• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Illustrator CS3で作ったデータをver8.0で入稿するときの方法を教えてください。)

Illustrator CS3からver8.0への入稿方法とは?

このQ&Aのポイント
  • Illustrator CS3で作成したデータをver8.0に変換して入稿する方法を教えてください。印刷所への入稿が初めてで、初心者のため困っています。
  • Illustrator CS3でデザインしたデータを印刷所に入稿する必要がありますが、ver8.0に変換する方法がわかりません。特に効果やぼかし、不透明度の処理について困っています。
  • 初心者のためIllustrator CS3で作成したデータをver8.0に変換して印刷所に入稿する方法が知りたいです。効果やぼかし、不透明度の処理についても教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1568_001
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

ぼかしや不透明を使っている箇所の背景が何も無い真っ白な状態なのか、色ベタなのか写真があるのか、実際のものを見てみないと何とも言えませんが、 色ベタや 背景に何も無い状態なら、CMYKの数値を変える、ブレンドを使う 等々。 背景が画像だったり複雑だったり等、どうしても という時にやる方法ですが、 背景とぼかしや不透明度が関わる部分を一緒に1枚の背景画像としてしまいます。 例えばA4サイズのチラシで、ぼかしや不透明オブジェクトが全体に関わっている場合 (1)背景、ぼかし、不透明が関わるオブジェクトのみを残して他は削除。 (2)残した全てを選択して、216mm×313mm(A4+塗りたし部分を足したサイズ)の四角形でクリッピングマスクを作成   (このときクリッピングマスクされていないオブジェクトがマスク外に残っていると、背景画像のサイズが変わってしまいますので要注意です) (3)別名保存で 背景用に名前をつけてIllustratorEPS形式で保存 (4)Photoshopで開く→「汎用EPSファイル形式をラスタライズ」解像度350~→OK (5)開いた画像は216mm×313mmのレイヤーになっていますので、画像を統合→別名保存→PhotoshopEPSで保存 (6)元のIllustratorデータに、出来た背景画像を最背面に配置。トンボやガイドラインにぴったり合わせます。ぼかしや不透明を使った部分は消去。 (7)Illustrator8で開く→8で再保存→もう一度開いて確認 画像にしてしまいますので、不透明を使っているオブジェクトが細かいテキスト等だった場合、それなりの精度になりますので、注意が必要です。 下位バージョンへの保存は怖すぎるので滅多にやりません。 CS3で受け付けてくれる所を探されるのが一番だと思います。 WEB入稿できる所も沢山ありますので。

g_usaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぼかしや不透明を使っているところはけっこう細かい背景ですので、ブレンドなどでは無理のようです。 回答いただいたように、1枚の背景画像にしてしまうのが一番いい方法のようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#142909
noname#142909
回答No.2

1.CS3で受け付けてくれる印刷屋に出す。 2.画像をすべてラスタライズ、フォントはすべてアウトラインをとって8で保存してオリジナルと相違がなければそれで入稿。

g_usaco
質問者

お礼

担当者のよく知る印刷屋さんみたいで、8.0以外では無理のようです。 画像を1枚の背景画像にして、配置するのが一番いいようです。 ありがとうございました。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

ぼかし・不透明度を使った瞬間8に変換不能 文字の詰めも全く違う情報なので全部アウトライン化していないとこれも事実上データが死ぬね。(見れるけど結果が違う) 簡単なのは全て「ラスタライズ」してepsにしてしまう事。 ただしデータサイズは巨大になるので覚悟してね。 ラスタライズが判らなかったら「書き出し」でpsd辺りに。 http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=illustrator%20%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA

g_usaco
質問者

お礼

8.0ではやはりぼかしや不透明はどうしようもないようですね。 epsで1枚画像にして配置するのがいいみたいですね。 ありがとうございました。