• 締切済み

さいたま市の家庭保育園に就職が決まりました!が不安です。

僕は定時制の高校に通う(3月卒業)19歳の男子です。将来保育士+幼稚園教諭になりたいと思っています。 そこで、通信の大学に通いながら、昼間は保育のアルバイトをしようと思っていました。ところが、先日受けた保育園で、その場で採用され、3月まではパートで、4月からは社員として働いて欲しいと言われました! 僕には、願ってもないことだったので、二つ返事で返しました。 やはり、最初は浮かれていました。が、段々不安になってきました。 僕は、柔道クラブで週1回指導しているくらいで、ほぼ経験も無く、いきなり就職が決まってしまい、プレッシャーと不安でいっぱいです。 1月5日が初仕事の日なのですが、どうしたらいいか不安です。 ちなみに保育園は、0歳から3歳くらいまでがいます。 どんな仕事をするのか、基本的な世話の仕方が乗っている本や、先輩やお母様方のアドバイスがほしいです。 お願いします。

みんなの回答

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

柔道クラブでの経験をいかされたほうがいいと思います。 週1回でも十分活用できます。 あとは担当の先生の指示どうり従うことです。 男性の先生は子供達はとにかく「一緒に遊びたい」「ボール蹴りしたい」など女性の先生とはまた違った気持ちがわくでしょう。 19歳でもお父さんのようにしたってくる幼児も多いと思います。 最初は大きな声でゆっくり幼児に自己紹介してください。 幼児からみたあなたは初日でアルバイトでも、「先生」です。 0~3歳の半年単位で子供は大きく成長しますし、個人差があります。 使える道具なども違ってきますので(のり、はさみ、絵の具、)道具の扱いを慎重に選んでくださいというのは先生から教えてもらえると思います。3歳ではまだはさみはつかいませんね。紙をちぎる貼るなど。 本などは本屋でいっぱい売っていますが、基本的には「子供の不思議な話でも十分聞く」ことはとても重要です。 そして出来るまで「待つ」「考えさせる」「自己主張させる」など忍耐的に見守る視点は必要です。 預かったお子さんを一番気にすることは怪我、事故です。 喧嘩などの怪我もありますし、外へのお散歩での事故などないように、ようく周りをみて、こどもたちの数はきちんといるか数えて、管理することです。 園内で出来た怪我は保護者の方にきちんと報告しなくてはいけないこともありますが、それはそこの保育園のルールにのって動いてください。 病気もそうです。今日はなんだかいつもよりおとなしいなとか様子の変化に気づかないと、風邪やインフレンザで周りのお子さんにも移ってしまう可能性があります。園内で早めの処置は大事ですのでスキンシップなどして「この子体がいつもより熱いな」と気にすることも大事です。 そういうことも担当の先生は教えてくれるので大丈夫だと思います。 あなた自身の体調管理も大事です。

myktk
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 先生は先生。その自覚は、忘れないようにしたいです。 むずかしいですよね>< 不思議な話って、返事に困ります。 すごいといったら、「ちがうよ」とか言われてしまったり、むずかしい。 あと、周りが女性の先生ばかりなので、そこが不安です。 僕は、子供と一緒になって遊んでしまうタイプなので、どうしたらいいかわからないんです。。 先生から、子供にうつったら大変ですもんね!! 健康管理、気をつけます!

関連するQ&A