• ベストアンサー

膝の靱帯損傷

 膝の内側の靱帯を損傷してからもうすぐ3週間 明後日ギプスを外し 側面に保護棒の入るサポーターに替えてリハビリが始まります。  整形外科を受診した時は。 「左膝 内側側副靱帯損傷で 2ヶ月間の加療を要す見込み」 と 診断されました。  十字靱帯を怪我した友人は 手術なしで何もなかったように歩いていますが、 膝がガクガクで普通に歩けない状態から きちっと歩けるまでに私は回復するんでしょうか? 50歳に手が届いている事もあり不安で仕方がありません。  3年ほど前からメタボ対策に 週1~2回のペースで柔道をやっており 筋肉がついて来て身体の調子もよくなって来た所だったんですが…  仕事も もっともっとやらなくてはいけないし、 回復しなければ会社にもいられないし… 手術をするにしても会社に復帰出来ないかもしれないし……。   この3週間それしか頭の中に無くて へこんでしまってます。  膝の事をよく知っている方 同じような経験をされた方 どうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-422A
  • ベストアンサー率48% (51/106)
回答No.2

結論から言うと問題ありません。 ただ、受傷前と同じパフォーマンスが出来るようになるまでには、半年から1年を目標にしてください。期間が短いと不安になりますんで・・・(ただ日常生活や仕事、徒歩、ランニングなどは2,3ヶ月後位からだんだん出来るようになっていきます。) ギプスが外れてリハが始まると、多少なりとも患部に痛みや違和感が出てきます。筋トレして筋肉に負荷が掛かると痛みを感じることがありますよね!イメージとしてはそれと同じ感覚でいいと思います。 そうやって受傷患部に負荷をかけながら強化していきます。が、焦りに負けて、必要以上に負荷をかけ過ぎたら、受傷部も悲鳴をあげてしまうので、負荷の掛け具合は、リハの担当と話しながらやるといいですよ。 私はギプスを外してランニングが出来るようになるまで3か月位かかりましたが、その後は早く動きたくて無理をしてしまい、何度も振り出しに戻ってしまったので、そうならないように気にしてみてください。(ちなみに私はサッカーで受傷しました。焦ってボールを蹴るのが早過ぎて、振り出しに戻りました) では長くなりましたが、焦らず頑張って下さい。

seoinage
質問者

お礼

 アドバイス  ありがとうございます!  私はじっとしていられない方なので 無理にリハビリを進めて行ってしまう気がします。 ゆっくり過ぎるくらいの進め方のほうががいいみたいですね。  少し気持ちが楽になってきました。 (^^)  焦らずゆっくりですよネ。 分かりました! がんばります!!

その他の回答 (1)

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

大丈夫です。筋力トレーニングをすればある程度迄回復します。 私も膝の靭帯を伸ばしました。膝がガクガクで階段を上がる時も足が変な方に曲がったりしてましたが、ジョギングや筋肉トレーニングである程度迄は回復しましたから。これには3ヶ月以上かかると思います。 ちなみに私は右肘の靭帯も伸ばし、同様の方法で回復させましたがやはり時々関節がカクカクします。このような症状は多少残りますが、また柔道が出来るようになります。

seoinage
質問者

お礼

色んなケースを毎日読みあさっていたため 不安になっていたところですが、経験者の方に直接アドバイスをいただき 少し「ホッ!」 と しています。  ありがとうございました!  回復したら 自分の為だけの柔道でなく 後輩に指導の出来る柔道がやれればと思っています。