- ベストアンサー
家事を楽にする方法教えて下さい。(病気で体力がありません)
こんにちは。 30代主婦です。夫と猫1匹で暮らしています。子供はいません。 内臓に持病があり、疲れやすく体力がなく、家事がしんどいです。 どのくらい疲れやすいかというと、片道1時間半位の大きな病院に月1回通っていますが、その翌日は疲れて寝込んでしまうくらいです。 特に大変に思うのは、重いものを持つこと。(スーパーで買い物のとき、新聞・雑誌等のゴミ出し) 動き回ること、立ちっぱなしになること。(料理、掃除) 体長が悪いと思う通りに家事が進められなくて、フラストレーションがたまり、夫にあたってしまいます。 なるべく楽に家事を進める方法があったら教えていただきたいです。 重い猫グッズ(猫砂、猫カン)は最近通販で買うようになりました。 これは買物の際、重いものが一つ減り、良かったです。 他にも工夫していきたいので、どうかよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 一日15分ならできそうです。 ダスキンも夫が勧めてくれましたので、一度試してみようと思います。 御正月休みを利用して教えて頂いたお掃除表を作ってみようと思います。 ありがとうございました。