- ベストアンサー
6ヶ月からの保育園
4ヶ月の娘の初めての子育てに奮闘中です。 この度、子供を保育園に預けてパートをすることになりそうなのです。初めてのことでわからないことだらけなので皆様に教えていただきたいと思い質問を立てました。 仕事をするとなった場合、12月か1月から預けることになるのですが、ちょうど冬真っ盛り&6ヶ月。結局風邪や発熱などで仕事を休みがちになってしまうのでは?と不安です。 やはり6ヶ月を過ぎると病気をしやすいですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子も6ヶ月(+10日位)から保育園に預けました。 保育園に預けるまでは鼻水さえ垂らしてた事の無い、頑強な奴でしたが、数珠繋ぎみたいに風邪・ヘルパンギーナ・手足口病…とやられ続けました。 完全母乳の場合、免疫が割と長めに続く場合もあるそうですが、せいぜい7~8ヶ月でしょう。 かかりつけの小児科の先生曰く「病原菌の中に子供突っ込むようなもんだから、1年くらいは仕方ないですね。」だそうで、実際1年くらい(=1歳半)したらずいぶん自分自身でつけた免疫力によって強くなりましたよ。 今2歳1ヶ月ですけど、めったに風邪も引かず、引いても大分軽くすむようになりました。 ちなみに、保育園の規模は割と重要なファクターで「子供が多い」=「病原菌もいっぱい!」 うちの子の保育園(0歳児クラス)は少な目だったんで、近所の子で大きな保育園にいっている子より欠席率は低くて済みました。
その他の回答 (6)
- naogima
- ベストアンサー率35% (116/326)
1歳児のハハです。 ウチの息子も6ヶ月から保育園へ通っています。 4月から預けて6ヶ月経ったところなので、冬はまだ未経験ですが、それでも3週間に1度くらいの頻度で病気になっています。(涙) 病気をするのはしょうがないので、突然の呼び出しに対応できるように色々と対策を練っておく必要はあると思います。 ご両親にお迎えを頼むとか、ベビーシッターとか、病児保育なども利用すると良いかと思います。 夜間救急の小児科もチェックしておく事をオススメします。 息子は帰宅後発熱というパターンが多く、何度も夜間救急のお世話になっています。 病気をこじらせてしまうと看病で仕事も休みがちになってしまうので、早期治療に努めています。 また、呼び出しがありそうな日は同僚に根回しもしています。(笑) それと、予防接種は基本ですね。対象年齢に達したら出来るだけ早めに受けるようにした方が良いと思います。 仕事との両立、大変ですがお互い頑張りましょう。
お礼
お互いの両親とも遠方なため、夫婦二人しかみる人がいない状態です。予防・早期治療・根回しですね! ありがとうございました。
補足
<ご回答をいただいた皆様 早々にたくさんの回答をいただけてびっくりしました。 質問の時に書き漏れていたことを補足しますと ・お互いの両親とも遠方であること ・パートは7ヶ月ほどの短期で打診されている状態(断る選択肢もアリ) 7ヶ月間というと6ヶ月~1歳過ぎまで。皆さまの回答によりますとやはり一番病気をしがちな時期なんですね。丈夫な子だとなんとかなりそうですが、預けてみないことにはわかりません。 私は体が丈夫な方なので、頑張れば何とかなりそうだしなにより働きたい!と思っています。しかし短期なのに休みがちになると職場に迷惑がかかるし…。 皆様の意見を参考にもう少し考えてみたいと思います。ありがとうございました。
- nnaaookkoo
- ベストアンサー率25% (14/55)
病気のかかりやすさは本当に個人差があります。 でも一般的に、男の子より女の子の方が丈夫。 一人目より二人目が丈夫。 一人目は母親の悪いところを持って出ると言われているので、親が小さいときに病気にかかりやすい体質ならば病気にかかりやすい体質が似る可能性が大。健康体ならば健康体である可能性が大。 家の場合は、上のケースの最悪のパターン。一人目の男の子その上、母親(私)が小さいとき病弱。そのため、3ヶ月から入所しましたが、毎月病気、毎年救急車&入院、で結構最悪でした。正社員で働いていましたので結構大変でしたよ。もちろん主人の協力。私、主人、両方の両親の協力無くしてはたぶん無理だったと思います。 そのため子供はもうこりごりと思ってしまったくらいでしたので・・・このため家は一人っ子です。 パートということなのでその辺は割り切って職場の人に協力してもらえばいいと思います。今は女性も働く人が多くなったのでその辺の理解は結構有るのでは。 また、今は療治?保育(病気明け保育:下記アドレス参照下さい)をしてくれる所もあるはずですので、探しておくのも手だと思います。役所などに問い合わせてもいいと思いますよ。 とにかく入所するまではあらゆる手段を一様は考えておくべきですね!! がんばって下さい!あくまでも子供さんのために。。。
お礼
お互いの両親とも遠方なため、夫婦二人しかみる人がいない状態です。やはり病気の時が大変ですよねぇ(--; ありがとうございました。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
こんにちは。 6ヶ月から、保育園に預けたママです。 1年は、行ってるんだか行ってないんだか分からないって皆さん言います。 うちもそうでした。 流行の最先端を行き、はやった風邪はすべてもらってきます。でも、遅かれ早かれいつか通る道です。小さいころの方が楽だと思います。 ただ、仕事先には気を使いますよね。でも、0歳の子が家にいる事は、承知の上で雇われたんですよね。 だったら、事情も分かるかと思います。皆さんそうですから。 いつか、今のあなたと同じような人と出合ったときに、優しい言葉をかけてあげればいいかなあって思いますよ。 がんばってください。
お礼
事情をわかった上で打診してくれているのなら良いのですが、男性がほとんどの職場なので本当にわかっているのかどうか。。(^^; ありがとうございました。
ゼロ歳児は、子供にもよりますが、 欠席率は高いですね。 娘は水疱瘡と麻疹に続けてかかって 1ヶ月連続で休んで、 担当の先生の転勤のお別れもできませんでした。 どちらの病気も予防接種をしていれば軽くすんだと思うのですが、1歳になるかならないかの頃でしたので、 注射の時期にもなっていなかったのです。 幸い我が家は、自営でしたので、 その期間、自宅保育で乗り越えられましたが、 同じような状態の他の家庭では、 父母がどちらが休みをとるかでけんかしたり、 田舎からおばあちゃんに来てもらって、というのも ありましたね。 パートの場合は、職場の理解があれば、 また、他に保育を頼める人がいれば良いですがね。 嘘みたいな話ですが、 お母さんが新しい職場で働きだしたその日に 発熱でお迎えの電話がきて、 2,3日出勤できなかった、という 泣き笑い話もありました。 御主人の理解もキチンと求めておいた方が 良いかと思います。
お礼
お互いの両親とも遠い為、夫婦二人しかみる人がいません。夫はとても協力的なのですが、やはり休みがちになると職場に迷惑がかかってしまうので躊躇してしまいますね。 ありがとうございました。
- fairy_tink
- ベストアンサー率35% (19/53)
6月生まれの長女を丁度6ヶ月で預けた経験があります。 やはり6ヶ月を過ぎれば、親の免疫も無くなって、病気がちになるということがあると思います。 ただ、子供一人一人違うので、それは現在のお子さんの状況から判断するしかないでしょう。 ちなみに我が家の場合は、この6ヶ月で預けた長女を含め、3ヶ月で入園の次女、4ヶ月で入園の三女も、1週間も休むようなことは無く、1ヶ月に1日づつ夫と交代で見れば大丈夫、程度の病気しかしませんでした。 #水疱瘡のようなものは別として。 ただ、友人には、最初の一ヶ月は、ほとんど仕事にならなかったという方もいました。体が丈夫かどうか、そのお子さん次第です。 通常は、女の子の方が強いので、娘さんの場合はその分は少しだけ安心かもしれません。 風邪は、6ヶ月にならなくても親の免疫に関係なく引きます。三女は1ヶ月で肺炎になりました。 預ける園の管理状態にも影響すると思いますので、そのあたりを要チェックです。熱が出た子供、また体調の悪い子供にどう対応しているのかを特にご確認ください。また室内の湿度など、風邪が移りにくい様配慮されているかもポイントです。 ただ、12月や1月から預けるとなると、首都圏ではまず認可園は難しいと思うのですが、いかがなのでしょうか。 我が家は3人とも、年度途中のため、無認可で通しましたが、保育料は涙が出るほど高かったです。(現在2名在園中)
お礼
それぞれの体質によるんですね。園の管理状態のチェックは考えになかったので聞いてみたいと思います。 認可園に空きがあることは確認済みです。ありがとうございました。
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
その赤ちゃんにもよります。 ウチの1人目は生後5ヶ月から、2人目は産休明け(生後1ヶ月後半)から託児所や保育園に預けています。 1人目は、ちょっと寒くなるとすぐに熱を出して風邪を引きました。 でも、2人目は、全く平気。鼻水がちょっと出る程度で 終わってしまいます。 1人目は、保育園で何か病気が流行すると、すぐに感染し、しばらく保育園休み。の繰返しです。 2人目は、そんなお姉ちゃんと一緒に暮らしながらも、一切感染することなく保育園を休むことも有りません。 病気については、上記のように一人一人の体質なども関係しますから、今から考えても仕方がないのですが、 入所早々は、しばらく慣らし保育というものがあると思います(うちの2人目は上にお姉ちゃんもいるし、保育園に入る前に託児所にも行っていたので、やりませんでしたが) そうすると、お勤めを始める前に入所させないと、 仕事開始早々から、午前中で帰らないといけない。ということにもなりかねません。 それに、保育園って入りたいときに空きが無いと入れませんが、12月・1月に入所できるかは、調査済みですよね? もし、まだでしたら至急調べてみてくださいね
お礼
それぞれ違うんですね。病気に強い子だと良いんですが。 保育園に空きがあることは確認済みです。ありがとうございました。
お礼
1歳半くらいまではやはり病気をしがちなんですね。質問に書き足りなかったのですが、打診されているパートって7ヶ月ほどの短期なのです。ちょうど病気をする時期ですね(^^; 子供の人数がファクターになるという話、なるほどです。ありがとうございました