- ベストアンサー
免疫力が低下しているのでしょうか?免疫力を高めるには?
初めまして。よろしくお願いいたします。 2007年下旬に初めての出産をし、2008年4月から社会復帰をし、フルタイムで 働いている35歳の既婚者です。 独身時代は割と体が丈夫なほうで、あまり風邪などもひかなかったのですが 出産後、出産前と比べると遥かに風邪を引いたり体調を崩しやすくなり、 また治りもとても遅くなりました。 子供が園でもらってきた風邪やロタウィルスなども100%自分にもうつって しまいますし、月に1~2回は風邪をひいています。 また、病院でもらってくる抗生物質なども、以前は飲んで翌日にはすぐ 症状が軽減されていましたが、お薬の効き目も悪くなったように感じます。 妊娠4ヶ月頃切迫流産をして絶対安静期間が長かったため、妊娠中はほとんど 運動などはできず、出産後も仕事に出ている以外意識的に運動はできていません。 やはりこれは妊娠、出産による運動不足などで免疫力が下がってしまっていると いうことなのでしょうか? (ちなみに妊娠で必要以上に体重が増え、現在妊娠前より15kgオーバーです) 体質改善をし、風邪などひきにくく体力をつけて丈夫な体になりたいのですが フルタイム勤務&育児をしつつできる範囲での運動は、具体的にどのようなものが 効果的でしょうか。 また、食生活などはどのようなことに気をつけるべきでしょうか。 体質改善の漢方薬などでおすすめのものなどはあるでしょうか。 病院に行くと、その症状を抑えるためのお薬を処方してくださるのみで 具体的な体質改善のアドバイスはあまりいただけません。 こちらで検索をかけて調べてみましたが、具体的に自分の場合のアドバイスを 頂戴できたらと、質問させていただきました。 ご助言いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- yama650
- ベストアンサー率21% (3/14)
- torahachi
- ベストアンサー率16% (1/6)
![noname#194289](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
お礼
ご回答ありがとうございます! 同じ症状の方がいらっしゃって、大変心強いです。 昼食は毎日弁当持参なので比較的バランスがとれていると思いますが (穀物は無農薬玄米を食べるようにしています) 朝食をこれまで全く摂っていなかったことと、夕食が自分の分は本当に適当だったので 食生活のバランスは確かに良くないと思います。反省です。 また、産前はスイーツはほぼいただかなかったのですが、産後なぜか甘いものを欲してしまい 以前よりよく食べるようになってしまいました。控える必要がありますね。 ミネラル不足を自負しているので、サプリメント摂取も取り入れていますが サプリメントの栄養吸収も悪くなった気がして悩んでいます・・・。 たくさんのアドバイス、大変参考になりました。ありがとうございました!!