- 締切済み
妻が友人に宗教の体験に誘われています
妻が友人のやっている宗教に誘われていて、明日行くだけいくと 言っています。 友人は離婚を2回してその宗教に救われたようです。 お金もかからないし、行くだけ行けば?と。 実際うちの家庭も最近仕事の不況で金銭的に妻にも悩ませて いるところがあります。 入らないから大丈夫だと言うのですが、お金もかからず人助け だけで宗教運営しているとは思えません。 宗教名はわかりませんが、友人を誘う自体本人は善意だけど、 宗教自体はそれが営業なのかとも思います。 これでも経営や営業システムを作った経験上。 良いもの悪いものあると思いますが、宗教の言うことを第一 に考えるようになると改心させられずこの大変な時期を家族で 乗り切ろうということが出来なくなるのが不安です。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
お勧めできません 最初 極上の癒しをくれて 無条件で愛されますから 寂しい時が落とし穴です はまり出すと回りが 見えなくなる依存症になります 家族が勧誘されます 相当しつこいので簡単に 辞められません 悩みを宗教にすがっても 全ては自己責任でお布施の強要が 目的です 夫の言う事より宗教最優先 どんな教えか はまる前に調べた方が いいです 夫婦の絆を強くして乗りきってください
- dyapuchi
- ベストアンサー率18% (31/170)
既婚男性です。 宗教は「心の弱っている人を引きずり込む」のに適した営業方法です。 精神的に弱っている人の目の前に 「救い」という得体の知れないエサをぶら下げて その人をその気にさせ、洗脳し、操るための手段です。 私は、全ての宗教を否定するつもりはありません。 世の中には、本当に自分と見詰め合うための手段として よいバランスで宗教と付き合っている方もいますし、 そういう宗教法人が草の根的に存在していることも 身内にいるので知っています。 それゆえに、俗に広く名の知れた 宗教という名のビジネス団体の仕組みが いかにあこぎなシステムになっていて 上層部だけが潤う仕組みなのかも理解できます。 その宗教の「質」を見抜く力を身に付けてください。 そして私の今までの経験上、確実に言えるのは 「一度だけでいいから○○に出て話を聞いてみようよ」という タイプの勧誘行為はロクなものではないと断言できます。 本当に信心の厚い方々が集まる宗教は、 基本的に全てが本人の自由意志で運営されています。 「一度でいいから聞いてみようよ」という勧誘行為自体が すでに相手の弱った心を利用しようとする押し付け行為なのです。 >実際うちの家庭も最近仕事の不況で金銭的に >妻にも悩ませているところがあります。 危険ですね。簡単に陥落される下地はありそうです。 >宗教自体はそれが営業なのかとも思います。 んーそうともいえるし、違うとも言えそうですね。 「営業する宗教は真の意味での宗教ではない」が正解かと。 営業した時点でビジネス活動ですから。 もちろん宗教はビジネスであり、 「救い」をもらう対価としてお布施を出していると 自分の中で割り切っている方には ビジネス宗教もオススメ出来るでしょうね。
私の母が宗教にはまっています。もう何十年もです。 母が新婚当時、同居や、父、家業の問題で、悩んでいるときに 助けられたのがきっかけです。 命を救われるくらいの心の支えがあったらしく、 今はその宗教しか見えないくらいのはまりようです。 そこはお金の問題はありませんが、(と私は思っています) 布教活動が強烈で、しつこく私を誘ってきますし、 私の主人の家族へも声をかけようとしています。 母自身は本当にいい宗教だからすすめているらしく、 何度はなしても理解をしてくれません。 そして、ひどい事を言われれば言われるほど、 修行と教えられているらしく、言葉を母の心に 伝える事は出来ません。 幼い頃はその宗教が原因で、色々とありました。 母親なので感謝はしていますが、宗教人としての母は 迷惑きわまりありません。 その点にかんしてはとてもうらんでいます。 そこの宗教は政党と結びつきがあるので、是が非でも 勧誘したいのですね。選挙の時期は本当にしつこいです。 本人はいいからすすめているつもりですが、 実際は教団からすりこまれているだけです。 話を聞くだけ聞くのは本当に危険です。 絶対におすすめしません。 宗教の勧誘は一度行ったら最後、何年も続きます。 そして、周りを巻き込んでいきます。 いい宗教も、怪しい宗教もあると思いますので 駄目だとはいいきれませんが。。。 お仕事の事ですが、多分仕事はきちんとするとおもいますよ。 母も、仕事をしてから集まりに行っていました。 ただ、時々、ご飯は作ってはくれませんでした。 今の家庭環境は大なり小なり変わると思います。 行ってしまったら逃れるのは本当に難しいです。 もし、止めることが出来るなら是非止めてください。 絶対に聞くだけなんて軽い事では収まりません。 もし、もう行ってしまったようでしたら、 詳細をきちんと聞いてあげてください。 はまりやすいひとは、こころのやさしい、 そして、悩みのあるひとです。 外っておくとそのままずるずるとはまっていきます。 時間がたつと、反対すればするほど、宗教に執着していきます。 早めの対応が肝心です。 はまらないように、心のすきが出来ないように普段から関心をもってあげてください。
もう今日なんですよね、その集まり。 「入らないから大丈夫」と大半の人が思って気軽に行ってみて泥沼にはまってしまうのではないかと思いますし、「入らない」なら行く必要すらないですよね。 そうは言ってももう行ってしまったなら、どういう宗教でどういう活動をしているのか把握しつつ、最初からは強行に反対しないほうがいいかもしれないなと思いました。 反対されればされるほど意固地になってしまう人もいるし、自分の友達や自分が信仰を持とうとする気持ちを否定されたと思ってわざわざ積極的に宗教にのめりこみそうな気がします。 私は主婦ですが、宗教の勧誘って幼稚園や学校のママからとか、近所の人からとかけっこうあります。 共通してるのは「夫がそういうの嫌いなの」といって断ると必ず「ご主人に言わなきゃいいわ」って言われるんですよ。 もちろん私は「夫に隠れてこそこそしなきゃならない宗教って何よ!」と言って断りますが。 ・過度のお金を持ち出していないか ・自分の留守にこそこそ活動していないか などは今後要注意だと思います。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
私も知り合いに誘われた事があります。 話だけ聞いてって。救われたとか幸せになれたとか 良い事並べて言ってましたが、その知り合い宗教入っても 借金だらけだし家族に不幸ばかり続いたりと悪い事だらけ。 どこが救われたんだろう・・・と疑問です(笑) 本当にお金かからなく救われるような素晴らしい所なら誰にも教えたくない 独り占めしたいと独占欲が沸くものです。 それに勧誘する必要性ないですよね。。信者ばっかり増えて金取らない宗教なんて 運営のしようがないだろうし。必ずお金が絡んでいるのが現実です。 本当に心が救われる素晴らしい宗教団体は世の中に1つも無いと思います。 あるなら、皆入ってますよ。 ネズミ講と同じです、本当に儲かるんだったら誰にも勧めたくないし、皆やってるはずです。
家が大変な状況なら、奥さんにも張りや気分転換がひつようなところもあると思います。 普段から奥さんとは考え方や自分の哲学、自分の人生の目指すものなど話し合っていますか? 行くな! というのはダメです。 奥さんが不満に感じるし、もし夫婦仲に亀裂が生じて、奥さんの心がさみしくなったら、なお宗教は魅力的に見え、秘密で通ってしまう可能性もあります。 奥さんが行く前に、フランクに、もしかしたらお金めあてかもしれないね、とか、いろんな可能性を話し合ってみたらどうでしょう? 慈善か、金目当てか見分けるのはむづかしいのですが、私が思うに、 布教活動を活発にして、信者を増やすことを重要視している。 新しい信者を連れてきたり、寄付を多くしたものに、ポイントを付けて人前で誉めたたえ評価するようなシステムがある。 布教活動以外の活動がない などでしょうか。 善意の宗教団体でしたら、 少額の募金を集めているだけで、強制しない。 無農薬の菜園を作ったり、地球環境を守るための活動など、経済活動ではない活動をしている。 布教活動以外にも、活動をたくさんしている。お金をかけずに、人手を使う方法で活動する。 例えば、ひとり暮らしの老人を助ける、等。 最初に奥さんと宗教に関わる際の取り決めをしてください。 これはボランティア活動に参加するときでも言えることですが、 何につかわれるかわからない費用を、教団に渡さない。 渡すとすれば、たとえば福祉活動の際のガソリン代を自分で直接スタンドで払うとか、菜園の苗を買うとか、明らかにわかる時だけにし、自分のおこずかいでだけにする。 しかし提供するのは基本的に自分の労働のみ。 金はNG これはオウム真理教のときでも、一般の信者がよいことに使われると信じて寄付したものが、恐ろしい使われ方をしたことなどを思い返しても、納得ができる理由だと思います。 以上で普通は問題がないと思いますが、もし奥さんが極端にみえっぱりだったり、権威のある人に媚びたいタイプなら、我さきにと友達同士争って寄付をしてしまいそうなので、それならどうにか行かせないようにしてください。
- ADATARA
- ベストアンサー率43% (583/1345)
こんにちは! 宗教のことはよく分かりません。 私は,本来は,株式投資の質問に答えるのを得意としている者です。 その投資の感覚からいえば「入らないから大丈夫だ」と言って,行くのはリスクが高過ぎると思います。まるで,高値の株に飛びついて買うようなものです。 しっぱだいても,懇願しても行かせない方が,ご質問者様の心配が減ります。女房殿に「大切な話がある」と言って,普段とは違う感じで話してみましょう。私(家族)をとるか,宗教をとるか,と迫れば,たいがいの奥様は家族をとります。それでも行くというならば,バシッと叩いて(本気で叩いてはいけません),貴方も涙を浮かべて,よそう,といいましょう。このサイトに質問されたのは賢明だったと思います。 私は,仕事でお坊様やキリスト教の先生のもお会いしますが,お金目当ての新興宗教も多いので注意が必要だと思います。