• 締切済み

最近人の言うことが信じられない

私は普段から、物事に対して深く考えすぎてしまうところがあります。 それに、最近人の言うことが全く信用できず、常に疑ってしまいます。 疑うことも時には必要だと思いますが、私の場合人のことを疑って悪い方向に考え過ぎてしまうので、自分でも損してるなと思うし、相手に疑われているとわかってしまった時に(そうならないよう表面には出さないようにしていますが)相手も不快だろうなとは思うのですが。。 本当は相手を信じたいのですが、騙されていた場合のことを思うと、どうしても疑わずにはいられなくなります。 精神的にまいっているのでしょうか。。?この性格を直すにはどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスいただけると助かります。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#97062
noname#97062
回答No.3

程度にもよると思いますが、貴方は信じられる人はいるでしょうか? もし、誰も信じられる人が居ないとしたら、困りますね 家族は信じられますか? 家族も、信じることが出来ないような親や兄弟姉妹も希にいますが 犯罪者や檻の中でないと困る方でなければ、家族は運命共同体ですから 何とか信頼し合いたいものです。家族は今は別けておきましょう 以下はお知らせ頂かなくてかまいませんので、ご自分でお考えください 休日に一緒に遊びなどに出かける友人はいますか? 悩み事ができた時に、相談できる信頼できる人はいますか? 恋愛感情を持っている方はいますか? 実際に恋人や配偶者がいらっしゃいますか? どれも居ますという方は少ないと思いますが、皆無では寂し過ぎますね 貴方の言われることは言葉では理解できますが、具体的には人それぞれ ですから、なんてアドバイスをさし上げたらよいのか、むずかしいです 例えば、孤独に暮らして居ても、それが快適だと思っている方もいます > 精神的にまいっているのでしょうか。。? ここに書かれた言葉からは解りません もし、苦しくて、食事も喉を通らないとか、夜も眠れない、としたら 精神的にまいっている、と言えると思います 結果的に、通院や入院という形で、治療が始まって初めて、あの方は まいっていたんだなあ、と分かる程度でしょう それも、どの程度まいっているのかは、担当医でさえ、心の奥底までは 推測程度でしか、分からないと思います > この性格を直すにはどうしたらいいのでしょうか。 ですから直すと言いましても、何が、どう問題なのかが、結局のところ 貴方ご自身にしか分からない、とさえ言えると思うのです だからこそ、親友や、信頼できる方に、悩みや苦しみを具体的に話して 自分なりに解決の糸口を探して生きているのが、私たちだと思うのです それと、私もそうですが、波があります 落ち込んでしまうときもあります、ハッピーなときもあります 何か、打ち込める趣味などは、あるでしょうか ライフワークにたいな、何かは、あるでしょうか 人生の目標はあるでしょうか 「最近」ということは、少し前までは、信じられた、と受け取れますが 何か、最近、人を信じられなくなるような出来事があったのでしょうか もしありましたら、それをご質問とされましたら、アドバイスができる かもしれません あまりというか、ほとんどアドバイスになっていないかもしれませんが 人は、一人として同じ考えの方は居ませんので、具体的なことでなら、 お話も可能だと思うのですが、今は、これで、いかがでしょうか。

noname#90311
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 家族のことは今まで疑ったことはありません。 最近というような書き方をしてしまいましたが、今まで生きてきた中で、いじめなどそれなりにいろいろなことがあったので(誰でもそうだと思いますが)その積み重ねもあり考えが良くない方向へいきやすくなっているんだと思います。人のせいにするような文面ですみません。 趣味や勉強していることはありますが、打ち込んでやっているわけではないので、そちらのほうに力を入れて悪いことはあまり考えないようにしようと思います。 有難うございました。大変参考になりました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

自分も結構疑り深い方で、もっと心の広い人間になれればと思っているのですが、こう考える様になってから少しは人としての器が大きくなったかなと思います。 「もし騙されたとしても、だからどうだっていうの?」 勿論、お金のやりとり等、慎重にならなければならない事もありますが、人とのコミュニケーションにおいて、「騙されたから取り返しのつかない」という程の事なんてそうそうは無い気がします。大抵はその人の考え様で許せたりする程度のものです。 それに、人には人それぞれの事情があります。嘘をつかなくてはならない事情、あるいは人間性(生い立ち)の問題・・・色々あるでしょうが、それぞれは到底自分が知るところではないでしょう。どうせ知るよしも無いのだから、自分には責める権利が無いと思うようにしています。 そうやって、他人のある種‘駄目’な部分を母性のような広い心で受け止められる様になると、万一騙されたり嘘をつかれたりしても、即「傷付けられた!」等とはならなくなります。結果的に、人に騙されたり嘘をつかれたりする事への恐怖も無くなりますよ。

noname#90311
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 おっしゃるとおりだと思いました。もう少し相手の立場に立って考えないといけないですよね。。 有難うございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

深く考えて問題のある人は、考え方が浅すぎるんですよ。 良いことだけを考えるのは第一段階、悪い事を考えるのは第二段階。 第三段階に、プラスマイナスを比較して結果がプラスであれば、悪いことをあとで相殺できると考えます。 第四段階が、最悪の事態を最初に想定して、全ての対処法を揃えるまでよいことを考えない。 第五段階。起きる事を全て受け入れる。涅槃。仏の領域です。 疑うというのが、人として小さく、考えの浅いことを知るべきです。 都合の悪いことの対処について事前にシミュレーションできるなら、だまされていたって損はしないのです。最後は利を得ます。

noname#90311
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 言われてみて、「確かに」と思いました。貴重なご意見有難うございます。