• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家事親任せのメンヘラ子供部屋おじさんはマズイ?)

家事親任せのメンヘラ子供部屋おじさんはマズイ?

このQ&Aのポイント
  • 巷で話題の子ども部屋おじさんが家事を親に任せていることについて、その問題点や将来への危機感を考えます。
  • 障害者である子ども部屋おじさんが、親元から離れて独り暮らしをするべきかについて検討します。
  • 子ども部屋おじさんが親に頼らずに家事をこなすための方法やアドバイスについて探ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.5

親のほうが年上なのは当たり前ですから いつかは一人暮らしになる可能性は高いですね。 ご自分でリストアップされたものを ひとつずつ習慣にしていけばいいと思います。 一人になると会話もなくなって 失語症になってしまうこともありますから PCの音声入力 CORTANAなどを使って言葉を口に出すこともやっておいた方がいいと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.6

すべての家事を全部なんて考えないほうがいいですよ。 主婦だってやれないとき、やりたくないときは手を抜きますから。 ゴミ出しだけは自分の仕事。と思って始める。 当たり前にこなせるようになったら皿洗いを自分の仕事と思って始める。 というように一つ一つ無理のない範囲で「やることが当たり前」と自然に体が動くようにしていくのもありだと思います。 ゴミ出しだって、分別や各部屋からの回収やごみ袋の設置と出すだけではない作業があります。なんてことはない作業として身に付けられるようにするのは数回やっただけでは大変かもしれません。でも続けていれば日常生活の一部になると思いますよ。 「小さなことからコツコツと」という言葉があるように少しずつやっていけばいいのではないかと。 ご両親の年齢や体力のことを考えると、一人暮らしよりもそばにいて支えられるようになれたほうがいいようにも思えます。無理に独立をするのではなく、ご両親が安心できる生活力を見てもらうのもいいのではないでしょうか。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30886)
回答No.4

こんにちは > 自分の生活に疑問を持たず、自分はよくやっているとすら思っています。 すばらしい!! なんという、ポジティブ!! そのメンタルなら、これから先も 上手く生き抜いていけますよ。 まず毎日同じことで飽きちゃうと思うので1か月 1週間で家事を1日ひとつずつやる癖を曜日ごとに 決めたらどうですか? それでこなせたら、また増やしたらいいですよ。 今日は掃除、明日は炊事、明後日は洗濯・・・ それで、その日はその仕事は お母さんに休んでもらったらいいです。 お母さんも動かないと動けなくなったり ボケたりするので、そのあたりは臨機応変に。 まあ出来る範囲で頑張ればいいと思いますよ。 元々メンタル強そうですから。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

うまい方法などないでしょうねぇ。 思いついたことを先ずやってみて、繰り返すことでそれを日常にしていくしかないですよ。 こうしたことで「うまい方法」とか考えてる時点で手を抜こうとしてるってことでしょ?地道にやる以外ない事は地道にやるしかないんですよ。 今のうちから慣れておかないと、親が動けなくなったり亡くなったりした時にひどいことになりますよ。まして介護だなんてな話になれば、家事どころの騒ぎではないほど仕事は増えますからねぇ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 今から覚悟を持つことと、効率的な方法を模索しようと思います。

noname#246945
noname#246945
回答No.1

こんばんは。 何をしなければいけないかをまず書き出して下さい。 出来る事、出来ない事、これは自分で絶対にしないとダメと思っている事。 そこから今日はこれとこれ、明日はこれを自分でする、と決めて少しずつやっていけばどうですか ?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 書き出して把握してみようと思います。