- 締切済み
ダイエット 夕食
体重維持やダイエットにおいて 夕食は軽めのほうがいい、夕食は炭水化物を控えたほうがいい っていう人がいますが。。。。 皆さんはどうおもいますか?? 皆さんの意見きかしてください ちなみに僕は一日の摂取カロリーと消費カロリーの問題だとおもいます
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koketa58
- ベストアンサー率18% (355/1961)
変則交代勤務で朝昼晩の概念が吹っ飛ぶような生活なので・・・ 長時間勤務で変則的な仮眠です。 個人的には24時間当りに3回しか食事をしないようにしています。 3食の分量や質の違いはありません。 つまり朝昼晩だらからどうのこうのという発想がありません。 でもダイエットできますよ。 >皆さんはどうおもいますか?? 朝昼晩と言う概念は不要と思います。 必要なカロリーを必要なぶんだけ摂取すればよいです。 過多も過少もダメです。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
私も栄養バランスを崩す方法はよくないと思いますね。 体重を減らす目的は達成できますが。 ある程度知識が付いてくると、痩せたきゃ炭水化物を食え、と言うようになりますし。
- new_hope
- ベストアンサー率49% (513/1032)
私も摂取カロリーと消費カロリーの問題だと思います。 夜は寝るだけだからエネルギーが要らないという理屈でしょうけれど、夜使わなくても翌日使いますからね。 むしろ一日中活動した夜だからこそ、使ったエネルギーの再充填、消耗した細胞組織の修復にタンパク質とエネルギーが必要なはずです。実際、食べて眠くなるのは食事を取ったら副交感神経に切り替わり、消化・吸収に集中するため体が休みを要求するためだと思われます。 私の知る限り、どこの国・文化でもほぼ共通して、ディナーは豪華で、活動前の朝食は軽めというのが規則正しい生活です。誰が広めたわけでもなく、体がそうできているのでしょう。 食べてすぐ寝るってのも目覚めがダルいですけど。 体調を考えればわかるはずなのですが、肥満になる人の多くは元々食欲が正常でなかったり、空腹を我慢しないのは自分に根性が無いからだと思い込んで体にキツいほうを良かれと思う傾向があるようです。朝食を減らすより夕食を減らすほうが空腹感が強いので、努力している気分になるのかもしれません。 それと、炭水化物が足りないと筋肉が分解されて失われて行くので、体重が落ちますね。体組成はなかなか目に見えず、減量経過は体重をみるしかないのが現状ですから、炭水化物を控えると痩せると思いやすいのでしょう。 軽く済ませられる時は必要以上に食べず、必要な時に必要な分食べるという生活をしていれば、無理なくカロリー制限できます。むしろ最初からそう規則正しくしていれば太らないと考えられます。 単に無意味なだけなら、おまじないみたいで良いと思います。しかしダイエットや減量に関しての間違った情報は、逆効果だったり減量を困難にさせたりするのでやっかいですね。
お礼
同じ考えの方がいてよかったです やはりそうですよね?? 規則正しくバランスよく3食たべるのがいちばんいいですよね 夜だけをぬいて総摂取量をへらすなら 朝昼晩からバランスよく削ったほうが無理なくつづけられるとおもいます