• ベストアンサー

FT-IRの拡散反射法におけるKBr

タイトルの件で質問です。 拡散反射法ではKBr粉末にサンプルを混合して測定するのはどうしてでしょうか。 サンプルだけで測定してはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • si1ica
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.3

経験談としてお聞きください。 試料粉末だけを拡散反射法で測った事はないのですが、 KBr粉末中に試料を多く入れすぎたときは 混合粉末が赤外光を吸収しすぎて測定できない事がありました。 錠剤法であれば透過率0%と同様の状態になりました。 赤外光がKBr粒子を透過したりKBr粒子表面で拡散反射する際に KBr粒子表面に付着した微量の試料を透過する程度が 測定にはちょうど良いようです。

berry789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>拡散反射法の場合は粉末状態のまま測定できますので保持する必要はないと思うのですが・・ 経験が少ないので確実ではないのですが、反射法で行うとき完全な粉末ですと「乱反射」が非常に大きく「感度」が低くなります。 膜などですとそのままの方が良い結果が得られます。

berry789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

noname#117514
noname#117514
回答No.1

測定中、試料(サンプル)をどうやって保持するのでしょうか? KBr粉末に練りこんで、錠剤化すれば、扱いやすいですよね。 それだけのことです。 NMRで重溶媒に溶かすのと一緒です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AD%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
berry789
質問者

補足

いえ・・錠剤法のことではないです。 錠剤化して測定する場合には必要なのは分かります。 拡散反射法の場合は粉末状態のまま測定できますので 保持する必要はないと思うのですが・・

関連するQ&A