• ベストアンサー

葬式に行くべきかどうか

自分の伯母さんが亡くなりました。 夫は葬式に行かないと言っています。 これって常識的にはどうですか? ・夫の面識は,結婚式にでてもらったときの一度だけ。 ・住まいは車で片道3時間のところ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

>自分の伯母さんが亡くなりました。 私の母は7人兄弟。 今現在生き残っているのは母を含めて4人ですが、 3人の伯父伯母の葬儀には私は行ってません。 もちろんダンナも行かない。 東京圏です。 ちなみに父は亡くなりましが、父方兄弟は健在ですが、葬儀には行かない(事情あり) 子供のころの思い出がどちらの伯父伯母にも多少あるかなという感じぐらい。 ダンナは、結婚式で見てそれ以降、接触ナシです。 親族ってそんなものです。 田舎ではどうでしょう? >夫は葬式に行かないと言っています。 これって常識的にはどうですか? ・夫の面識は,結婚式にでてもらったときの一度だけ。 ・住まいは車で片道3時間のとこ 行かなくちゃ・・・かなしい。 最後に会いたい・・・と思わないなら、心、素直に行かなくてもいいのでは? 義理で行くのが葬儀です。 義理もなければ、誕生に立ち会わないのと同じに 葬儀にも立ち会わない。 皆さんどうも「葬祭」が大好きな人が多いですが、 ドライアイス(遺体保存)と 通信(電話、古くは電報)が発達して、 交通(どんな僻地でも車でいける)が発達したから、 できたことです。 意味わかりますか? 義理人情を大事にした時代でも早々はみな、遠方から参集しての 葬儀というのはなかったのです。 昔は、普通に、そばに、身近にいないものは葬儀に参列しない、できないというものだったのが できるなら「努力してでるベキ」という義務としてひろがった。

その他の回答 (4)

  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.5

このたびは、ご愁傷さまです。 突然、本題に入りますがご主人様は、行く必要は無いのではないかと思います。「行かない」と言っている人を、連れて行くほど、関わりのない方のようですし…。 そのため、お葬式に行くのは伯母さんの血縁者であるご質問者様自身がどうなさるかではないでしょうか…?伯母さんと、ご質問者さまのお付き合いの度合いによるかと思いますが、「小さい頃、良くしてもらった」「最近でも、つきあいがあった」「何度も面識がある」という伯母さんなのであれば、お葬式に行かせてもらうべきだと思います。 私も、父を1年前に亡くしましたが、その際にお葬式に来てくださる方は、必ずしもご夫婦ではありませんでしたよ。それぞれの家庭の事情もあるようでしたから、そろってはなかなか来られない方もいらっしゃいました。また、お付き合いの深さからして、旦那様だけ、奥様だけ、ということもありましたし、その事に対して「夫婦で来ないとは、非常識な!」というように思ったこともありませんでしたし、周りの人たちも付き合いの深さからして、「ああ、○○さん(奥さん)だけでも、来てくれたんだな」というような、気持ちでお葬式をしていた様子です。 ですから、ご主人が行かないことは非常識ではありませんので、ご質問者様のお気持ちで決めればいいと思います。かなりの私見ですが、お役に立てればと思います。

回答No.3

私は行くべきだと思います。 日頃の付き合いがなかったからといっていかないというのはどうかな? 結婚したということは相手の親族に対してそれなりのかかわりを持つということではないでしょうか。 ましてや亡くなったということはもう会えないということですから 最後のお別れぐらいはするべきだといもいますよ。 こんな意見でも参考になれば幸いです。

noname#85212
noname#85212
回答No.2

旦那さんは、1度しか、お会いしてないので、いかなくても問題はないと思います。 あとは、あなたのご両親には相談されましたか? 地域などでも、多少違いがありますので…。 もし、あなたのご両親も旦那さんは行くべきと判断したら、ご両親から旦那さんに言ってもらうと良いと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

それでいいと思います、あなただけでいいでしょう。

関連するQ&A