• 締切済み

姑との問題から夫婦の問題

皆様、あけましておめでとうごございます アドバイスをください 私36♂の母親はかなりきついところがあり妻30にはつらい思いをさせてしまっていて本当にすまないと思っています、当初は、母親への誤解が妻にあると思い、中立的に接してきたのが間違いだったようで、さらに妻につらい思いをさせてきてしまいましたが、今は妻の味方として振舞っていますし、心から妻を大切にして第一に考えてすごしているつもりです。しかし、姑といやなことがあると、私をなじりったり、軽く暴力をふるったり、家を追い出したりと、意地悪の限りを私にぶつけてきます、私も自分の母親に原因があるので暴言にも我慢して謝りますが、どんどんエスカレートしてきます、そんな妻を見てすごくすまないと思い、両親とも疎遠にしようとも考えます しかし、姑からいやな気持ちにさせられた分を私に仕返しすることを妻は唯一の発散ており、私も話を聞いたり一緒に対策を考えたりしてゆきたいのですすが、私への仕打ちは尋常ではなく我慢できるレベルではないです、もちろんそれぐらいつらい思いをしているのだと妻を理解したいと思いますが、こうも罵倒せれると、話し合いにもならなく私の謝る気持ちも継続できなくなってきてしまい、正直つらいです 今、また昨夜から家を出ています 妻は遠くからとついでいるため、私が家をでる状態です 離婚したいと妻は言ってきますが、本心かはわかりません、姑以外のことはだいたいうまくいっています 的をえない文章になってしまいましたが、私はどうすべきでしょうか? もう疲れました

みんなの回答

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.4

貴方はきついお母さんに慣れているのでしょうが、優しい両親に育てられた奥さんから見れば、鬼ババーなのでしょう。 彼女と離婚して再婚される時は、鬼嫁でなけねば務まりませんね。 貴方のいい加減な態度が悪いのですよ。 家を追い出されたら、実家へ行かれているんではないですか。 謝るんではなく、お母さんと会わないように考えるべきです。 それが出来ないなら、離婚ですね。 考えが甘い。 近所に警察にお勤めの奥さんが偉そうで、自分本位で人にものをおっしゃる奥さんが居ますが、2世帯住宅を建てられましたが、3人の息子も嫁・孫も一切来られなくなりました。 私もたまに話すことが有りますが、命令口調で人の悪口を言い、気分が悪くなります。付き合えない人です。 貴方にもその傾向は有りませんか。 私だったら早々に離婚します。 穏やかに暮らせない生活は厭ですね。 最大の悩みである、姑問題を逃げている貴方が問題なのですよ。

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.3

ご質問を拝見した限りでは、どちらがどう悪いともいえないところもありますので、勝手を言わせていただきますね。 おつらい心情はよくつたわります。 奥さまも、お母様につらく当たられたことが忘れられず、変わってしまったのかもしれませんが理不尽なことですね。 しかしながら、問題は「奥さまとお母様が接触したあと」だけに限られるのですか? 「できるだけ味方しているつもり」と仰っているにも関わらず、その接触が頻繁にあるらしいことは解せないことです。 人のお母様をこんなふうに悪しざまに言うことは申し訳なくもおもいますが、あなたのお母様は、あなたが妻にと見初めた女性に対し悪意を持ってしか接することのできない人なのです。対処はそう心得て、お母様が奥さまと接触するのを断つことです。「できるだけしているつもりです」では足りないようです。 荒れる奥さまへの対応にお疲れだとはおもいますが、お疲れのあまり、諸悪の根源は残念ながらあなたのお母様であるということをお忘れのようなのが残念です。 奥さまへの対応に疲れた、疲れたとはお書きのわりに、繰り返されるお母様の奥さまへの侮辱が止まないことに苦言の一つもないようでは、女としては奥さまが心から味方してもらえていると感じられる対応なのか、やや疑問におもいます。 「母親への誤解が妻にあると思い、中立的に」 この言葉は中立ではありません。完全にお母様寄り、お母様の潔白を盲信する味方の言葉です。嫁姑問題をこじらせる夫の言動そのものです。 「悪気はないんだから、気にするな」「母はそんなつもりでいったんじゃないと思う」「なにかの誤解じゃない」「母はそんな人ではない」など、これに類する言葉をあなたも言ったということでしょうか。 なぜ、奥さまの訴えを、「誤解」と退けましたか? 諸悪の根源はお母様ですが、質問者さまは事態を悪化させ、奥さまの心に傷を作ってしまったようですね。 従って、今、味方であると仰っておいでですが、奥さまご自身も質問者さんに味方してもらえていると感じられているのか、疑問に思うのです。 今まで嫁姑問題の嫁側の意見を数多く見てきましたが、味方してもらえている、守ってくれているというふうに思えるのなら、妻は荒れ方がエスカレートしたり、離婚を口にしだしたりはしないもののようです。 夫と確固たる絆を結び、幸せな家庭を築けていれば、別居の姑が鬼婆でも耐えられる、ということです。 ですからこの奥さまの態度の悪化は、奥さまが「味方であるはずの夫に味方してもらえない」「夫も敵だ、姑の手下だ」と感じている如実な証拠に思えるのです。 ですから、「姑に当たられた鬱憤を夫ではらす」という認識は、ほんとうに正しいのでしょうか。 「防波堤になるべき夫がその役割を果たさなかったので責められている」とあらためるべきではないでしょうか。 奥さまはやつあたりではなく、夫自身の無策をとがめているのかもしれません。 それで、問題が「奥さまがお母様と接触したあと」に限られ、その後はおおむね問題ないのであれば簡単なことです。 さき程書きました通り、お母様と奥さまが接触しないようにすることです。 それも、「お母様が奥さまに非道いことをするので、奥さまのためにお母様からの接触をシャットアウトしてあげる」という自覚でです。 最初に、お母様に再度、態度の改善を通告することです。 お母様に誰か釘をさせる方にお願いできないのでしょうか?お母様が発言を重んじる長兄だとか、お母様のご兄弟などで間に入ってくださる方はいらっしゃいませんか。 次に、ご自宅の電話番号や奥さまの携帯番号などを知られているのでしたら、両方とも交換することです。そして、今後は質問者さんだけがお母様との窓口になる、と宣告してください。 さらに盆暮れ正月でも顔を合わせないように取り計らうのはもちろん、お母様の行動パターンを読み、口実を一つ一つつぶして下さい。たとえば、母の日の配慮や、お子さまの成長ぶりについて。悪意のある人というのは、あることはもちろん、ないことももちろん、空が青いのもポストが赤いのもあいつが悪い、と罵るものです。 ですから万が一、奥さまがお母様と対面というときには必ずあなたが同席し、奥さまの味方になることです。味方になるとは、お母様をやんわりたしなめるということではありません。 お母様がなにか奥さまに仰ったら、あなたがすべて答え、あからさまに悪意があると判断できる時には声を荒らげてみせるぐらいのおつもりでいたほうがよいかもしれません。 ずっと育ててくれた母親に、悪い感情は持てないと思いますが、その情をいったんでもわきにおかないと、奥さまには味方してもらえていると伝わりません。 少なくとも、我が子が選んだ配偶者を、お母様のように苦しめれば我が子をも結果的に不幸にする、ということをお母様がご理解できないわけがありません。 今のお母様は、悲しいことにあなたにとっても味方ではないんです。 そんな人への情を持ち続けても、冷静な判断ができなくなり、事態の悪化をこまねくだけです。 最初に、お母様への情から、お母様にとって他人の嫁には他人にするようにふるまう、という理屈を理解したくないあまり、奥さまの不満をなにかの間違いと決めつけ、奥さまの感情をないがしろにした質問者さんです。 もし住居が近く、お母様の強襲が断てないのならば持ち家でも売り払って引っ越しするぐらいの覚悟が必要です。奥さまにご相談の上でですが。 そして、これからの対策を奥さまに告げてください。 離婚したくない、これからはこれこれこういう対策を取る。 その上で、聞いてみてください。味方になっていたつもりでいたが、不足だったか、と。 あと、「モラ夫」「ロミオメール」など、2ch発の言葉があります。これらのエピソードをまとめたまとめサイトや、嫁姑問題の嫁側から書かれたサイトをお時間のあるときにでもご覧になってはいかがでしょうか。 姑の実子である夫としては、反発を覚える考え方もあるかもしれませんが、女性側は物事をどのように捉えているのか、理解の一助となるかもしれません。 なぜなら、こういったまとめサイトに出てくる夫というのは、ご質問にある質問者さんを非常に彷彿とさせるからです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

>今、また昨夜から家を出ています 元旦からホームレス?状態ですか? 実母様=姑とは別居で、新居だったのですよね? で、あなたがご実家にかえって・・・ということではない? だとすると、また、姑様が嫁いびりをする根拠になる。 >妻は遠くからとついでいるため、私が家をでる状態です 離婚したいと妻は言ってきますが、本心かはわかりません、姑以外のことはだいたいうまくいっています つまりは、すべての原因が姑様ということですね? >的をえない文章になってしまいましたが、私はどうすべきでしょうか? もう疲れました もう結婚しないなら、離婚して母様の元に「息子」として戻る。 やっぱり、誰か、配偶者がほしいなら、一度、嫁を追い出して 勝利している母は味をしめていますから、2度目はもっと苛烈でしょうし、嫁姑問題のことで離婚した男に次は・・・来ないのでは? 離婚するか、あるいはあなたも一緒になって、母様を罵倒して 妻に迎合するかです。 実際に取れる、手段はどちらかでしょう。 母に息子をあきらめてもらうか、 嫁に夫をあきれてもらうかのどちらか 妻は赤の他人になりますが、 母は罵倒(あなたが)しても「母」ですので縁は切れません。 老後の問題や、健康問題、精神的な問題等々全部引きずったままです。 早くラクになりたいなら、「離婚」 ただし、次の結婚はできないと思ったほうがいい。 楽するとその分、後に残ります。 私はタブン「母」のほうの立場、年齢です。 だんだんと覚悟してその年齢、その立場になっていないと 「改心」はほぼ無理でしょう。 同時に、自分にとっての都合のいい「女」を二人 そばに置くには難しいのです。 きっと、あなたにとっては「母」は重宝だったはず。 そうでなければ、そこまで息子には入れあげないし、 嫁に当たるというのもなんだか、前半の人生が判る気がする。 ちなみに、私には、嫁に行きそうな娘がいるし、 その下には息子もいます。 できのいい息子とは言いかねますので、こちらに結納金をつけて もらってもらわなくてはと覚悟していますが、ま、見てくれだけは 悪くないので、一人ぐらいはだませる女性がいないかなと。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

お母さま(=アナタさまの母親)は、 挫折して、そのままになっている挫折、 諦めなければならなかった(諦めさせられた)夢 長い間叶わずにいる願望etc. があって、それが不満や Sense of Inferiority (=Inferiority Complex)を生みだしてないか、 といったことも含めて お母さまは Victim of Circumstances ではないか、あるいは 世代連鎖になっていないか、それとなく親戚の人に訊くなどして 生育史に関して、広く・深く知ってみましょう。 そういったことが明確になれば、そうしたネガティヴな エネルギーの中の何がお母さまの心を歪ませて、嫁イビリの 原因になっているのかがわかるでしょう。 最愛の奥さんへの世代連鎖を防ぐためにも、シッカリ調べてみましょう。 この際、アナタさまも奥様も 垂直思考を休ませて、 水平思考を採用すると宜しいでしょう。

関連するQ&A