締切済み 規定度の求め方 2008/11/26 21:47 規定度はどのように求めるのですか?何の数字が必要なのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 ISSAC-K ベストアンサー率32% (23/70) 2008/11/26 22:45 回答No.2 1規定の溶液とは、酸であれば1molの水素イオン(H+)を供給でき、塩基であれば1molのH+を吸収し得るだけの溶質が溶液1L(=1[dm3]=1000[cm3])中に含まれるときの濃度のこと。 2mol供給できるなら2規定(2N)、3mol供給できるなら3規定(3N) 例えば、1mol/Lの塩酸は1N、1mol/Lの硫酸は2N 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 elpkc ベストアンサー率53% (626/1160) 2008/11/26 22:03 回答No.1 求めようとする液により求め方が異なります。 既知濃度の標準液を使うか、標準物質を正確に測り行います。 要る数字は、標準物質の純度、量り取った質量、 もしくは、既知濃度の標準液と未知濃度の液の滴定値です。 質問者 補足 2008/11/26 22:33 すみません、もう少し(というか、かなり)わかりやすくお願いします… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 規定度について 規定度について、過去ログを見ておりましたら、 「規定度(N)は、廃止の方向にある」とありましたが、 そうなのですか? もし廃止となったときには、規定度の代わりには、何を用いるのでしょうか? mol/lという形で、表すのですか? それとも、単に % で? 現在、仕事上では、1N塩酸とか、0.1N塩酸という形で、用いるように書いてある本もあるものですからお聞きしたく、質問させていただきました。 規定度 中和滴定で塩酸の100倍希釈液の規定度が0.1045Nと出ました。 元の塩酸の規定度は0.1045Nを100倍したら出るのですか?? 規定度について 0.01N硫酸というのはどのように希釈すればよいのでしょうか? あと規定度というのもいまいち理解していません。そのあたりも説明していただければうれしいです。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 規定度係数って? 過マンガン酸カリウムを用いた滴定で、過マンガン酸カリウムの規定度係数を求めるのは何故?一体規定度係数って何なのですか? 規定度の計算がわかりません CaCl2 の 0.05N 溶液500ml の溶液を作るのには何g必要か。(mw:111) モル濃度(M)は何となく理解できたのですが、規定度(N)がさっぱりわかりません(ToT) いろんな人に聞いても、あんまりわからなかったので、 赤ちゃんでもわかるような説明お願いします(ToT) KMnO4の規定度 規定度の求め方は価数×モル濃度というのはわかるのですが、KMnO4の規定濃度の求め方がわかりません。 KMnO4は酸化剤だから水素イオンを奪って還元するけど、自身から水素イオンを放出しないから価数を出すことができません。 硫酸 規定度 またまた質問です。 97%の硫酸を3CC,を水100CCに入れて硫酸溶液を作ると規定度とmolはどのような表示になりますか。 よろしくお願いします。 モル濃度と規定度 中和滴定で塩酸の100倍希釈液の滴定結果から規定度が0.1045Nと出ました。 元の塩酸(比重1.18で塩化水素35.3%)のモル濃度と規定度の求め方を教えてください。 お願いします。 モル濃度と規定度 濃度道の希硫酸溶液(分子量98.08)がある。このうち 20mlをホールピペットではかりとり、0.1N水酸化ナトリウム (F1.008)で中和滴定を行ったところ、8.67mlを要した。 1.希硫酸溶液は何Nであるか 2.希硫酸溶液は何mol/lであるか 3.希硫酸溶液の重量%濃度はいくらか という問題で、1の規定度は0.04370Nになりました。 規定度はeq/ℓなので2で聞かれている何mol/lと答えが同じに なるかと思ったのですが、モル濃度と規定度の違いはどこにありますか? また、3の解きかたを教えてください。 規定度の問題 以下の問題がわかりません。 問1.酸性溶液中で使用する0.1N-過マンガン酸カリウムを100ml調製するためには過マンガン酸カリウムが何g必要か。 また、アルカリ性で反応するための溶液調製には何g必要か。 問2.少量のヨウ化カリウム水溶液にヨウ素を入れ、0.3145g評取った。この全量を300mlのビーカーに入れ、全量を約100mlとして、濃度未知のチオ硫酸ナトリウムで滴定したところ、24.31mlを必要とした。 チオ硫酸ナトリウムの規定度、モル濃度を求めよ。 問3.約0.1N-ヨウ素水溶液10mlを取り、問2で濃度を決定したチオ硫酸ナトリウムで滴定したところ、9.98ml必要であった。 ヨウ素水溶液の濃度を求めよ。 です。どなたか教えてください。 化学の計算方法ー規定度に関して 89%の硫酸5.0gをとり、これに水81.75gを加えたところ、その比重は1.029になった。 この希硫酸の(1)重量パーセント(2)規定度はいくらですか? 原子量は、H=1.0、O=16.0、S=32.1とし、小数点以下2位まで示しなさい。 (1)は、5X0.89X100/(5+81.75)=5.13(%)と分かるのですが、(2)規定度は分かりません。答えは1.08規定なのですが、どうやって計算するのか分かりません。 アドバイスお願いします。 ヨウ素滴定の規定度 あるヨウ素酸カリウム溶液40mlを硫酸で酸性とした後、充分量のヨウ化カリウムを加え、遊離したヨウ素を滴定するのに0.2Nのチオ硫酸ナトリウム溶液が60ml必要であった。 a)ヨウ素酸カリウム溶液のモル濃度はいくらか? b)ヨウ素酸カリウム溶液の規定度はいくらか? 反応式わかっていますがそこから進みません(><) 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 規定度(N)と水和物について 規定度(N)の意味がよく分かりません。 計算の仕方などもよく分からないので、教えてください。 例題などを出して解説していただけるとありがたいです。 あと、水和物についても教えてください。 水和物になるものとならないものがあるのですか。 計算方法も教えてください。 科学に関して、まだ、初心者なので難しい用語などは解説をよろしくお願いします。 規定度の問題です。 炭酸水素カリウム(分子量=100.11)を1.0011g採取し、蒸留水25mlと指示薬とともに三角フラスコ中にいれ完全に溶解させた。次いで、ビュレットから硫酸水溶液を滴下したところ三角フラスコ内の反応液中に気泡が生成し完全に中和するために20.00mlの硫酸溶液を要した。この硫酸溶液は何規定か。またこの硫酸溶液のモル濃度を求めよ。有効数字4桁で示せ。さらに炭酸水素カリウムは食酢中の酢酸濃度を定量するための標準溶液として用いることができるか。理由もそえて解答せよ。っとゆう問題なんですが、これが今回テストにでるみたいなんです。全く分からないうえに、先生にきいても教えてくれないのでどうか解答おねがいしますm(__)m 硫酸の規定度 55 mlの97%硫酸を200mlに水でメスアップした場合、10規定になりますか? 規定打席について タイトルの通り規定打席について教えてください。 規定打席に到達するには何打席必要なんですか? 規定度(N)を用いた計算方法について。 0.1Nの塩酸水溶液を50ml作りたい場合、どのような計算式になりますか? N(規定度)とモル濃度の関係がよくわかりません。 ヨウ素ーヨウ化カリウム溶液の規定度について質問です ヨウ素ーヨウ化カリウム溶液の規定度について質問です。 ヨウ化カリウム1gに脱イオン水5mlを加えて溶かしてからヨウ素0,625gを加えてよく溶かしてから,脱イオン水を45ml加えて混和させた時の規定度の計算方法がわかりません。 規定度とは1000ml中のグラム当量数であることがわかったので、自分なりに計算をしてみたのですが、答えと異なった数値が出てしまいます。 答えの数値は0,1Nだそうです。計算方法をぜひ教えていただけたら嬉しいです 水酸化ナトリウムの規定度とモル濃度のついて 水酸化ナトリウム120gを脱イオン水500mlに溶解したときモル濃度と規定度を教えてください。 硫酸第一鉄アンモニウム溶液の規定度の求め方 1.0.4N二クロム酸カリウム溶液10mlに濃硫酸10mlを加える。 2.0.2%のフェニルアントラニル酸溶液を指示薬として0.2N硫酸第一鉄アンモニウム溶液で滴定する。 以上の過程を踏んで硫酸第一鉄アンモニウム溶液の標定を行いたいのですが、硫酸第一鉄アンモニウム溶液の規定度:Nの求め方がわかりません。 本ではN=NCr×10/Vで求めていますが。。。 NCr:二クロム酸カリウム溶液の規定度(N) V:硫酸第一鉄アンモニウム溶液の滴定値(ml) このような式が成り立つ理由を詳しく教えていただきたいです。 化学に関する知識がほとんどありません。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
すみません、もう少し(というか、かなり)わかりやすくお願いします…