- ベストアンサー
大使館公邸料理人
私は30才です、今から料理人になりたいです、経験はありません。春から調理師学校へ通おうかと考えています。将来は大使館公邸料理人になりたいのですが、学校を出たからと言ってすぐになれる職業ではありませんよね?どのような技術、知識、経験が必要なのでしょうか?難易度や求人倍率などはどうなんでしょうか?また求人はどこで募集しているのでしょか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
G7、またはそれに順ずる大国のコック長さんは大使自身がお気に入りのコックさんに声をかけて決めたりしています。 グルメに無関心な大使さんはべつとして先々代のアメリカ大使のコックさんは、皇居前パレスホテルのコック長が勤めました。 味覚は勿論ですが100人以上の宴会を取り仕切る経験と人望がなければ外交の潤滑油として成り立ちません。 2、30人クラスの宴会で済む大使館では大使推薦の他に、該当国の新聞、パンフレットなどで公募されたりしているようです。 中国四川料理の陳健一さんのお父様の場合も、不法滞在のところ日本の外務省の高官が味にほれ込み、中国政府の接待の時に 宴会料理を調理する重要人物として滞在許可を出したと云う逸話もあり、外交と料理は密接な関係にあります。 今までの正式料理は[仏蘭西料理]が中心でしたが、これからは仏蘭西料理にエスニックを加味されたものが増えるでしょう。 >どのような技術、知識、経験が必要なのでしょうか? ・・・と言われれば、宴会料理やワインの知識とか基本的には変わりなく、相手国の文化を知るとか外交における食事の役割とか 文化史的なものが意外に役立つと思います。 難易度や求人倍率ですが以前アフリカ地域の大使館でコックさん募集など見かけましたが、ほとんど場所次第の気がします。
その他の回答 (1)
- minru
- ベストアンサー率38% (189/490)
以前にテレビか何かで見た記憶ですので、確実な回答ではありませんが 窓口は外務省だったと思います。と言っても募集しているわけではなく 外務省の職員がスカウトしていたような気がします。 当然、調理の腕は元より一流店などでの経験が必要になります。 採用する前には過去の経歴も徹底的に調べられて、問題があるとどんなに 腕が良くても採用はしないようです。 難易度と言う面では、かなり高いかも知れません。 記憶がかなり曖昧ですので、参考になるかどうかわかりませんが、一度 外務省に直接問い合わせては如何でしょうか。身分は確か「外務省職員」 だったと思います。
お礼
ありがとうございます、かなり大変なことのようですね。一度外務省に問い合わせてみます。