• ベストアンサー

一人暮らしにかかるお金

来年から一人暮らしを始めようと思っています。 家賃は4万~4万5千円ぐらいのところ予定しています。 家賃含め、生活費は全て自分で何とかしようと考えているのですが、 月8万円程度の収入(アルバイトですが)で何とかなるでしょうか? 料理は特別な用事があるとき以外は全て自炊しようと思っていますが、 今まで料理なんて学校の家庭科の調理実習ぐらいでしかしたことがなく、 食材の値段もどれぐらいが高くどれぐらいが安いのかよく分からないのが気がかりです(この辺は慣れで何とかなるのかな、と思っていますが)。 携帯電話はほとんど使わず、たまにメールするぐらいです。 インターネット環境は整えたいと思っています。 これで8万円以内で生活できたとしても娯楽に使えるお金はほとんど余らないと思いますが、 これで8万円で生活できそうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number44
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.2

自炊なら食費は2万もあれば十分足ります. 光熱費その他もろもろで1万程度. ネット代はアパート料金で3,4千. ケータイはプランによるので何とも言えないかな? しっかりとできれば8万以内は可能ですよ. アドバイスをするならば,家賃が安いところ(できれば防音状態もいい所)をしっかり選ぶことですね.何もしなくても毎月とられてしまうので,安いところの方が得しますよ. 私は,家賃3万5千で収入10万で,遊ばなければ3万は余裕であまってます.

goog1732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 number44様の場合、家賃を除けば3万5千円以内での生活も可能なのですね。 少し希望が見えてきました! やはり家賃がネックですよね。 防音状態が良い、というのは自分の中では最低条件なので、絶対にそういうところを選びたいと思っています。 友人の住むアパートは壁が薄く隣からの音もほとんど丸聞こえで大変そうでしたので・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.6

No.4です。 >私が扶養控除額以上に働くことによって親の年収が数十万単位で少なくなるなら、  No.5の方が既に説明されていますが、質問者様の仰る数十万というのは“税金が課せられなくなる収入”であり“免除される税金の額”ではありません。そういう誤解をなさっていたのであれば“8万の縛り”も仕方の無い事ですね、これで一つ問題は消化されたでしょう。 >あまりバイトにばかり時間をかけたくないのも理由です。  例えば自給850円のバイトをフルタイム8時間、週4日やると4週間で108800円になります。週3日まるまる空いて、残りの4日も勉強時間はとれます。むしろこれ以上勉強に充てられる時間を増やして、それに相応の集中力を保つのは相当に困難です。私もバイトをしながら長期間の勉強生活をした経験がありますが、言える事は多く時間をとれば良いというものではありません。

  • s_hasshy
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.5

質問者さんはなぜそんなに103万円にこだわるのでしょうか? 親の扶養家族の範囲で控除されるのは所得控除で38万円(特定扶養16-22才であれば63万円)です。 これによって増額する税金は所得税にして年間1.9万(3.15万)もしくわ3.8万(6.3万)(親御さんの所得にもよりますが)です。 市民税を考慮してもせいぜい10万弱くらいでしょうか。 月額にして約8千円程度です。 そのために親に援助を求めていたら意味がありませんよ。 あと、社会保険(親が事業主であれば国民保険)は扶養の範囲は約130万円です。 月8万円に抑えることを考えるのではなく十分な収入を確保して親の増額分の面倒見てあげるほうが自立したことになるのではないでしょうか?

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.4

 質問者様が出された条件をまとめてみましょう。 ・予算は8万円 ・食事は自炊を予定(但し経験なし) ・携帯は低料金でも保持 ・ネット環境は必要 ・住居は風呂、トイレありで防音状態がよい物件  結論から申し上げれば上記の条件では一人暮らしは難しいです。早晩、親御さんの援助に頼ることになるでしょう。既に国民健康保険料についての言及がありましたが、これ以外にも耐久消費財費(家電など)、被服費、医療費、衛生費等が想定されていませんし、雑費を甘く見すぎてはいませんか?交際費・遊興費はどうするのですか?また調理の経験がないのに底値ものの住居のキッチン(コンロ一つで、まな板のスペースもあって極小等)で自炊をするのは存外骨が折れます。恐ろしく貧困な栄養状態になるか、できあいのものに頼り破綻するかのどちらかです(食費2万円の生活ではコンビニ弁当ですらちょっとした贅沢です)。  はじめから無理な計画をたてて、お金が足りなくなるたびに親に無心をするくらいなら計画を練り直したほうが懸命です。  たとえば8万という生活費から考えれば質問者様の住居への要求は贅沢です、本来ならばここを削らなければなりません。一人暮らし未経験であれば住まいのことくらいしかリアルな想像ができないのはわかりますが、住居にはそれなりの贅沢をしても他の生活は極限まで切り詰められると考えるのは非現実的です。 計画の変更例をいくつか挙げます ・親御さんから月2,3万円の援助をしてもらう-月10万で生計を成り立たせられれば十分立派です。 ・扶養控除額以上に働く-本来一人暮らしする能力が無い人間を扶養する親の為の制度ですから、質問者様が働けるのであれば、親の扶養控除を心配するのはそもそも筋違いです。 ・当面一人暮らしを諦める-ボロをきて一切遊びもせずに家に引きこもってインスタントラーメンを食べる生活を送っても常識は身につきません、であれば家事の手伝いなどを積極的に行うのも一つの考え方です。面倒だとか気恥ずかしいだとかはあると思いますが、ご両親から学べる事はまだまだあると思いますよ。

goog1732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も質問してから色々調べてみたのですが、月8万円では相当厳しいことは分かりました。 >耐久消費財費(家電など)、被服費、医療費、衛生費等が想定されていませんし、雑費を甘く見すぎてはいませんか? これも質問したときにはあまり考えていなかったのですが、生活に必要な消耗品を挙げてみると結構たくさんあって お金もかかるんですよね・・・ 料理については一人暮らしするまでに親の手伝いをしながら少しずつ慣れていこうと思っています。 >親御さんから月2,3万円の援助をしてもらう そうですね。最終手段として考えます。 >扶養控除額以上に働く-本来一人暮らしする能力が無い人間を扶養する親の為の制度ですから、質問者様が働けるのであれば、親の扶養控除を心配するのはそもそも筋違いです。 それはそうなんですが、私が扶養控除額以上に働くことによって親の年収が数十万単位で少なくなるなら、 はじめからその分援助してもらったほうが良いのかな、と考えています。 目的無しのフリーターになるのではなく、資格勉強もしたいので、 あまりバイトにばかり時間をかけたくないのも理由です。

  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.3

健康保険料については、goog1732様はご両親のどちらかの扶養になっているようですから、遠隔地保険証(こんな名前だったかな)を発行してもらえば自分で払う必要はないのでは。 それでも家賃に4万円も使うと病気になった時の薬代(これは自分で出すことになる)にも困る事態も考えられるので、かなりの覚悟が必要になると思います。 でも、一人暮らしになればAVも自由に見れますよ(笑)。

goog1732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、健康保険料は両親に払ってもらおうかな・・・ 甘えてる、とか一人暮らしの意味がない、とか突っ込まれそうですが。 一人暮らしになると栄養も偏りがちになりそうですし、やっぱり病気になりやすいんでしょうか。 今までは1年に1,2回風邪を引くかどうか、それも半日もしくは一日寝てれば勝手に直る、 ぐらいのものだったのですが・・・ 確かに体力と覚悟はかなり必要そうですね。 103万円の壁がなければまだいいんですがねえ。 >でも、一人暮らしになればAVも自由に見れますよ(笑)。 確かに家では見られませんね。 このぐらいの余裕が出来れば良いのですが(笑)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

引っ越し費用等、隠れている出費は多々あると思うのですが、まずは月々の支出を列記してみては? ・家賃 4万円 ・携帯代 2000円 ・ネット代 7000円 ・食費 3万円(1日千円として換算) もうこの時点で収入のほとんどが消えます。 水道も電気もガスも使えませんし、電車にも乗れません。 (よってプロバイダと契約してもパソコンは使えません) いかがでしょうか? 家賃は収入の1/3くらいが一般的と言われます。 収入が8万なら50%を超えてしまうので、高すぎだと思います。 また、ほとんど使わないなら携帯は持たない方がいいでしょう。 住居のレベルを落とせば何とかなるかもしれませんが、健康保険の費用は8万の中から出すのですか? この収入だと、貯金も病気もできなさそうなのですが。 今のご時世、おカネの危機管理対策を万全にしておかないと、あっという間にホームレスへの道一直線ではないでしょうか。

goog1732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食費は何とか1万5千円以内、高くても2万円以内に抑えたいと思っています。 家賃は収入の1/3ぐらいが目安、というのは知っていましたが、 おっしゃるとおり、50%を超えてしまうんですよね・・・ 探せば2万円代もあるとは思いますが、トイレや風呂がなかったりするのは我慢できませんし、 ボロすぎるのも嫌なので、下げても3万5千円前後が限界です。 携帯はほとんど使わないと言っても、なければないで困るので手放すことは考えていません。 健康保険料もあるんですね。全然頭にありませんでした。 ちなみに一人暮らししたい理由は生活力を付け、世間の常識をもっと知っておきたいと思ったからでして、 親にもなるべく迷惑をかけたくないな、と思っています。 月の収入8万というのは、年収が103万を超えると余計な税金が親に かかってしまうみたいなので、 それを超えないぐらいの収入を予定していました。 やはり8万円だと相当厳しそうですね・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A