- 締切済み
保育園に入れない。。。
2歳の子供を保育園に入れたいのに、入れなくて困ってます・・・。 保育園というのは、その家庭の子供は入れるかどうか(保育できない状況か)みて、役所が入園を決めるシステムらしいのですが・・・。 私の家は自営業で、今までは、私が子供を見ながら家で仕事をしたり、外での仕事の場合は知人に預けておりました。ここのところ業績不振で、私が外に出てしっかり働かないと、暮らしていくのも困難な状況になっております。 その知人から、来年からは預かれないということを言われ、4月から保育園に通わせようと思い、何箇所か入園希望を役所に出し、返事を待っておりました。 そしたら最近になって郵送で「入れません。キャンセル待ちです」というような返事が来ました。 民間の幼稚園に入れることも考えましたが、幼稚園は保育時間が短く、長期のお休みもあり、何より月謝が高いのです・・・。今の状況では無理です。 市役所に電話して聞いてみましたが、同じように待ってる方が大勢いらっしゃり、どうにもならないということを言われました。 私の両親は障害者で、主人の方は母親だけおりますが、事故の後遺症で、どちらも孫を保育はできない状況です。 本当に困ってます。。。これほどまでに保育園に通わすことが大変だとは思いませんでした。 世の中少子化と言ってますが、こんなことなら子供はあと生まないという気持ちになるのは当たり前です。実際、私ももう生まないつもりです。。。実際大変なのは母親ですから。 働きたいのに子供が保育園に入れなくて働けないという方、大勢います。 キャンセル待ちで待ってるしかないとは思いますが、皆さんどう思いますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ando123
- ベストアンサー率52% (83/159)
<キャンセル待ちで待ってるしかないとは思いますが、 皆さんどう思いますか? ただ、待っているのか、動くのかはご本人次第です。 フルタイムパートで月収12万なら、無認可に8万払っても、 4万残るという考え方を皆さんしています。 認可園の審査のテーブルでは、求職は最低ランク、自営は、 正社員育休復帰に必ず負けますし、外勤フルタイムの方にも 大抵負けますので、激戦区では、皆さんとりあえず無認可に預けて 働いて認可園に入れるまで辛抱するという考えの方が 多いようです。外で働いて無認可に預けることで審査の加点が ある自治体が多いためです。みなさんそうやって何とか認可園に 入れようと努力していらっしゃいます。 新聞やテレビでもネットでも保育園激戦の自治体の話は よく出てきており、準備不足は、ご自身の責任です。 1、2歳の激戦自治体は激戦中の激戦というのもお忘れなく。
- 1
- 2