- ベストアンサー
転職サイト(人材紹介会社)について教えてください
転職を考えており、転職の流れや求人の情報収集について調べているのですが、ネットで「転職サイト」をキーワードで探したところ、人材紹介会社はぱっと見たところでも10社前後ありました。 最近はコンサルタントやスカウト性を導入している人材紹介会社が多く、それぞれ「国内NO1の実績」や「ハイクラス」と、売りにしている特徴は様々だと思いますが、自分がどこに登録したらいいのかわかりません。 できれば全てに登録し多くの情報収集をすべきだと思いますが、その場合何度もコンサルの面接などに行く必要がでてきますし、マッチした企業などをじっくりとひとつずつ見れなくなり、自分で管理できなくなってしまいそうです。 平日は仕事もあり忙しいので、効率的に時間を使え、かつ幅広く情報を収集するには、どのサイトに登録すべきか悩んでおります。お勧めの人材紹介会社や各々の会社の特性(得意業種があるのか?)、また情報収集のよい方法などがあれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃること、よく分かります。 実は東京都内で認可を受けている有料職業紹介の事業所は平成18年で なんと3,611もあるんです。 さてご質問の件ですが、「お勧め」を会社単位で考えるのは難しい面が あります。 実は非常に属人性の高い業種で、同じ会社でもコンサルタント (カウンセラー)次第で良かったり悪かったり、コンサルタントの 流動性が高い(コンサルタント自体が転職する)こともあり、半年前と 全然違う会社になってしまうことも良くあります。 加えて、質問者の方のご年齢や専門性、ご希望などによって適している 紹介会社が変わってきます。 そのため、他の方が「あそこは良かったよ!」と言われていても誰にでも 良いという訳には全くいきません。 最近はWebサイトで「紹介会社比較サイト」のように銘打ったサイトも 多くありますが、あそこに掲載されているのはアフェリエイトで契約を している企業のみです。老舗で著名な紹介会社も掲載されていない事が 多く、信頼性に欠けます。 最終的にはリクルートエージェント、インテリジェンス(DODA)といった 大手と1社と中小で専門分野や良い案件を持っている紹介会社2,3社に ご登録されることをお勧めします。 案件の数は大手が一番ですがコンサルタントによるケアは中小の方が 時間が取れるためコミュニケーションが取りやすのと、他案件のフォロー のためです。 また、案件と同じくらい重要なのがコンサルタントの質で、業界知識や 求人動向をきちんと把握し、ご希望をきちんと理解してくれるコンサルタントに 出会うまで登録をされる事をお勧めします。 その方法としては[en]転職コンサルタント([en] 社会人の転職情報では なく)、イーキャリアFA、人材バンクネットといった紹介会社のポータル サイトに匿名レジュメを公開し、スカウトメールを送ってくる紹介会社から 選んだり、上記の様なサイトに掲載されている案件を見て、各紹介会社の 得意分野を判断して登録をしてみて下さい。 最後に、どの会社からどの企業に応募したかなど分からなくなることが ありますので、excelなどで一覧表を作っておかれると良いでしょう。 「ここがいいですよ!」と指定できず回答になっておらず申し訳ありませんが、 業界関係者の意見として参考にしていただければと思います。
その他の回答 (2)
- ccxbook002
- ベストアンサー率66% (2/3)
私はリクルートエージェントとパソナキャリアに登録して転職をしました。 リクルートエージェント: ・パソナキャリアと比べて求人数が多い ・対応が早かった ・アドバイザーが私の希望する業界にあまり詳しくなかった パソナキャリア: ・リクルートエージェントと比べて求人数が少ない ・アドバイザーが親切 ・アドバイザーが私の希望する業界に詳しかった。 人材紹介会社はたくさんあるので正直どこに登録していいのか迷います。私も登録するときは迷ったので、体験談や評判をみて決めました。 私が参考にした体験談や評判 http://tensyoku3.net/
お礼
ありがとうございます。 いくつか比べてみるといいんですね? 今さっそく大手1社に登録して活動しているので、様子をみて増やしていこうと思います。
- sirene
- ベストアンサー率40% (20/50)
No.1の方の回答のように、人材紹介会社は会社そのものよりも担当コンサルタントに左右される部分が大きいと思います。 私も転職した時は複数登録していましたし、知人でも人材紹介会社に登録して転職した人がいますが、 同じ会社に対してのそれぞれの評価はまちまちです。 ただ、評価云々以前の問題で、登録だけさせておいて音沙汰なし、なんて会社が非常に多いことも覚えておいてください。 これも人によって評価がわかれるので、一概にA社がそうだ、などとは言えないので、登録してみないとわかりません。 人材紹介会社は非常に数が多いので、en‐Japanなどのスカウトで向こうから声をかけてくるのを待つのも手かと思います。 あちらもレジュメを見て可能性のある登録者に声をかけているわけですから (中には登録者確保のためにむやみにスカウトする企業もあると聞きましたが) いい求人に巡り合える可能性は高まるでしょう。 それと、蛇足ですが私の経験上学んだのは、 どんな人材紹介会社も「商売」でやっているということです。 1人入社させてなんぼのビジネスですから、時には希望に沿わない求人を紹介してきたり、 依頼があればいわゆるブラック企業を紹介したりする可能性があります。 あちらも商売だと割り切り、意に沿わない時はNOと言えること、 紹介されても安易に応募せず、変な企業じゃないか見極めることができれば、 ツールとしては最高ですよ。
お礼
お礼のメールが遅くなり申し訳ございません。 大変貴重なアドバイスをありがとうございます。 言われてみれば確かにそうですよね?コンサルティングという手間と時間のかかることを無料でしているということは、そこに金銭的メリットが発生しているわけですから。 先方に先導されることなく、考えや方向性を自分なりにきちんと持っていること、また相手は企業ではなく人材紹介会社なので、企業の細かい待遇なども納得のいくまで質問し、失敗のないよう自ら心がけることが大切だということですね。 ありがとうございました。 がんばります。
お礼
貴重なアドバイスありがとうございました。 やはりコンサルティングの人次第という部分もありますよね? まずはtarozzさんのアドバイスを活かして大手1社・中小1社くらいに絞ってみようと思います。 今すぐに会社を辞めたいというわけでないので、自分にマッチする会社がみつかるまで、根気強く探してみようと思います。 人材紹介会社が合わなければ、その時また考えて違うところにお願いすることもできるので、できる範囲で少しずつ前に進みながら、自分なりのやり方も見つけていきたいと思います。 本当にありがとうございました。