出して走ってますから、交通量が多い府中街道沿いは避けた方がいいと思います。お子さん抱えて、クルマ移動する生活を考えているなら、早めに路地裏の抜け道を見つけた方がいいと思います。とにかく、秋津周辺は、まっすぐな道がほとんどない古い道路網の町ですから。 また、新秋津、秋津両駅はたしかに便利ですが、秋津駅前は密集地で特に「猫の額」ほどのような狭い場所で、見つけにくいです。電車でショッピングなら、1駅先の所沢駅前の方に出ることになるかも(クルマなら、所沢や東村山駅に抜ける幹線道路が毎度毎度混んでてうんざり) 新秋津駅のホームは地下にあります(武蔵野線がこの辺の地下を走っているため)。武蔵野線乗っていても、この辺の景色が見えないのは残念ですね。 また、 秋津はWinkの相田翔子さんの実家がある町。お子さん、相田翔子さんみたいな(元)アイドルに育つかもよ(お子さんは娘さん?)。 駅周辺の様子は、こちらで: http://tamagazou.machinami.net/akitsu.htm 新秋津と秋津は駅の外に出て商店街の中を数分歩いて乗り換えになります。商店街の反対で、駅どうしの直通乗り換え通路ができないとか(駅どうしは、ホームの端から隣の駅が見えるぐらい近いんですが)。地元のエゴから、電車の多くの利用者が不便を強いられている町、それが秋津です(古い体質の人も住んでいるということかな)。 送電線の件はよくわかりません。落雷の影響受けたり、年中、送電線がじーじーいっている低周波音に悩まされるかも。
その他の回答 (1)
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
駅からちょっと離れれば普通の住宅地ですが、秋津と新秋津の間は居酒屋とか立ち飲み屋とかパチンコ屋とかいっぱいありますよ。個人的には住環境がよいとは思わないです。 が、もし住むなら東京都側でしょう。(秋津駅の北側?東側?は、すぐ埼玉県の所沢市)志木街道かな、あそこに、いなげや、があります。ソコと駅の間ぐらいが良いんじゃないかな。 住環境を考えるなら、1駅となりの清瀬が良いですよ。清瀬市はお金を掛けた箱物を作ってないから財政は良いです。ちなみに東久留米市は市庁舎とか掛けかけて作ったから借金大王です。