- 締切済み
転職サイトに迷い込みました・・・
異業種の営業より、住宅営業に転職のため情報収集をしています。 エス社を第一希望として各サイトを渡り歩いていますが、情報を 拡げれば拡げるだけ”初動”に迷っています。 未経験業種のため、より具体的な情報を入手できるメリットを 期待し、エージェントへ(無料が売りのやつです)依頼を検討 していますが、デメリットも視えてきました。 さて、 ◇未経験業種へ飛躍されたあなたは、エージェントを活用され ましたか? もしくは直接企業へアプローチされましたか? 経験談、活動のコツを教えて下さい! ◇住宅営業(エス社)へ転職を目指すものへ、希望、現実を ご教授下さい! よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sleonjp123
- ベストアンサー率46% (7/15)
No.2です、度々失礼します。 結果のこと書いてなかったんですね、すみません。 最終的にはエージェントで紹介された会社に入社しました。 私の時はまだ20代だったからか、 希望業界の他にも未経験業界なども幅広く紹介されましたね。 入社した会社の採用担当者から聞いた話では、 転職サイトに募集かけると応募者の質にかなりばらつきがあるので 選考に手間が掛かり他の業務に支障が出ることがあるが、 エージェント経由だとある程度絞った応募者がエージェントから 送られてくるので、手間を考えると紹介料は高くはないとのことです。 これって応募者の立場で考えてみると、 応募した会社が選考する前の段階でもエージェントが選考していて 結構落としてるんだなぁと思いました。
- sleonjp123
- ベストアンサー率46% (7/15)
私は新卒で金融業界に就職して、5年ほどで不動産業界(オフィスビル)に転職しました。 その時は大手エージェントを使いつつ、転職サイトにも登録して 興味のある会社は自分でも応募していました。 エージェントを使うメリットは、 在職中だったので日程調整が助かったのと、 面接を受ける企業の過去の質問内容などを教えてもらえたことです。 デメリットは、直接応募するより紹介料分選考のハードルが上がる (個人的な感想ですが…)とかですかね。 今の職場にも住宅メーカーからの転職組が多いです。 高額な家を売る営業で、ノルマを求められる訳ですから 現実は厳しいと聞きます。 休みや残業も覚悟した方が良いと思います。 エス社ってセキスイですか? 大手に限らず住宅メーカーの離職者はどこも多いです。 営業として要求されるレベルは高いと思いますが、 その分給与等の見返りも大きいので営業に自信があれば チャレンジするには良いではないでしょうか。
- o84
- ベストアンサー率31% (128/407)
全く未経験業種だと、エージェントも紹介したがらないかも。 あくまで「お宅に向いた人材がいますよ」というのが エージェントの仕事ですから、 向いてるかどうかも判らない「未経験者」だと 紹介のしようがないわけですよ。 こんな未経験者を紹介するのかよ?! と企業に思われることは エージェントにとって信頼を失うこと。 以後紹介する人材も「適当なの送り込んでるんだろ」と思われたら エージェントにとっては損害ですからね。 エージェントとの面談の時に相談するのも手かも。 自分は未経験でS社を受けようとしているが、 こういう場合エージェントを使えるか、自力の方が良いか、と。
お礼
鋭い指摘をありがとうございます! 現職と希望業種は、ハーレーとセグウェイほど離れてますから・・。 (同じなのはタイヤが2つなのと好きなところに行けるくらい) アドバイスのように、エージェントの損害(の可能性)を理解 したうえで、エージェントに尋ねるのが得策かも知れません。 非常に参考になりました!
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 マネージメントと情報 VS ”紹介料(企業側のリスク)” ですよね。 情報は非常に魅力ですが、雇い側を自社と考えるとこのご時世 ”紹介料”にかける期待は大きくなりますよね。 ・・・などと堂々巡りをしていても仕方ないのですが。 ちなみにsleonjp123さんはどの路線でゴールしたのでしょうか。 よかったら教えて下さい。 住宅営業は仰る通り、高額でリピートがない(?)うえに 「ノルマ」が求められるのは厳しいと思いますがチャレンジ してみます。 (”エス社”はあえてカタカナにしています。株価の安い ところです。)