- ベストアンサー
保育園と学童保育について
知人の話で疑問に思ったのですが、本人に聞き難いので質問させてください。 知人のお子さんは、小学生と保育園児です。 知人(その子たちの母親になります)は、就労もしておらず、体が弱いので家にるという状況です。 体が弱いと書きましたが、療養しているとか、たまに寝込むとかもなく 子供とも、走ったり、買い物に出歩いたり、と絶えず外にいるので、日常生活に差し支えることはないと思います。 そのような条件でも、利用はできるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その知人の方と似た立場の者です。 昨年度まで保育園に通わせており、 今年度、入学を機に学童保育に通います。 身体的には健康なので、外出時は大概走り回っていますので 殆どの人が私の事を、働いているか就労証明書を偽造していると思っているのでは?と想像しています。 ですが、実態はと言えば、元気に見えるのは外出時のみで (体調が良い時しか外出できないから) 家では殆ど寝込んでいたり、家事すらままならない状態です。 そんな生活ですので、就労証明書ではなく、診断書を提出して入所させています。 保育園や学童保育は共働き家庭の子供だけを対象にしているのではなく、 ”保育に欠ける子供”の保護者が、その状態を証明出来る何らかの書類を出す事が出来ればOKです。
その他の回答 (3)
- ando123
- ベストアンサー率52% (83/159)
医療機関などからの証明あれば、問題ありません。 そちらの可能性が高いです。 ただしANo.000さんのおっしゃる通りの保護者も いらっしゃるのも事実です。 ちなみに、保育園の待機児童がたくさんいる 地域では、認可保育園に入れなくて困っている 保護者が、自治体に不正を告発することが多く、 そのような場合、退園になることも多いそうです。 学童は分かりませんが・・・。
就労は絶対条件ではありませんし 病気介護怪我求職その他保育しがたい状況が認められれば措置されることは可能です また、3歳以上児の場合は集団生活が子どものために必要ということで、(定員さえあいていればですが)全入の地域などもあります そのような場合は、他の理由でも一度入ってしまえばその理由が消滅しても退園になることはありません どのような事情で措置されているのか、はたまた措置ではなく自由契約なのかわかりませんからなんともいえません あなたには比較的元気なところを見せているかもしれませんが、育児ノイローゼなのかもしれませんし。 学童のほうは申請による場合が多いのですが、こちらも一度入ってしまえば、まったく来なくなってしまうのでない限りは、辞めさせるといったことはない場合が多いです 簡単にいえば、親のためではなく、面倒をみてもらえない子どものためにあるからですね・・・・
- sasami333
- ベストアンサー率40% (138/341)
我が子2人とも保育園を卒園しました。 基本的には保育園は両親共に就労しているのが入園の条件となりますよね。 または親の病気等で日常の世話が困難な場合など・・・ ですが、知人のご様子はどう見ても健全です。 となると、何故保育園に入れたのか・・・ たまに、ウソの就労届けなどを出す人もいるようですよ。 職場に確認をすることもないので、証明欄に職場の上司の氏名捺印等があれば書類上は成り立ちます。 私の場合、長男に障がいがあったので、集団生活をさせたいと考え、自営をしていた両親の店を手伝うという名目でとりあえず入園許可を得ました。 もちろん、パートには出るつもりだったので、その後じっくり探してパートに出ました^^; ですので、何か手段を講じれば働いていなくとも許可される可能性は大ですね。 ただ、実際には両親共就労で、どうしても保育園に預けなければならない人がいます。 そういう人が後回しにされるのだけは困ります。 知人の方はどういう理由で保育園に入れたのでしょうね。 園に入れず待ち状態の人がいる場合、こういう人は困り者かもしれません><