- ベストアンサー
左折での路側帯について
今日、普通四輪免許での教習で第二段階の二回目を終え、路上を走りました。 それで、一つ分からなかった事があります。 左折の時に路側帯に入らないように曲がろうとしたら、教官に 「ここは路側帯に入ってもいいだろ、第一段階の学科で習っただろうが」 と怒られてしまいました。 家に帰って調べてみたのですが、路側帯付近に人が明らかにいない場合でも自動車は原則として路側帯を走ってはいけないと書いてあり、左折の時に路側帯に侵入してもよい例というのが分かりませんでした。 どういう時に、左折時に路側帯に入り込んでしまってもいいのでしょうか? ちなみにその道路の状況としては、 最初片側二車線の道路の左側を直進していて、左折先の道路は片側一車線の道路でした。 路側帯はある程度広く取られていました。 また、交差点の左側付近には明らかに人はいませんでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に路側帯でしたか? 車道外側線ではなかったのではないでしょうか。 同じ線でも違ってきます。 歩道がない場合は、路側帯となり、歩行者などが通る場所なので、車両は入っては行けません。 しかし、歩道がある場合は、同じ線でも車道外側線と言って、車両も通行可能です。
その他の回答 (1)
- pdox
- ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.1
んーと、たしか路側帯で0.75m以上空けられるなら 駐停車も含めて進入は大丈夫だったと思います (もちろん交差点前や駐停車禁止場所での駐停車はだめですが) ようするに人間の肩幅分ぐらいあけてればOK
質問者
お礼
0.75mという数字を忘れがちなので、それらもきちんと覚えておくようにします。 ありがとうございました。
お礼
もう一度調べ直したところ、教本の欄外の方にそれらの事が書かれていました。 自分が見落としていたみたいです… 路側帯と車道外側線の区別がちゃんとついていませんでした…。 ありがとうございました。