- ベストアンサー
裁判員制度について
裁判員制度がもうすぐ始まりますがこの制度をどう思いますか?必要な制度ですか?必要ない制度ですか?始まったらどうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
裁判員制度を行う事は良い事だとは思いますが 行わなければならない「裁判」の内容や、裁判そのものに 不安、不満、不備が多く、いろいろと問題は山積でしょうね。 よくワイドショーなんかで非難的な、それも一部視聴者が 食いつきやすい点ばかりがクローズアップされてしまって 本当に問題になるであろう点が見えてないように思います。 これは個人的な考えですが・・ ・いきなり凶悪犯罪からのスタートは酷だと思う。 被害者の立場も、加害者の立場も背負わなければいけないのと 昨今、凶悪犯罪=死刑だろ的な報道のあり方に飲み込まれないか・・ そうなると・・まるで裁判員という壁によって死刑制度そのものが 軽く受け入れられてしまうような感じにならないか。 私、個人は極悪殺人=死刑でもいいと思うが、それが「日本の考え」に 安直に受け止められるのではと危惧する。 ・裁判員のプライバシーがどこまで守られるか・・ たぶん、裁判員制度 最初の裁判には、裁判の内容とは関係なく 多くの報道陣が殺到するでしょう。 死刑にしても、無期懲役にしても、どちらにも批判が集まり それらを軽々にネットで論じ、それこそ「どこそこの誰だれ」と 個人攻撃をする輩がでないとも限りません。 ある意味、セックス画像が流れる以上の苦痛だと思います。 被害者の死、加害者への死刑宣告の死・・どちらも受け止めなければ いけませんが、その上で当事者でない者達に攻撃されるのは たまらないでしょう・・。 ・昨今、死にたいから、刑務所に入りたいから殺人をしたって犯罪者が とても多いです。夜の2時間ドラマみたいなストーリーも人間関係も なく、まったく赤の他人が殺されます。 そんな凶悪犯罪の裁判の中で「死刑」「無期懲役」以外の選択肢は あるのでしょうか・・私にはありません。 どちらかを選べと言われます。加害者の弁護士は精神異常を盾に 無罪を主張してくるでしょう。 私の中で・・精神異常であっても無差別殺人は死刑です。 でも、それでいいのでしょうか・・と思う。 もっと言うと、そんな簡単な、安易で選択肢のない裁判に市民が 参加する事になんの意味があるのか・・すら思う。 本当に裁判員制度を取り入れるのであれば、えん罪事件や警察による でっち上げ事件(志布志事件のような)、また政治観、官僚、公務員に よる汚職や犯罪などに携わるほうがいいのではと思う。 こういう事件の判決に「そんな判決でこの国は大丈夫か?」と首を かしげる事が多いので。 または不倫離婚やそういう「人生訓から次の人生に繋がる」裁判とかに 参加したほうが、かなり効果があるのかもしれない。
その他の回答 (6)
- fuwapoyo
- ベストアンサー率35% (18/51)
民意と法は乖離してしかるべきですから民意を反映させるための制度ではありません。民意を判決に反映させる必要は本来ありません。また、法律の素人である裁判員に重大事件の判決ができるわけありません。 裁判員制度の必要性についてはまったく議論されていません。 つまり裁判員制度とは、裁判官の判決に対する国民の批判を回避することだけが目的なのです。ですから、裁判員制度は国民の批判を受けやすい重大事件にのみ適用されるのです。 心神喪失や心神耗弱の場合は刑が減刑されたり無罪になったりします。心神喪失等は医学の専門分野で判断されるべきであるのに、心神喪失か心神耗弱であるかの判断は裁判員にゆだねられてしまい、医師は診察するだけで、最終診断をさせないのです。これも、診断した医師の責任を回避することが目的です。 医学の素人である裁判員に、医師の診察を参考に心神喪失であるか心神耗弱であるかの判断ができるわけありません。 つまり、国民の代表的立場にある裁判員に全てを決めさせ、国が責任を逃れるための手段でしかないということです。 もちろん、裁判員制度は必要はありません。 私は法律の素人ですから重大事件の有罪無罪や量刑を判断することはできません。ですから、私が裁判員になったらどんな重大な事件でも、私には犯罪者を有罪にする判断力が無いので全て無罪にします。 しかし、是非経験したいとも思っています。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
裁判員を選ぶのに部署がでて来て天下りの人が(ny 法を増やす時代はそれだけ社会が腐ってきていると言う証拠です。 無駄この上ない。 平和を求めているのであれば減らすはずだけど?
- bananasand
- ベストアンサー率21% (117/533)
選ばれれは、迷惑ではありますがしょうがないので参加します。 制度自身は悪くはないと思ってはいます。 やり方によっては良い制度に成りうるのではないでしょうか。 今のままではダメでしょう。大きな不満があります。 それは、なぜ刑事なのかです。 無差別、不特定多数を対象としない個人間の凶悪事件など、裁判員を使うまでもないでしょう。プロがやってくれの一言ですよ。 刑事だとしても、もっと公共性、福祉性の高い行政関連の事件や、労働、消費者問題の事件等をやればいいと思うんですね。民事はともかく、なぜ刑事の凶悪事件なんでしょうかね? 裁判官の責任を薄めたいという意図が見え隠れしているように感じるのは私だけ?
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>この制度をどう思いますか?必要な制度ですか?必要ない制度ですか? この裁判員制度は、裁判所と弁護士会の自己満足(マスターベーション)に過ぎません。 全く意味の無い制度でしようね。 開かれた裁判にするには、被害者・被害者の遺族を裁判所で堂々と発言させると言いのです。 (安田弁護士の「ドラえもん殺人事件」以降、被害者遺族が裁判所で意見を述べる事が可能になりましたね) 第一、強制的に裁判所が人員を選定し、正当な理由が無ければ拒否できない。この事自体が、人権を無視していますね。 制度自体が矛盾した内容ですから、始まっても無駄な税金投入で終わるでしよう。たぶん、失敗します。 そもそも、一般・国民の意見を裁判に活かしたい!というお題目でしたが、一般理論よりも司法界での常識が優先します。 強制的に「あなたを裁判員に選んだから、会社を休んででも出廷しろ」というお上の論理です。 正当な理由が無いのに参加を拒否すれば、処罰します! おかしい内容ですよね。 憲法で保障された自由を、最高裁判所自ら否定するのですから。 非常に怖い時代になりました。 こんな不思議な制度で、民意が裁判に活かされるとは思いません。 法曹界は、民意とかけ離れた独特の価値観があります。 裁判員全員が「死刑」と言っても、裁判所は「懲役10年判決」でお終いです。 税金の無駄遣い、この一言です。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
必要か必要でないかが、そもそもわかりません。この制度については、いろいろと質問したいのですが、報道では何一つ答えがわかりません。やっと、このサイトを含むネットの匿名情報で少しは疑問が解決しましたが、所詮はネット情報なので根拠は不明なままです。 これだけわからない制度を決行し、しかも「制度に反対である」は断る理由にならなそうなので、怖いです。どう思うかと聞かれれば、怖いの一言。 始まったら? どうなるかは見てのお楽しみですよね。しかし、私は冤罪よりも、ワイドショーの独断のほうがタチが悪いと思っているので、民意が反映されて世の中が良くなるとは到底思えません。裁判員が全員、被告の前にずらっと並ぶのも理解できません。被告を威圧して、ますます正しい審議を妨げるような気がしてなりません。 たぶん私が最終選考まで残ったら、罰金を払って辞退するでしょう。もちろん、罰金には納得できませんが、法なので仕方ありません。恐ろしい世の中です。裁判、起こそうかな。
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
私は「あっても良い制度」位に構えてます。 選ばれたら喜んで行きますけどねぇ。 テレビでは、やたらと「コールセンターへの相談は辞退について」と煽ってますが、そんなに嫌なものなんですかね。 必要か必要ないかの二択なら、これまで無くても困らなかった制度ですから「必要ない」となるでしょう。 >始まったらどうなるのでしょうか? 選ばれた裁判員が裁判に参加するだけですね。 勝手な「辞退」も出てきて、まともに機能しない事も考えられますね。 補欠で選ばれて、本当だったら拘束だけされて発言権も無い人が、繰上げで裁判員になって、補欠よりもずっとましだったって事もあるでしょう。