• ベストアンサー

自分を受け入れられません(長文です)

こんばんわ 24歳の社会人です。 私は昔から自分があんまり好きじゃありません。 自分対する嫌悪感から、高校2年生に自律神経失調症を伴う 鬱病になりました。 あれから8年たちましたが、鬱病は大方治り、大学を卒業(1年 休学しました。)し、就職して働いてますが、未だ1日1回夜薬を 3錠のみ、月1でカウンセリングにもいっています。 昔から悩みはかわりません。自分に満足しない、受け入れられない。 心療内科に行き薬を飲み。カウンセリングに行っている自分が 嫌いです。 なんで普通の人みたいに薬を飲まなくても生活ができ、心を安定させる ことができなんだろうって悩みます。 普通っていうのは何?というのはやめてください。 世の中の大多数は、薬にもカウンセリングにも頼らず生活しています。 自分の気持ちをじぶんでコントロールできるでしょうし、思い悩み朝 起き上がれなくなる日もありません。 心療内科に行くのはポピュラーなことになりつつあるといっても、 鬱になった人を皆腫れ物の様に扱ったり、差別したりするのを目の当たりにすることも多々あります。 私自身、就職活動の時の判断で、会社の人間には誰一人としてそのこと を知らせてませんし(仕事にはほとんど支障がででいませんから、薬の おかげで会社にもいけてます)、学生のときもなるべくその話は友達の 前でしなかったので、私を健常者として扱うので、余計にいわゆる健常者の精神的に問題を持っている人に対する気持ち(あんまりかかわり たくない、面倒だから)を耳にします。 なので、ぜんぜん自分を曝け出せないし、本音で語れるのはおなじく 精神的に問題を抱えている子達ばっかりです。 健常者の精神的に疾患を持っている人に対する本音を知っているからこそ。自分に劣等感があります。 自分がまともではないという劣等感が強いです。 カウンセラーさんにも、医者にも「今の自分」を受け入れないと 薬からは卒業できないと言われつづけていますけれどできません。 自分は人間として欠陥があると思ってしまうのです。 どうすれば薬とカウンセリングがないと生活ができない、こんな 私を今は、これでいいんだって受け入れることができるんでしょうか? 自分に不満があるから、不必要に自分を責めてしまい、いつまでたっても薬から卒業できません。 そして、自分に対する劣等感から、自分の中に理想にもう一人の自分 を作り、空想にふけってしまいます。 もう1人の自分は完璧な人間で、誰からも愛され、認められ、賞賛されています。多分、心の中の、自分を認めてほしいという欲望の姿なのだと思います。 空想をして、1日中ベットの中に篭もっていたりします。 でも、それは自分の欲求不満の現れだと気づいたとき、すごくそんな ことをしているじぶんを情けないと思いました。 質問は2つです ・どうすれば今の精神的に問題がある自分を受け入れるようになれるか ・どうしたら空想をやめることができるか です。 このカテゴリで、精神疾患者は問題があるいう様な言葉がある質問をすると傷つく方もいるかもしれませんが、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santonino
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.7

理想とする自分像と現実の理想とはかけ離れた、情けない自分。 このギャップに耐えられない。だから自分が嫌い。 と言うことでしょうか。 そうだとしたら、そのことを思い悩んでいることは、ある意味自惚れと言えます。 24歳ぐらいで、完璧に完成された人間なんていませんよ。 自分を優秀だと考えている同世代の若者も私から見れば、ただの甘ったれ小僧、勘違い野郎の類で、お話になりません。 かく言う私も多くの先輩諸氏から見れば、同様に見られているのだと思います。 あなたはまず、理想とは程遠い今の自分が当たり前なのだと気づく必要があります。 完成された人間にどうしたら近づけるか考えて実行する必要があります。 理想の自分にはそう簡単にはなれないのだと言うことを理解して下さい。人は皆そのギャップを埋めて理想の自分に近づこうと努力しています。一生かかっても満足できないかも知れません。 でも、近づこうとする努力をやめてしまうと、絶対に理想には到達できないのです。 どうすれば自分を受け入れるようになるかより、どうしたら理想の自分に近づけるか、そのために今何をなすべきかを考えて実行すべきです。 そうすることが自分を受け入れることです。 どうしたら空想をやめられるか 理想の自分を思い描くことが、あなたの言う空想ならば辞める必要はありません。と言うより辞めると自分の進むべき道を見失います。 人は生まれてから死ぬまで、その時々の理想の自分を空想し到達しようと努力します。例えて言うならそれはまるで逃げ水のように、近づいたと思ったらまた遥か遠くにあるのです。 そうして常に追いかけていくことが、あなたの成長に繋がりますよ。 私はそう信じています。

ruga
質問者

お礼

そもそも理想とかけ離れていて、いまは当たり前という意識を持ちなさいということでしょうか。 これは私の中で新しい考え方です。 では理想に近づく為には今、何をすべきかを考える…何なんでしょう(汗) こうなると、結局、今の自分を認める、今は理想とかけ離れていて当然、と前向きになるということなのかなぁ。 ご回答ありがとうございます。 新しい考えを聞けました。

その他の回答 (11)

  • santonino
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.12

No7です。 >そもそも理想とかけ離れていて、いまは当たり前という意識を持ちな さいということでしょうか。 その通りです。だってそうでしょ。 人はいつでも理想とはかけ離れていて、それを死ぬまで追求し続けるのです。 大切なのは今の自分に満足しないこと。そして理想を追求するのをやめてしまわないことです。 その過程が成長といえます。 >では理想に近づく為には今、何をすべきかを考える そうそう、良い感じです。 「考える」は「望む」と置き換えればわかりやすいかも。 より具体的に望むのが良いでしょう。 例えば、 今の自分は、誰からも愛されていない⇒愛されたい 認めてもらえない⇒認めてもらいたい と言う風にです。 そうすると、愛されたり認めてもらえている人を見て、違いを探したり、その人の真似をしたりするでしょう。 そうなったときの自分を想像するでしょう。 それで良いんだと思いますよ。 そうすると、少しずつですが毎日に変化がうまれますよね。 この変化が成長です。 「鮮やかに想像し、熱烈に望み、決してあきらめなければ、夢は必ず実現する。」 私の大好きな言葉です。 そうありたいと、思っています。 鮮やかに想像はできているのですから、後は熱烈に望んであきらめないことです。 夢は叶うと思いますよ。

ruga
質問者

お礼

改めて回答くださったのに返答が遅くてごめんなさい。 「鮮やかに想像し、熱烈に望み、決してあきらめなければ、夢は必ず実現する。」 素敵な言葉ですね!! santoninoさんのおっしゃるとおり、今の自分はこれくらいという事実 ただ受入れることができたら、常に前を向いていける様な気がします。 後は熱烈に望んであきらめないこと。 なかなかパワーがいりそうですが、自分のために一歩づつ前に進みたいと思います。

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.11

心が健康ではなく、カウンセリングや薬が必要なのですよね? 欠陥があるのかどうかは知りませんが、疾患はあるのです。 健康ではないのが事実。その事実をただ認めればいいだけです。 ある意味、諦めることです。諦めて最大限回復に専念する。 もしも、病人やけが人が、不都合な真実を認めずに、自分は健康だと、 治療の努力を拒否したとしたら…そりゃ、治るものも治りやしません。 「今の自分」を受け入れることで、薬からの卒業につながるのです。 そうなれば、空想は必要性を失うのです。 「これでいいんだ」と自分を受け入れることができないのならば、 「治さねばならない状態だ」と、もっと素直に事実を認めればいいのです。 良い・悪い、好き・嫌い、とやたら判断をする癖を控えるといいでしょう。 それにいちいち感情を関係させるのも、なるべく。 ただ客観的に見てとれる事実を認識し、それに対処すればいいだけ。 諦めが肝心です。諦めて、開き直れば、きっと良くなります。

ruga
質問者

お礼

ただ、薬がいるという事実を、そういうものなのね。 と受け入れるということですよね。 なかなか難しそうです。 が、よい案だと思いました。 ずっと病気である=悪いと感じていました。 どうにも見えっぱりみたいです… でも、今はそういうものと認めたら、心が軽くなりそうです。 ご回答ありがとうございます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.10

>・どうしたら空想をやめることができるか これは今の自分を受け入れられればする必要がなくなるでしょう。 >なんで普通の人みたいに薬を飲まなくても生活ができ、心を安定させることができなんだろうって悩みます。 普通の人手も薬を飲んでいる人はいっぱい居ますよ。 最近は予防の為にと早め早めに薬を出してそうならないようにしている医者も多く居ます。 薬を飲んでいる自分は特別だなんて思わないことです。 >普通っていうのは何?というのはやめてください。 ダメです。これがキーです。ここから逃げてはいけません。 普通という自分で勝手に作り上げた理想のイメージに縛られているだけです。 その理想のイメージに自分がずれているとマイナスだけしてしまう。 そして落ち込むだけで理想に近づく努力をしない。 そうなってはいませんか? うつ病の患者の方に対して頑張っては禁句だと知っています。 でも、言わせてもらいます。 努力していますか? 努力した気になっているのでなく、実のある行動で本当に努力していますか? 自分を受け入れるとは理想とする自分と今の自分のギャップを知り、そのギャップを埋めるためにどうすればいいのかを考えることです。 今のrugaさんは理想の自分と今の自分のギャップを見ないための言い訳として病気を利用しているように感じます。 薬を飲んでいることは特別のことじゃないし、自分が普通と思っていることは普通じゃない。 人間は欠陥があるのが当たり前で、その欠陥を徐々に埋めていくために勉強したり経験を積んで成長をする。 人間歳をとるということは衰えることでなく成長することです。 成長して完成したときが亡くなる時なんです。 まだ生きているということは欠陥があって当たり前なんです。

ruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして今まで回答してくださった方々、ありがとうございます。 たくさんの参考になるアドバイスをいただけたと思っております。 しかしながら返答が少なくてすみません。 今まで仕事が忙しくて通勤、帰宅の合間に携帯からお礼を書き込んでいたので、文字数の少なさにパソコンで見てびっくりしました。 すみません。 >普通という自分で勝手に作り上げた理想のイメージに縛られているだけです。 その理想のイメージに自分がずれているとマイナスだけしてしまう。 そして落ち込むだけで理想に近づく努力をしない。 そうなってはいませんか? まさにそうだと思います。 担当医やカウンセラーにいつも言われます。 あなたの言う普通って何?と。 自分でもうまく言葉にできませんが、私の理想の普通は。全てに おいて人並みであることみたいです。 つまり欠点がないと。 でもそんな人いませんよね。。。 いないのに、求めてしまいます。 自分を変える努力は今まで少ししてるつもりでした。 メンタル関係の本を読み漁ったり、こうやって投稿したり。 でも自信を持って頑張ってますとはいえません。 回答者様の言うとおり、落ち込みがひどくなって、空想の世界に 逃げ込むことが多かったと思います。 それが一番ラクだから。 今後は逃げ込むのはやめて、この今の状態でどう対処するか考えます。

noname#73895
noname#73895
回答No.9

>どうすれば今の精神的に問題がある自分を受け入れるようになれるか この質問に関してですが「精神的に問題ある自分が嫌い。だから受け入れられない。でも受け入れられるようになりたい・・」ということでしすよね。 質問文の冒頭に「私は昔から自分があんまり好きじゃありません。自分対する嫌悪感から、高校2年生に自律神経失調症を伴う鬱病になりました。」と書いてありますが、「精神的に問題があるから今の自分が嫌い」なのではなくて、その前から自分のことが嫌いでそれが原因で精神的にも問題が出てきてしまったということです。 だから「今の精神的に問題がある自分を受け入れる云々」ではなくて 少し遡って「私は昔から自分があんまり好きじゃありません」という所がとっても大事だと思います。 質問者さんは「なぜ嫌いなままの自分で居続けていたのですか?」 私もずっと「自分が嫌い」という気持ちを抱えて、モヤモヤと生きてきました。でも、たまたま書店で立ち読みした本をページをめくったら 上記の言葉が書かれていてハッとしました。 私は、嫌いな自分なら好きな自分になればいいという単純明快なことにずっと気づかなかったんです。そこを乗り越えない限り問題は解決しません。 じっくりと1つ1つ、なぜ自分が嫌いか?どこが嫌いなのか?を拾い出していきます。紙に書いたら整理しやすいと思います。 さらに、その問題点1つ1つを「努力したら解決できること」「努力しても解決できないこと」に分けていきます。そして「努力したら解決できること」をやっていくしかないんです。 「努力しても解決できないこと」に関しては、すみません私自身もどうしたらいいのかわからないのですが、「解決したこと」が増えていけば きっと自然と消化されていくと思います。 「精神的に問題がある自分を受け入れられない」というご相談ですが、 精神的に問題がある前もご自身のことが嫌いだったという所を見ると 、仮に精神的な問題が解決しても(薬を止められたりしても)、また違う所で「自分の嫌いなところ探し」が始まってしまうかもしれません。 空想のレベルがどの程度なのかわかりませんが、だいたいの人は空想、妄想をしていると思います。私も1人でありもしないことを空想してニンマリしたり、腹を立てたり結構あぶないかもしれないです^^; でも私の場合は空想よりも遥かに過去の嫌なことを思い出したりして 腹を立てたりするので、空想よりもタチ悪いと思います・・。 ただ、空想が1日中というのはやっぱり現実的な生活ができないという意味で、やめたいという気持ちはわかります。 やめようと思うほどやめられないものなんですよね。 やめたいけど、やめられない場合はそれ以上に楽しいことを見つけるしかないのかもしれないですね。質問者さんの好きなことはなんでしょうか?!そこを考えていくと何か解決法が見つかるかもしれないです。 すみません、ここからは余談です。 私もかつては大量の薬を飲んいましたが、今は頓服の睡眠薬と月2回のカウンセリングに通っています。友達ともほとんど会いませんがたまに会っても体調のことなどは一切話しません。昔は聞いてほしいと思っていましたが今は逆ですね。それはやっぱり体験したことがない人にはわからない・・いうことに気がついたからでしょうか。 仮に経験者でもないのに「わかるよわかるよ~」と言われたりしたら それって偽善者っぽくないですか?! >本音で語れるのはおなじく 精神的に問題を抱えている子達ばっかりです。 精神的な辛い部分を語れる相手がいるならOKではないでしょうか。 その子達とは、その話を。別の子達とは別の話を・・でいいと思いますよ」精神的な問題を語れないから本音を言っていない・・というわけではないと思います。なぜ、精神的な問題を他の人に聞いてもらいたいのか?そこも考えてみてもいいかもしれないですね。

ruga
質問者

お礼

そうなんです。 私きっと仮に精神的な問題で薬を飲むことがなくても済む様になっても、あら探しをするように他のことが気になりだす様な気がします。 何故自分を嫌いなままにしておいたのか… 何故でしょう。努力がたらなかったということになるのかもしれません。 自分を嫌いといいながら、空想の理想の自分に逃げていた、という事実があります。 逃げることで痛みを忘れ、痛みと向き合ってこなかったのかもしれません。 回答者様のおっしゃる様に、自分で嫌なところを書き出して、できることを探します。 私の好きなこと… 残念なことにそれがないんです。趣味が無いんです。これは問題だと思ってます。 自分をさらけだせる様になりたいというのは、私堂々と人と接したいのだと思います。自分に劣等感が強いのに、みえっぱりというか、拒否されるのが怖くて虚勢をはってしまうんです。 もしかしたら、他人に受け入れてもらいたいが為に、理想の自分に固執するのかもしれません。 皆、私のダメなところも受け入れてくれればいいのに、なんて甘いこと考えてしまうのです。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.8

・どうすれば今の精神的に問題がある自分を受け入れるようになれるか →愛のために生きるのがいいと思います。  他人をほめる。  自分をほめる。  「ありがとう」と言う。  毎日自分に向って「愛してるよ、自分」と言う。  あいさつする。  笑う。  他人を許す。  自分を許す。  いろんな本を読む。 ・どうしたら空想をやめることができるか →人の役に立つことをするのがいいと思います。  飲み会を企画する。  スキー旅行を企画する。  勉強会を企画する。  サークルを運営する。  ボランティアに参加する。

ruga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毎日、鏡の自分に向かって、誉め言葉をかけるのは潜在意識に働きかけると聞いたことがあります。 ためしやってみます。 私すごい!とか言うのは初めは抵抗ありますが。

回答No.6

なりたい理想の自分があるなんて素敵な事じゃないですか! 理想の自分のハードルが高すぎて今の自分にガッカリしてるのですかね?人生長いですよ~理想の自分になれるようにすこしずつやっていけばいいんじゃないですか?昨日今日たった1日で泳げるようになれないと同じだと思いますよ。 愛されたいならまず自分を愛さないと、認められたいなら自分で自分を認めて、他人も認めてあげれるようにならないと。 自分がして欲しいと思う事を他人にしてあげてますか?ギブアンドテイクが基本だと思います。 自分が思うより周りは自分の事を知ってたりするもんです。 今は完璧じゃなくても明日は明後日は・・・で少しずつ近づければいいと思いますよ。

ruga
質問者

お礼

認められたいなら、自分を認める。 そうですね…自分が愛せなくて誰が自分を愛してくれるのでしょうか。 一気に、理想に近付こうと焦っていると思います。 性格でしょうか。 だから常に自分に不満なんでしょう。 1日1日少しづづ成長していけたらと思います。 ご回答ありがとうございます。

回答No.5

自分を受け入れたいのならば不安を感じる自分が本当に自分であると認めることです。 この世の中にはたぶん不安を感じたことがないという人はいないでしょう。 でも不安を感じたことのないようにしている人もいます。 それは、不安を感じることはあたりまえのことだと知っているからです。 それと、不安に付き合っているよりもほかにすることがあるので、不安を 放置していることもあります。 不安をなくすことは出来ません。 だから不安を消そうとすればそれが上手く出来ないためにより不安になって いく循環にはまっていってしまうのです。 不安はあって当たり前。 そして何もしないほうが不安は自然に消えていくのです。 それが理解できれば、心は軽くなります。

ruga
質問者

お礼

不安がある自分を認める。そうですよね、前のお礼回答に書いた通り、完璧主義なせいか、常にフラットな状態でありたいなんて、多分周りの人もありえないようなことを 望んでるんです私。きっと不安である時のどうしようもない状態が堪らなく嫌で、人よりひどい状態になるなのかな、なんて思います。 まぁ、周りの人の不安定な状態を体感した訳じゃないですが。 要は、毎日山あり谷ありの日々はあたり前ってことなのかなぁ。 よい言葉を伺いました。 ありがとうございます。

回答No.4

文章は、あまり得意でないので、しっかりとしたことは書けませんが・・・・ 人間、誰しも、必ず死んでしまいます。 その死の時期は、人によってかなりの差がありますし、その時期を知ることもできません。 だからこそ、生きているうちに、自分がしたいことを見つけ、それを叶えるのが大事だと、生き甲斐だと、僕は思います。 生き甲斐が見つかれば、小さいことにクヨクヨせずに、「頑張ろう!」という活力がわいてくると思います(少なくとも、僕の場合は、そうです)。 要するに、目標を設定することが大事だと思います。 どうせ、死んでしまうんだったら、多少の失敗があったとしても、チャラになります。 自分の人生は、自分以外の誰かが楽しむわけではありません。 劣等感を感じるのなら、「自分は、あの人に○○○なところで勝っている!」とか、「あの人は、ああいうところがしっかりしてないな。」というふうに考えるようにして、あえて、上から目線(?)でみれば、きっと劣等感を感じないと思います。 また、「空想をしてしまう」と仰っていましたが、そんなのは、誰でもすることです。 僕だって、一日5回以上すると思います。 別に、空想をしたところで、それが他人にばれて、恥をかく。なんてこともあり得ないんですから。 逆に、空想から、自分が何をしたいかを見いだして、そこから頑張っていく、ということも可能です。 要するに、空想をするのは、自分にとって+の材料になると思います。 なんだか、書いているうちに、自分でも、何が言いたいのかが分からなくなってきてしまいましたので、最後に一言。 あなたは、もっと自分に自信を持った方がいいと思います。 自信あってこそ、成功も生まれると思います。 アドバイスにもならないと思いますが、参考にしていただけると、幸いです。 ごちゃごちゃした文章ですが、とにかく、ポジティブにいきましょう! 頑張ってください!

ruga
質問者

お礼

やりたいこと… そうなんです私、趣味と言えるものがないんです。 やりたいこともありません。 仕事も毎日辛いですし。 まずはやりたい!ってことを探すのが大事なのでしょうね。 やや上からみる。なかなか難しいそうです…他者は肯定できても、自分は否定、みたいな感じですから。 でも、自分に自信を持ち、堂々とすることが大事ですよね! ご返答ありがとうございます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

結局は >普通っていうのは何? です。 目標がないから、人生の飢えが癒えない。満たされていることに気づけない。 これが食事だとしたら、摂食障害ですよね?精神病です。 目標のゴールも見えてないし、ステップも考えられない、だから何をすればいいかわからない。という悪循環。 見ている空想も、完璧というのは突出したものが何もない訳ですから、何を達成して賞賛されているのかを考えていない。 人に頼られる事が人に認めてもらうこと。と深層で思っているから、人に頼られるのを拒否しています。だから健常者より劣っているんだと健常者が立ち入ることを拒否する。 困らないから、立ち直らない所が強いと思いますよ。 ピンチがないからチャンスがない、だからヒーローになれない。 ずばりは金か女ですね。身を持ち崩してピンチになるしかない。それでダメになったら本当に能力がないだけです。

ruga
質問者

お礼

全てにおいて完璧なもう1人の自分は突出すべきものがない… まさにそうです。 私自身、~~なりたいという明確なイメージが無いのかもしれません。 なりたい自分すら明確に浮かべられないなんてダメですよね。 多分、私にはこれがいい、という基準がないんだと思います。 ご回答ありがとうございます。

noname#186483
noname#186483
回答No.2

質問者様は完ぺき主義でしょうか?私はそのように感じました。 >普通っていうのは何?というのはやめてください。 嫌でしょうが、ここを解決した方がいいです。私普通と言う言葉は 好きじゃないんです。1つの事での普通ならありえますが、全てに 置いて普通なんて方はそれこそ普通じゃない。大人しそうな人でも カラオケになると急に人格が変わる・・・・体が大きくて怖そうな 人でも小さいな犬が恐いなど十人十色だからこそおもしろいのです。 なので全てにおいて普通なんて無いですよ?なので普通の人と言う のはありえません。 私は人から『変わってる!ほんま変わってるよな』と言われます。 確かに自分でも思います。ですが私は『全てにおいて普通な人連れ てきてよ。そんな人おらんし、おったらおったで恐いやん』ってい つも言ってます。私は変わってる所が人より【多い】だけです。 すべてにおいて普通な人なんてそれこそ普通じゃないし、気持ち悪い そして完ぺき主義なので今の自分を受け入れられないんだと思います 私はイイ所も悪い所も含め、自分が大好きです。容姿は良くないので 完璧なナルシストになれませんが、かなり自分好きです(笑 仕事で言えば、私は営業とか販売が苦手で、なかなか売り込めないん です。長所を売り込んでても欠点を言われると『そうやな・・・』と 返す言葉が無くなってしまうので。靴屋のバイトは1日で辞めたし テレホンアポインターなんでクビになりました。 でも手先が器用なので製造は得意なんです。工場のライン作業とか大 好きです。人前に出る事はダンスだったら好きですが会議の発表とか はカミカミです(汗 それでも自分大好き!ダメな分野で終わった時に『あかんな~またあ かんかったな~成長してへんやん!』って思いますが笑ってます。 何故笑えるかと言うと、全て得意分野なんておかしいからです。 勿論苦手分野は勉強して頑張ります。他人からどう思われようと自分 で少しでも成長が見えたら誉めまくります(他の人にはミスなので謝り ますが) 長所があって短所がある。長所ばかりに目を向け傲慢になる人もダメ ですし、短所ばかりに目を向け悲観するのもダメなのです。 そして失礼ですけど >もう1人の自分は完璧な人間で、誰からも愛され、認められ、賞賛 >されています。 こんな人居ないです。空想なので理想と言う形で考えるのはイイ事な ので空想を辞める必要は無いですが、現実このような人は1人も居ま せん。芸能人でも誰でもいいので思いつく人は居ますか?誰からも好 かれ賞賛される人・・・・。多分居ないです。 十人十色です。どんなにイイ事をしてもひがんだりして嫌われる場合 もあり合わない人が居ないほうがおかしいです。 ・どうすれば今の精神的に問題がある自分を受け入れるようになれるか 広い心で受け止めてあげてください。出来ない事はあって当然です。 だから皆努力するんです。努力しないで受け入れようとするからダメ なんです。努力するか、このままで居るかの2択です。 出来ない事を出来ないままにするのがダメな人間です。もうおじいちゃ んの職人さんでも『まだまだ修行中の身です』なんて聞いた事ないです か?人間いくつになっても勉強・修行なんです。ダメな所はあって当然 です。ダメな所は少しずつ直せばいい。 今は薬に頼ってますが、何がいけないんですか?頭痛かったら頭痛薬 飲むでしょ?それと同じ。変に考えないで薬に頼らないとダメな場合 は素直に頼りましょう。そこに着眼点を置いてグダグダ直さないより 薬を飲むなら飲んで直しましょう。 きつい言い方ですが、現実を受け入れられないのに薬から遠ざかる訳 ないです。だって現実を受け入れる努力もしてないですもんね? 私からすれば薬を飲んでる事より現実逃避してグダグダ言ってる方が よっぽど悪いと思います。 ・どうしたら空想をやめることができるか 辞めなくていいと思いますし私もよくします。こうなりたいああなり たいと考え、例えその中の事が現実に不可能でも夢見る事は悪じゃな いです。それで頑張るちゃんすが来たら空想の自分になれるように努 力すればイイです。

ruga
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 おっしゃる通り完璧主義者とよく言われます。 全てにおいて悪いことが無い、というのを目指しているみたいです… 回答者様がいうように、全てのことができて、皆に好かれてる人間なんていませんね。改めてつきつけられると気づきます。 しかし自分を受け入れるには、具体的にはどんな努力をすればいいでしょうか?

関連するQ&A