- ベストアンサー
建築条件なし土地を紹介してもらったハウスメーカー、他社で見積もりを取るのは申し訳ない?
土地を買っての新築予定です。良いなと思う土地(建築条件なし)をあるハウスメーカーから紹介してもらい予約してもらってますが、建物の話になると最初考えていた予算よりかなりオーバーしそうで、他のメーカーにも見積もってもらいたくなりました。でも、最初に「僕たちは他のメーカーさんで建てる人には極力土地を紹介しないようにしています」「ここで建てる気がないお客様には不動産屋で土地探されたらどうですかと提案もしてます」と言う感じでくぎをさされたというか、暗に、土地だけ世話させて最終的によそで建てるのは困るというようなことを言われていましたので・・・でも、どうしても1社だけで見積もって建てるのは不安です。できれば他でも見積もってもらい、相場が知りたいですし、そのことを正直に伝えて、競合してもらうというか、一生に一度の買い物なので、出来る限り安く良いものを買いたいです。でも、担当してもらってる人はかなりのつきあいのある方で今後も毎日のように深い付き合いをしていかなければならず(かといって割引してもらえるような血縁関係ではありませんが)、なんとか角が立たずに良い方法がないものかと悩んでいます。建築条件がなければ、普通は皆さん2,3社見積もってもらってるとも聞きますが・・・どのように切り出せばよいのでしょうか?教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。そのまま建てるのが多いのですね。無知だったのですが、他社で見積もったという私たちの行動がモラルに反しているということを言われて、昨日から気分が暗かったので・・・まだその担当者さんに会う機会があるのでブルーですが。私たちは素人だから何も反論できず、心の中では回答者さんが言われているように「そこまで言うなら・・・」「建築条件ついてないのに・・・」という気持ちでいっぱいですが、それを言う勇気がなくてなかなか言えません。気が小さいです。楽しい家造りがちょっと重くのしかかって来ていて、ちょっと疲れました。勉強不足だったので、これも勉強と思って教訓にします。