- ベストアンサー
保育所に預けたけれど・・
最近仕事をはじめたので7ヶ月になる娘を保育所に預けたのですが、突然の環境の変化に驚いたのか、最初は便秘、翌日は下痢、 お昼寝は30~40分しか眠らないということで、迎えに行くとなんだか落ち着きがありません。(私の顔を見ても、気もそぞろって感じで・・) かわいそうだなーと思うのですが、最初はこんなものなのでしょうか? 今日も、突然目やにが増えて驚いています。預けたあとはなるべく話しかけを多くしようと思っているのですが、皆さんはどう対処しているのでしょうか・・? ちなみに保育所へは週2日いってます。少し慣れても、また日にちが空くとなかなか慣れてくれないねって言われました。4月に向けて練習期間のつもりでいましたが、やはり預けるのは早すぎるのでしょうか?その保育所は1歳以上の子供が多くいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答を下さった皆様へ お返事ありがとうございます。 目やにが多いなと思ったら、水鼻がではじめ、只今39度台の高熱と戦っています。 (座薬を使ったので、少し落ち着きそうです。) やはり、風邪をもらってきていたようですね。 お正月に突発性発疹をし、先週インフルエンザの予防接種1回目を受けてきたので、 風邪は大丈夫かなと安心していましたが、突然の高熱にびっくりしています。 今日は保育園はお休みの日なので、自宅で様子を見ています。 取り急ぎ報告まで。