• 締切済み

裁判傍聴って

裁判傍聴に行きたいのですがやはり関係者以外は立ち入りできないのでしょうか? それといくにはそうすればいいのでしょうか

みんなの回答

noname#97663
noname#97663
回答No.6

裁判は誰でも自由に傍聴することができますよ。 東京地裁の事ですが、裁判所に着いたら関係者用と一般用に入り口が分かれているので、一般用の入口で入って、空港の持ち物検査みたいな所を通ります。 そうすると目の前にカウンターみたいなのがあるので、そこに置かれている、その日一日の裁判の予定が書かれている開延表(薄っぺらいノートみたいなの)を見て、見たい裁判を選んで、そこに書かれている法廷の部屋番号の所に勝手に行けばいいだけです。 どこの裁判所もこんな感じだと思います。 ただし、報道された事件などは傍聴券が交付されて抽選ということもあるので、見たい裁判があるなら裁判所のHPで確認しましょう。また、一階の掲示板にもその日の傍聴券交付状況が出ています。 要は、大きな事件などはともかく、平日は毎日何かしらの事件の裁判は行われているので、どんな裁判でもいいなら誰でもふらっと裁判所に行って傍聴できるという事です。 殺人事件などは、抽選になってなくても時々行われています。 あと、12時~13時くらいはお昼休みで裁判やってないので、時間を見計らって行くといいと思いますよ。 わからないことがあったら、その辺にいる警備員さんに聞けば教えてくれます。 裁判は一度傍聴してみると案外ハマるものだと思います。 初めてなら、地裁の殺人事件が一番わかりやすくていいと思います。それと、家庭、簡易裁判所は基本非公開です。 初めて(かな?)の裁判傍聴が有意義になるといいですね。

  • tomkom
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.5

NO2です。度々すいません。詳細追加します。 (1)裁判所に行く。 (2)NO4さんのおっしゃるとおり、金属探知器を通ります。ただし、身許証明等求められることはありません。 (3)正面にその日の裁判のいわばメニューがおいてあります。紙のつづりに刑事・民事別に被告人や原告・被告名と何の法律で起訴されたか、争っているかと、開廷時刻や何号法廷で行われているか書いたリストです。その中から傍聴したい裁判を選んで、所定の時刻・場所へ行けばよろしいわけです。メニュー(?)には抽選でないと傍聴できない場合にはその旨書いてあります。

  • automn204
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.4

基本的には、出入り自由なので特に難しいことはありません。 (有名な事件などについては、事前に抽選があります) 東京地裁しか行ったことがありませんが 入り口に金属探知機があり、危険物を持っていない限り入場できます。 法廷へも勝手に入って勝手に出てくればいいのです。 分からないことがあったら、現地で守衛さんに聞きましょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

http://osakacc.blog79.fc2.com/blog-category-8.html ホリエモンの裁判とか大相撲八百長裁判に大勢が並んだニュースを見たことがありませんか? 話題の裁判は大勢が傍聴券を求め並び抽選になりますが、大半は 誰でも無抽選で傍聴できます。 上記は「大阪地裁のコテコテ裁判傍聴ブログ」です。 裁判傍聴マニュアルも書かれているので、良く分かると思います。

  • tomkom
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

裁判所に行って飛び込みで傍聴可能です。開廷中でも静かにすれば出入り自由ではしごもできます。ただ、注目度の高い裁判は抽選などがあるようですが。 ※東京地裁での経験によるものです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>関係者以外は立ち入りできないのでしょうか? 憲法により裁判は公開するのが原則ですから、大丈夫です。 人気のある裁判ならば、抽選になりますので、膨張できない場合もあります。 心配な場合は、裁判所の受付(事務方)できいてください。

関連するQ&A