• ベストアンサー

オートマの「N」何のため?

十数年オートマ車乗ってますが、一度も入れたことがないんです。 何のためにあるのでしょうか? ちなみに2とかLとかはエンジンブレーキを大きくしたいときに使ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エンジントラブルなどで自走不能になった時に、牽引される時に 使うと思います。車の取り扱い説明書に書いてありました。 普段はあまり使わないですね。

poolplayer
質問者

お礼

おお。ありそうな状況です。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hiyobo
  • ベストアンサー率74% (41/55)
回答No.6

N=ニュートラル(ギアが入っていない状態) エンジンからの動力を切る為に入れます。 MT車だとクラッチを踏むかNにしないとエンストしてしまうので、使ったことがないというのが信じられないというか、ATならではというか……十数年運転してて使ったことがないと言うのが不思議です。 車を停止させたときにタイヤは回転していませんが、エンジンはOFFにしない限り回転が止まりませんので、MT車の場合ギアが入った状態でタイヤの停止状態をエンジンに伝えてしまうとエンジンがストップしてしまいます。これを防ぐ為に、クラッチを切る(踏む)かニュートラル(どこのギアにも入っていない状態)にして、タイヤの停止状態が伝わってエンジンが止まらないようにします。 私は普段はMT車&バイクに乗っていますが、たまにAT車に乗る時にも、信号待ちなどで停車した時には必ずNに入れて、サイドブレーキをかけます。 AT車の方は、信号待ちでもフットブレーキを踏み忘れているせいか、じわじわ車が前に動いていますよね。 動力を切っていないので、低いながらもエンジンの回転が伝わって微妙に車が動くのですが、あれがすごく嫌なんです。 例えばもし追突された時に、Nに入っていれば、自分の車は動力0なので、後ろから押された力だけがかかりますが、Dでフットブレーキだけ踏んでいた場合には、何かの拍子でブレーキからアクセルに足がずれてしまったりすると暴走してしまう可能性もある訳です。 オートマ車は簡単に運転出来るかわりに「アクセルとブレーキを踏み間違えて」スーパーなどに突っ込むようなことも起きてしまうので、本当に気をつけて頂きたいと思います。

poolplayer
質問者

お礼

Nで追突されたときのほうが危ないですよ。エンジンブレーキが利かないので前に行きますから。 お説が正しいのなら教習所でも同様の指導をするはずです。 マニュアル車も長年乗ってますのでニュートラルの役目はわかっています。クラッチを踏むのによぽっど疲れたときだけはギヤを抜きブレーキを踏むときもありますが。これは許されないことと思っていますので内心は冷や冷やしています。

回答No.5

私は長いアイドリングを避けるために使っています。 踏み切りや、長い信号待ちの時は、「N」に入れてエンジンを切ります。エンジンは「N」の位置でも再スタートできますから、スムーズに再発進することができます。 この場合、「P」までギヤを動かすと、一瞬「R」にギヤが入るので、後ろのクルマを慌てさせることになるというのも理由の一つです。

poolplayer
質問者

お礼

法規的にはNGの運用でないでしょうか? ありがとうございました。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.4

車両整備の時にも、必要ですね、 リフトに乗せて、タイヤやシャフトが回らないと出来ない整備もありますので。

poolplayer
質問者

お礼

なるほど、どうも日常的には使わないことがわかってきました。 ありがとうございました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

オートマの「N」はニュートラルと言いますこれはミッションのギアが中立になりいずれのギアにも入っておらずアクセルを踏んでもスタートしない代わりに再度ブレーキを引くか、フットブレーキを踏んでおかないと坂道では車が勝手に動いてしまいます、逆にPレンジでは自動的にブレーキがかかり車輪をロックしますのでサイドブレーキを引かなくてももフットブレーキを踏まなくても車が勝手に動くことはありませんので車を離れるときや駐車する時にはPレンジにしますねでも信号停車などの場合Nレンジにしてフットブレーキを踏んでおけばいちいちシフトロックを押さえてDレンジに入れたりする手間が省けますからそのままシフトレバーを素早くDレンジに入れてスタート出来ますし極端な場合間違えてRレンジで勢いバックするミスをふせげますね。 >>ですからPレンジは駐車する時などに使用して信号停車等ではNレンジにしておけばクリープ現象でフットブレーキが浅くて勝手に誤発進して前車に追突するようなことを防止出来ますしPレンジに入れてまたDレンジに入れる無駄な?時間を短縮できますね。

poolplayer
質問者

お礼

教習所ではDに入れてブレーキを踏んでいるように習ったもので、ずっとそうしています。逆にシフトレバーをあちこち動かすほうがご操作の可能性が増え怖いですね。 ありがとうございました。

  • soicowboy
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

「N」は前進にも後退にもギヤが入っていない状態ですので、 あえて言えば、車を手で押して(踏み切りから)脱出するとか 他の車に牽引してもらう場合、などでしょうか。 ギヤが入っていると動かせませんから。

poolplayer
質問者

お礼

これも納得です。 ありがとうございました。

関連するQ&A