- ベストアンサー
仕事と家庭
質問したいことは仕事と家庭のバランスについてです。 私はIT系の会社員をしています。 30代前半です。 妻とは3年半前に結婚し、今は1歳6ヶ月の娘がいます。 私は妻のむこです。 妻は今2人目を妊娠中です。 私の収入より、妻の収入のほうが年収で100万円強多いです。 妻は1人目を出産するときに仕事を辞めるか、育児休暇をとるか迷ったようですが、育児休暇をとりました。 二人目を出産するときは妻は退職します。 妻の両親は元気で、娘の面倒を見てくれています。そのため今は別居状態です。妻と娘は月-金は実家にいます。私は自宅にいます。土日は妻と娘が自宅に帰ってきます。 妻と娘と来秋生まれてくる子供のために、エネルギーを注ぎたいと思っています。 土日はトイレ掃除、お風呂掃除、掃除機がけ、洗濯、食器洗いはやっています。娘とも遊んだり、オムツをかえたりしています。 私は仕事にものすごく一生懸命です。精神力を仕事で使い果たしてしまっていると感じます。 例えば 1.仕事を早朝6時半から夜22時といった勤務がほぼ毎日 2.仕事の内容が会社でなく家でもできるので、妻と娘がいるときでも仕事をする など 私は仕事を手抜きはしたくないです。また家族にもっと気遣いたいです。 妻は私の6つ上で、私に対してかなり理解があります。自宅で仕事をしていても邪魔しないようにしてくれます。結構 かかぁでんか です。 今後妻が仕事を辞めるので、私が仕事でいっそうがんばらないと家庭の収入が不安です。 仕事で疲れてしまうと、家族への心遣いとかが少なくなってしまいます。 私が子供のとき自分の父親が仕事に一生懸命で、家にあまりいなかったり、一緒に遊んだ(り旅行にいったり)記憶などほとんどなく、かなり寂しい思いをしました。 私はもっと家族のために自分のゆとりを残しておきたいのですが、 妻が退職し、もっと仕事をがんばらないとということと矛盾してしまいます。 家庭の方は円満です。 仕事は入社6年ですが、人間関係・仕事内容 等は 快調ではなく、今の仕事だけを見て動くのではなく、中期的な目を持って動かなくてはなりません。 ↑今回は仕事の相談ではないのでこれ以上は書きません。 長くなりましたが、アドバイスなどいただけるとありがたいです。 要は何が聞きたいの?って感じの質問だと思いますが、 上手く日本語にできなくてこんな漠然とした形にしかできませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幸せって何でしょう?私も自分に問いかけている毎日です。質問者様の家庭環境が私の環境と似ている所が有りましたので、ご回答させて頂きます。まず、質問者様は大変素晴らしい方ですね。ご自分の幸せより、まず家族の幸せを考えてらっしゃる。 家の主人、年下で5歳離れています。精神的には細やかで繊細で女の私より気が付きますが、昨年の6月で私が仕事を辞めた事も有り、家事は一切やっていません。仕事のみです。私はそれで良いと思っています。 二人目を出産されたら、会社を辞められるとの事ですので奥さんもそれで良いはずですよ。共稼ぎでしたら別ですが、、 私の家庭も色々ありましたが、人によりでしょうけど、女性が家を守るのが一番落ち着くような気がしている今日この頃です。 ただ、幾ら仕事が忙しくても、育児にはできる範囲で参加して下さい。家は、子育ても私一人です。主人は何をして良いのかわからないのでしょう。ですからしてくれるように仕向けようと策を考えています。添い寝でも構わないと思いますよ。それから家事をするのは専業主婦だからお前がするのが当たり前ではなく自分からちょっとでも良いから手伝う。洗濯物をたとむとか、それもできない仕事環境でしたら、きっと奥様は見抜いて包んでくれますよ。そんなに頑張らなくても良いと思います。自分も幸せにならなくては。皆幸せが家族の幸せです。
その他の回答 (2)
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
30代♂です。 あなたの気持ちは、同じ男としてとてもよく分かります。 家族を守りたい→仕事を頑張る→家族サービス低下 →家族重視に→仕事効率低下→収入減→家族を守れない。 極端ですが、このような流れになるということですよね。 まさに人生とは何が大切なのかという論点になります。 大きな事故や病気で生死をさまよった人達が、生還後に、 思うことは共通しているようです。 それは、人生において家族こそが守らなくてはならない 尊いものであるということをです。 多くのお金があって、大きな家に住み、高級車に乗り、 毎日おいしい食事と、高価な貴金属やブランド品。 確かにこうしたことも心をある程度満たしてくれるとは 思いますが、 満タンにはしてくれません。でも家族との愛は心をあふれる くらいに満たしてくれるものです。 年に1回豪華な海外旅行へ行くくらいなら、家族みんなで 近所の公園へ弁当を持って100回行く方がいいです。 会社はあなたを最後まで守ってはくれません。 会社にとって不要になれば、容赦なく切り捨てられます。 でも家族は死ぬまで最後まで、あなたを支えてくれます。 この違いが分かりますか? 最低限のご飯が食べられて、医療にもかかれて、温かい家に 住めて、温かい服を着れる生活でいいじゃないですか。 少しずつ貯めて、近場の温泉旅行でもいいじゃないですか。 幸せはすぐ近くにあるものです。ただ、それに皆さんは気付かない だけなのです。 そうですよ、あなたとお子さんの今は、取り戻すことの出来ない 貴重な時間なのです。 お子さんが今あなたと過ごす時間は、お子さんが大きく成長 したときに、心に大きく残るかけがえのない宝物なのです。 今のあなたに出来ることを考えましょう(^.^)
お礼
ありがとうございます。 会社と家族では 家族は死ぬまでのかけがえのない見方だということは わかっているつもりかもしれませんが、 生死をさまようような病気等の経験はないので、 本当はわかっていないかもしれません。 ただ、子供に寂しい思いをさせたくないという思いは とても強いです。 すぐに結論が出ることではないと思います。 家族重視で仕事が手抜きになれば、収入減では収まらず、 職を失いかねないです。 しかし、悩んでいたりくよくよしていては、仕事にも家庭にも よくないので、元気になれるようにしたいです
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
単刀直入に (^o^)/ ご質問文にあるお気持ちをそのまま奥さんに出してみてはどうでしょうか。つごうがよいことに彼女のほうが6歳上。 ご質問の問題を解消するためと言うより、お互いの話し合いで家庭を経営していくきっかけにできそうです。また、あなたの考えかたをより深く彼女に知ってもらうことができます。幾つもの点であなたにとってはチャンスじゃないでしょうか。 どうでしょうね (^_^)v
お礼
ありがとうございます。 妻に話すのは良いことだと思います。 口で話すには勇気が要りますね。 今度の土日、勇気が出たら話します。
補足
妻と少し話しました。 妻と話す以前にある一つの答えは出ていました。 どちらか片方ではダメ、両方とも頑張る。 それはわかっていて実践しているつもりです。 しかし、仕事はますます難局をむかえています。ここでの相談内容とはかなり脱線してしまいますが、 例1)残業や休日出勤が多いほど仕事をしているとみなされる。土日休んだり、定時で変える人は仕事していないとみなされる。おもいっきりデスマーチ。(月400時間以上の労働) 例2)私は管理職ではない(平社員)のですが、リーダ的な仕事もしていっています。 自分のメイン業務(定時分+αくらいのボリューム)、後輩の育成、社内の従業員達の研鑽、同僚が持っている業務の手伝い、社内会議・打ち合わせ 例3)会社(管理職、経営者)は家族を大切にすることは仕事で活躍することであり、家事育児を手伝ったり、一緒に出かけたりすることは不要と断言している。(家庭の中での父親の役割はお金を稼ぐこと) 全然違う話を持ち出してしまって申し訳ありません。 最近はじめたことは(娘はもちろん)妻へのスキンシップを増やすことです。 魔法のように一発で解決できる方法はないので、毎日頑張るしかないですね。
お礼
ありがとうございます。 休日出勤はなるべく断り、家族と過ごせるようにしています。 休日は掃除や洗い物など手伝ったり、子供と遊んだりしています。 それで家庭円満にできていると思います。 しかし、仕事ですごく疲れてしまい、今後ますます仕事に力を注がなければならず、こんなに疲れているようでは休日は本当に休息するだけになってきています。 2人目が産まれた後には 男女差別ではなく、給料をもらって家族を養っていく役割(自分)と、家事・育児をする役割(妻)という色が強くなるのかもしれません。 しかし、できる範囲で子供とコミュニケーションをとりたいと思います。そして妻とは今以上にコミュニケーションをとりたいと思います。 (携帯電話でのコミュニケーションが増えるかもしれませんが)