• 締切済み

どのようなアドバイスをすれば良いのでしょうか?

長文ですが、宜しくお願いします。 今回アドバイスを頂きたいのは友人(男)の事です。 友人は29歳。社会人3年目です。 私(男)の10年来の友人です。 友人は地元を離れ関東圏に就職しました。就職してしばらくすると、会社のグチをこぼすようになりました。私は社会人になると、みんなそうなんだよ~程度に話を聞いていましたが、3年経ってもグチは収まらず、入社1年目には会社を辞めると言い始めました。(まだ辞めてませんが・・・)給料的には社会人平均より貰っていると思います。 あまりに友人のグチが酷くなっていくので、「会社に対して思っていることを言ってみれば?」とか助言をしても、友人は「あんな会社には言っても無理だ!」とか否定的な意見が返ってくるのです。 友人は地元での再就職を考えているようで、彼女は欲しくない(今の勤務地では)と言っています。が、どう見ても彼女欲しそう・・・デス。 それに今の勤務地では友だちもいないらしいのです。 また、とりあえず3年は働きたいと言っていました。(彼いわく、再就職の時に3年働いたかどうか、ということが評価の対象になるというのです。)あとちょっとで3年が経ちます。 私から見た彼の印象は ・思い込みが激しいところがある ・会社内の彼は会社に従順である ・男前を勘違いしている所がある 友人曰く「会社を辞める時には今の仕事が一段落ついたら辞める」みたいな感じの事を理由にしますが、私が思うに友人の仕事が一段落する事は無いと思います。(友人の仕事は修理&メンテの様な作業) また、友人は「もうお前は必要ないから辞めてくれ!!」と会社から言われたいようなのです。 1度、友人は社長に辞表を出すとか・・・で、結局その時はなだめられた様で、会社は辞めない事になったらしいのです。 友人は辞めたいけれどハッキリ言えない人間なのでしょうか? 今の会社はコネ(社長が親戚)で入社した為、友人は就活をした事がありません。 こういうタイプの人が会社を辞めた場合、再就職は難しいと思うのです。特に今は不景気真っ只中なので・・・。 私は簡潔な考え方なので、辞めたければ辞めれば良いと思っています。 実際彼にもそう言っています。 ですが、思い込みが激しい彼には、もはや私の声は届きません。 彼女でも出来れば変わるかもしれないのですが、今の友人では難しいと思います。 友人にはどのようなアドバイスが必要なのでしょうか? 私は友人が会社に病んで卑屈になっていく事が辛いです。 長文になってしまいすみません。 皆様、アドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • kyoyakko
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.5

そもそも 自分に相談された事を こうしたサイトで相談するようでは 大した答えは 彼も期待していないでしょう。 単なる愚痴だと思い 聞いてあげるだけで充分でしょう。

noname#75098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.4

個人的な意見です。思うに彼は人間関係の悩みがあるのでしょうか? 仕事内容や給料は文句は言えないが人間関係が苦痛とか。コネで入ったこと、友人がいない彼女がいないといった事からもあまり人との付き合いが上手い人ではないのかと思います。 人間関係に劣等感を持っているから会社内では従順なのでしょう。(いわゆるまじめなひとというやつでしょう。まじめなのはまじめでいるより自分の在り方がわからないからです。)そして彼女を作らない、のではなく作れないのでしょう。 そして劣等感を持っているから理想に固執し続けるのでしょう。それがあなたから見れば勘違いなのでしょうが、本人にしてみればそれを実現する事で他人を見返したいという復讐的な欲求があるのでしょう。 そういう人間関係の悪さから会社には居心地が悪い(多分本人は)できれば環境を変えたいがそれは出来ない。本当の自分を抑圧してただ従順になるから欲求不満になる。でも会社ではそれがいえない。かといって辞める事も出来ない。(自分に能力がないと思っているから。能力といっても人間関係の能力。)そこで会社の愚痴ばかりになる。 3年は会社にいる、仕事が一段落したら・・これらは自分がこの会社にいる事を正当化するための言い訳です。本当に嫌であれば20代ですからいくら不況とは言え転職します。(少なくともその為の準備はします。実際の行動します。ですが恐らくそれもしてはいないのではないでしょうか?) 彼女を作らないというのも、本当は欲しいのでしょうけど(会社の)人間関係に不満がたまっているから人とは関われなくなってしまうのでしょう。だから作れない。できても壊すか長続きしない。 会社から辞めてくれと言われたいのは自分で決められないからです。誰かに解決して欲しいという甘えがあるのでしょう。又は自分の中の葛藤を外部の力のせいに出来れば自分も傷つきにくいからか。 会社になだめられて云々も彼の中の不安と甘えによるものなのでしょう。わかりやすく言うと(?)誰かにとめて欲しかったというのと同じような感覚だと思います。 と彼の問題はつまりは彼の人間関係の持ち方、彼の人間関係の捉え方というか心理的な問題なのでしょう。単純にその会社が彼とあわないのであれば会社を変えれば解決するかもしれませんが、彼の中の問題があってとなると会社変わってもあまりよくはならないかもしれません。むしろ同じような状態になると「どうせ自分は・・・」とどんどん卑屈になっていくのでは無いかと思います。 どちらにしても今のような生き方をしているとそのうちうつ病にでもなるのでは無いかと思います。 今の会社を辞めるのはいいですが一度彼自身が自分の問題と向き合わないと本質的な解決は無いのでは無いかと言う気はします。 友人にアドバイスしたいところですが最後は本人が決断しなければ何も進まないでしょう。(本人も聞き入れないでしょうし。) しいてできる事はまずは彼を孤独にしない事でしょうか?まめに連絡でも入れて心理的に孤立しないようにする事でしょう。あとは何とか彼に自信をもってもらう事でしょうね。具体的なアドバイスは多分無意味です。本人も具体的な解決よりまず自分に共感して自分を理解して欲しいと思うところがあるのではないかと思います。具体的は対策を提示してもああいえばこういうで理屈ばかり並べて何もしないという事になるのではないかと思います。何か彼の得意な部分をほめる等で自信をもってもらうようにする。そして最後は本人に決めさせる。 あとは仕事とは関係ないことで息抜きさせる。仕事以外でなにか勧めるとか。 そんなところでしょうか。具体的なアドバイスは様子を見ながら出ないと難しいかもしれません。 ながながと書きましたが(あまり回答になってませんが)あくまで個人的な文面から感じる独断と偏見と憶測ですので参考までに。失礼に当たる部分も御了承ください。

noname#75098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 劣等感・・・友人はあると思います。 友人は大学を卒業してから今の会社に入社するまで、ずっとバイトをしておりました。私は22歳で就職、友人は26歳で新入社員ですので、その数年のブランクがあるので早く同じスタートラインに立ちたかったのかも知れません。 あとは友人は会社での人間関係に悩んでいるんだと思います。でも全ては友人の考え方と判断でどうするかですよね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

>こういうタイプの人が会社を辞めた場合、再就職は難しいと思うのです。 然り。 全く同感ですね。 会社というのは基本的に 「自分の意思と違うことやってお金もらう組織」 ですから「会社にあわせる」だけじゃ、底が浅いよね。 そうではなくて「仕事の中でいかに自分が関わっていけるか」なので、積極性が無い人は、会社員やってても辛くなるだけです。 「派遣社員」が、その不条理な環境が明白だったのに、それでも応募にことかかなかったのは、そういった理由もあるのだと思っています。 >私は友人が会社に病んで卑屈になっていく事が辛いです。 これは今の会社であれ、他の会社であれ、同じことになりますよ。 断言しても良い。 変わらなきゃいけないのは「自分」の考え方であって、会社でも社会でもないでしょ?。 それを待ってたら、人生が終わっちゃうもんね。 「チェイーンジ」は、自分がまずはしないとね。 アドバイスって言うか、私ならきっと叱り飛ばすね。 だって「いろんな人の骨折り」で、入社してるんだろ?。 だったら、まずは「仁義」を尽くさなきゃいけないだろうに。 そのうえで「やっぱり無理でした」っていうなら、それは良いんだけどさ。 ま、若いから仕方ない部分もある。 でも、とてもじゃないけど「かわいそうねぇ」って言って、頭ナデナデはできそうも無いよな。 あのね「卑屈」っていうのは「自分の心から生まれるもの」なんだぞ!!。 環境がどうたら、会社が何だ、とか言う前に「自分で自分のケ○を拭け!」って言いたいな。 「理想なんて○○と一緒…食べれば食べるだけ出てくるもの」 って言葉もあるよね。

noname#75098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アドバイスって言うか、私ならきっと叱り飛ばすね。 やっぱり、その通りなんですよね。 私も妻に「たまには真剣に話してみたら?」とか「もう少しキツイ感じで・・・」とは言われるのですが、あまり人との争いを好まないので、どんな風に接して良いのか・・・と悩んでみたり。。。

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.2

こんにちは。 石の上にも3年と言う言葉があります。失礼ながら何はともあれ3年間頑張ってこられた友人はなんだかんだ愚痴りながらも良くやっているじゃないですか。 愚痴を言うのは土地が変わろうが、職業(会社)が変わろうが治らないと思いませんか?変わったら変わったで何かしら愚痴を言い続けるのではないですか?私の周りにもそういった愚痴で憂さを晴らすタイプが多く居ます。質問者様など聞いてくれる人ならとにかく愚痴を言う。 何か解決したければもっと強く動くはず。会社がキミはいらないと言うのを待っている。現状がイヤで愚痴るだけっていうのはどうなんでしょうか。 辞表を説得されて引っ込めるなどということが出来るのは、気が弱いだけなのでしょうか。 ココを出てもっと他の世界を見てみたいと思う人の取る行動ではないような気がするのです。 彼はいったいどうしたいのか、どうしたらぬけだせるのかなどの具体的行動の相談を受けて初めてアドバイスしてあげればそれでいいのです。 今の質問者様はただの愚痴の聞き役でしかありません。まず、彼の意思がきっちり固まってから。それからです。

noname#75098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >石の上にも3年と言う言葉があります。 そうですね。友人なりに頑張っているとは思うんですが、友人のグチは友人に被害が及ばないのにも関わらずグチってくるので、「はぁ~」と思ってしまって。 >彼はいったいどうしたいのか、どうしたらぬけだせるのか・・・ 友人は今でもメンテの様な作業をしておりますが、地元に帰ってもメンテ(職種は未定)の作業をしたいとは言っていました。 ただ、漠然としている内容です。友人は不況真っ只中を理解していない様子で私の話とは噛み合わないのが現状なのです。

  • ara123
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

 会社を辞めて何がしたいか聞いてみればどうですか?  案外、転職先のほうが元の会社より条件が悪いなんていうことも多いですよ。  無職になればお金がなくなり、その日暮しでお金がかかる趣味もできないこと、新卒でも就職がないのに30才前で嫌な仕事から逃げ帰った人間を採用したいと思う会社があるかなど、デメリットも教えてあげてください。  それでも、人間関係等に疲れて辞めたいというのであれば辞めてもいいのではないですか?  友人には友人の人生があって、あなたの思い通りにさせようというのは少し傲慢である気がします。

noname#75098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >案外、転職先のほうが元の会社より条件が悪い・・・ >無職になればお金がなくなり、その日暮しでお金がかかる・・・ 友人には幾度となく説明しているのですが、私の声は友人には届かないようなのです。(地元に帰れば実家で暮らすので、生活に困らないと思っている) >それでも、人間関係等に疲れて辞めたいというのであれば・・・ 私も友人にはそう言っておりますが、もう少しで友人の言う3年になるので、あと数ヶ月様子をみようと思います。

noname#75098
質問者

補足

>会社を辞めて何がしたいか聞いてみればどうですか? 友人はメンテの様な(具体的ではない)作業がしたいと言ってましたが、特にあまりこだわりが無い様なので、話が終わってしまうのです。 >友人には友人の人生があって、あなたの思い通りにさせようというのは少し傲慢である気がします。 私は友人の人生をどうにかしようとは思っておりません。

関連するQ&A