- ベストアンサー
精神的に大人な方、アドバイス下さい。
- 浮き足立っていると言われる理由や行動の変化について悩んでいます。自分の行動に対しての他人のジャッジに悩んでいます。大人とは自分自身で判断し行動することだと思っていますが、どうすればいいのか迷っています。
- 自分の考えが他人に理解されない時、自分の行動や考え方が間違っていたのか悩んでいます。自分が正しいと思えないまま、でもやるしかないと思っています。自分を環境に合わせることに無理を感じています。
- 夢を追い続けることを大切にしてきましたが、方法や方向性は柔軟に変える考えです。自分の考えや行動に対して「あきらめが早い」と言われることがあり、それが間違っているのか悩んでいます。大切な人に自分を理解してもらえない時、自分が間違っているのか不安になります。どうすればいいか教えてください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして >「結果には必ず原因がある」、ドラマ ガリレオの中の台詞。 物理をある程度追求した人の多くは、「ダークマター」という存在を認識しています。 何か? 現在、我々の理解できている現象は、ほんの数%に過ぎず、 実は、殆ど解明されていない。 面白いと思いませんか? わからないことを証明していく物理学が、 この「世の中わからない事が殆どだ」ということを 証明しているんです。 つまり、そもそも「こうすれば、こうなる」なんて、極限られた範囲内での出来事なんですよ。 ほとんどのことは「こうすれば、どうなる?」なんですよ。 今の貴方は、「こうなる為に、どうすれば?」を考えすぎだと思います。 全然考えないのは問題があると思いますが、ある程度以上は考えても仕方の無いことでしょう。 逆に言うなれば、それがわかるくらいなら、ガリレオ、アインシュタインを超える学者になれるでしょうね。 行動が変わることで失笑するする人は、 結果論で笑うだけですから、いいんです。 てか、変わったのは事実でしょ? その変わった事実は変えられません。 それでいいんだと思います。 その評価に結果がついてくるもんではありません。 もし貴方が結果ではなく、その評価を重要視してるなら話は別ですが・・・。 なお、その評価も結果が出た時、また変わるものですよ。 個人的には、あまり他人にわかってもらえないと言う所に価値観を置かないほうがいいではないでしょうか? 人の道に大きく外れてさえいなければ、少し深く考えた上で自分が信じることを行動に移すことが大切では無いでしょうか?
その他の回答 (10)
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
…え~とこれは質問文のカタチを取った新しいタイプのポエムですか? と突っ込みをいれずにはおれない私はいい歳したお子ちゃまな訳だがw >どうすればいいのでしょうか。 むしろこっちが聞きたい。どうしたいのかと。 いまいち要領を得ない文章だが、かいつまんで解釈すると何かかなえたい夢があって、それに向って頑張っているけど周囲の理解が得られ無くって、もう疲れちゃったよ~って理解でおk? 「甘ったれるな」と言いたい。 本気でかなえたい夢があるなら立ち止まるな!周りを見るな!誰も頼るな!あんたはまだ愚痴を語れるご身分じゃねーぞ。 何をしたいんだか質問文からじゃサッパリだが、質問者様の夢は尋常一様の努力程度でどうにかなるようなインスタントな夢じゃないんだろう? だったら死ぬほど努力しろよ。一生努力し続けても報われないかもしれなくても諦めるんじゃねぇ!倒れる時は前のめりだぜ!! あ~、それから。 「お礼」とか「お礼ポイント」とかどーでもいいから、とりあえず自分の立てた質問スレッドはちゃんとクローズ処理しとけよ。 それも出来ないようなら所詮「その程度の人間」ってこった。ま、「その程度の人間」はこのサイトには山ほどいる訳だがw
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
不安にしたがって行動をすると不安を強める方向に作用しやすくなります。 頭の中に思い浮かんだ不安を消すには何かをすることだと思って行動を しても実際には不安は残ったままで以前よりも不安感は増しているはずです。 そして、その循環の中からどんどん抜け出せなくなっていくのです。 つまり、不安が不安を呼び起こすことになっているのです。 自分の頭の中に思い浮かんだ不安は何もしないほうが消えやすいのです。 人は何もしないで同じことを考え続けることはたぶん苦手だと思います。 だから何もしないで同じ気分でいることも苦手なはずです。 ただ、同じことを考えないようにしようとか、こんな気分でいないよう にしようと思うと何故か同じことを考え、同じ気分でいさせてくれるのです。 それは取り除こうとする対象はいつも明確にする必要があるので常に 意識しなければいけないために頭から離れないのかもしれません。 間違ったことをしているかどうかは気分がちゃんと教えてくれています。 それを理解しなければいつまでも同じことを続けるだけです。
ドラマから語られているので 映画から引用すると 「ジュラシックパーク」はとても印象に残る映画でした。 その中で「カオス理論」が語られています。 一滴の雫は貴方のいうところの原因にはなっていますが 結果は分からない。 少しの振動、体毛の流れ それらで結果は違ってくるのです。 つまり、決めつけて諦めるのは早過ぎる。 映画「GODZILLA」も興味深いものです。 どちらの映画も自分達が造り出したクリーチャーに怯えている。 モンスターなんて どこにもいません。 造っているのは自分自身です。 クローゼットの中には 汗臭い頑張ってる自分の服しかないですよね。 やっつけてしまうのは得策ではないでしょう。 向き合い、受け入れる勇気も必要です。 「窮鼠猫をかむ」 自分を追い詰めると大切な人を噛み殺す結果も生みかねません。 そんな思いはしてほしくはないのです。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>なんかもう、わかんない。 >どうすればいいのでしょうか。 大人の考えができるかどうかはわかりませんが、とりあえずは モウ、こどもみたいなことはいえないだろう、おばちゃんです。 なんかもう、わかんないと、いつまでもいえると思っていたら、 50をすぎて60も近くなっちまいました。 どうすればいいかなんか、いまだに考えてますよ。 愚息は引きこもりでやっと出して、19歳、今、浪人ですしね。 だんなは欝で、別居状態で、だんなと息子は仲がよくないし、 娘は、モウ、お父さんなんか・・・といって、アウトオブ眼中ですしね。 どうにもならないことの満載です。 50すぎてもこのテイタラクですから、今、あなたが何がなんだかわからなくても同じです。 この先ズット30年は同じだろうと。 >「結果には必ず原因がある」、ドラマ ガリレオの中の台詞。 これはドラマですから、何か、かっこいいこと言わなくちゃですから。 実験結果だって、精密に精確に、ヤッテ、100%いつもおなじ結果は出ません。 確率的にほとんど、こうなるということだけで、 だから、結果から、原因はわかります。 類推はできるが、おなじことをして、いつもおなじ結果はでない。 結果からはおなじ原因かも知れないが、 おなじ原因からおなじ結果はでない。 時間が違うから。 条件も微細に違うから。 人生は、ドラマであって、ドラマと同じように、「2時間ドラマ」のようにきれいには収まりません。 確か、このガリレオは東野圭吾原作ですね。 カレのトリックは面白いが、必ずこうなるという言うにはかなり、無理がある。 左利きなら、必ず・・・こうなるか?とかですが。 マ、小説と、現実は違うんです。 名探偵とは「30分で解決する」 現実には50年経過しても、わかることのほうが本当に少ない。 ないものねだりッテ、知ってますか? あなたは女性ですね、自分で何でも、答えを出すという、 何でもいいから自分で・・・を習慣づけないと、あなた任せで 文句も誰かにということであっという間に50すぎます。 それも、人生ですが。 高校レベルの化学は化学反応もすべて収率が100%。 必ずこうなるものバッカリ。 国語の作者は必ず「このように考えてる」 社会の歴史は一つしかない。 いまや、聖徳太子は実在人物ではないことになりつつあるケド。 数学のこたえはスッキリト。 やってもやっても、おなじ結果を出すことから本当の「現実研究」模索が始まる。 20年ぐらいたつと、えらそうな人の評価も変わる。 今の、総理大臣だって、最初に候補としてあがった人が全部 それコソ日替わり状態で全員登場して、どれも・・・・国民が泣きたい、病気になりそうですよ。 えらそうな人もこのテイタラクです。 マ、しっかりと、のたうってください。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
わたしも精神的に大人かどうかはわからないです。 でもアドバイスできることがあればと思い回答させていただきます。 まず最初に「精神的に大人な方」にアドバイス願いたいというのは、たぶん今まで質問者様のまわりの方々は「精神的に大人でない方」だとご質問者様自身が判断しているからだと思いますが、そう判断された理由が少し気になります。 もちろん中には本当に「精神的に大人でない方」はいたんだと思います。もし質問者様の行動を見て失笑される方がいたら、確かに「精神的に大人でない方」なのだと思います。 ただ、人にはそれぞれ考え方があり千差万別であること、それを受け入れられずに自分と意見の合わない人を「精神的に大人でない方」と判断してしまっているのであれば、それは改めた方が良いように思います。 相手の考え方に合わせる必要はないです。ただ、それはそれで一人の考え方なのだと受け入れることです。それができないと、周りからも理解されない存在になってしまうと思います。他人の考え方を認めることができて初めて、人も自分の考え方を受け入れてもらえるものだと思います。 あともう一つ。文章を見て思ったのですが、ご質問者様はちょっと説明がヘタなように思います。ご質問者様の考え方はわたしも間違っていないと思います。でも、それを説明する課程において、少し説明を省きすぎているように思います。 原因→結果のみの説明で、その間にどんな考えがあったのか、その課程が見えてきません。あと、実際に言いたいことが何なのか今ひとつまとまりきれていないように思います。 だから、人に誤解されてしまうんだろうと思います。 どうしても、他の人にはそれが支離滅裂に見えてしまうんでしょう。 相手に理解してもらうには、自分の土壌ではなく相手の土壌に立った説明の仕方が必要です。それには、まず相手がどんな考えを持っているのかを理解し受け入れることが必要です。 それができるようになれば、ご質問者様の理解者も増えてくるのではないかと、わたしは思いますよ。
- stkc
- ベストアンサー率37% (169/448)
はじめまして。 他の方も書いていらっしゃるように質問の内容がわかりません。 「他人にわかってもらえない」というような事が書いてありますが、人間は一人一人、別々に生きてきているのです。 家族で他人より一緒に過ごす時間が多くても分かり合うのは難しいですよね。 まして他人だったらわからなくて当たり前と思いませんか? 自分をわかって欲しいなら、わからなくて当たり前という事を前提にわかってもらう努力が必要です。 勘違いならすみませんが、質問者さまの文章からはそれほどに自分をわかってもらおうとしているとは感じませんでした。 自分が言いたい事を言って満足というか・・・・初めからどうせわかってもらえっこないというような・・・。 自分のことをわかって欲しいのなら、わかってもらえなくて当たり前から始める、そしてその前にもっと大切なのは相手をわかろうとする事知ろうとする事です。 質問者さまは質問者さまのまわりの人間のことをわかろう知ろうとしていますか? 自分の内側ばかり見つめていないで、自分のまわりの人も自分と同じように考えたり悩んだりしている同じ人間だと思いませんか?
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
うーん、何が言いたいのかピントが定まってませんね。 文章を読む限り、自分のやったことを理解して欲しい。というのがポイントのようですが、 他人の考えなんて誰もわかりません。 「誰も自分の気持ちをわかってくれない。自分の何が悪いの?」 モロに子供の台詞です。 >行動の終わりも自分で決めて、始まりも自分で決める、勝ち負けも自分で決める、それが大人なんでしょ? それは自己中です。 人の話を聞き、人に合わせることもできて大人です。 「じゃ、人に合わせて代わりに自分の気持ちを抑えることが大人なの?」 そうです。それも大人の資格のひとつです。 >いつだって私は夢を追うことを中心にして生きてきた。 >方法なんてどうでも良くて、もっと良いものが見つかれば、それが良くて、 「夢」を追うのは結構ですが、これは傍から見ると、目線も定まっていない、フワフワしたように見えるんですね。
- jinseittenandaro
- ベストアンサー率30% (11/36)
質問文の内容を自分でよく読んでみて下さい。 あなたの事を何1つ知らない人間が読む文章です。 この質問文のみから判断する個人的な見解ですが、恐らく物事に対するあなたの姿勢ではなく、普段からのあなたの対人関係や夢の内容、またその夢を叶えるために選んだ手段等、人間的・総合的なもののせいだと思います。 IDから推定してもし年齢が20歳前後であるのなら、これでは稚拙過ぎます。 どうすればよいのか?もう少し苦労した方が良いですね。
わたしが精神的に大人かどうかは定かではありませんが。 質問者様の文章を拝見していてすぐに頭に浮かんだのは 最近話題になった「泰葉さん」です。 見当違いだったら失礼。 あなたは彼女をご存じですか? もしご存じならば、彼女を見てどう感じますか? 私は彼女の心に嘘をつかない、つけない性格が決して良いとは思えません。 彼女のように自分に正直に生き、正直に行動することも素晴らしいのですが・・・ さて、1つの回答を見つけて違っていた場合、次の回答を考えるとき その回答は一つなんでしょうか? 今のあなたは白か黒だけの世界にいるように思えます。 グレーの世界をわざわざ知ることもないのですが(私は嫌でした) 世間のほとんどがこれです。 それに抵抗しても無駄なことと気付くでしょう。 大人はずるい生き物で、自分が心地よい場所を見つけるために あの手この手を使います。 でもね、最近ちょっと年を重ね始めたら、そんなグレーの世界もどうってことなくなるんです。 誰がどう思おうと、自分が信じているものは譲らなくて良いんだなあって。 それなりに経験も積み、行動の全てにそれが生かされるようになる、 これがグレーの世界なのかなぁって。 全ての結果には原因がある=全ての努力の先には結果がついてくる と私は考えます。 たいした話じゃなくてごめんなさい。
- may-maymay
- ベストアンサー率22% (104/469)
あまり精神的に大人,とはいえないとは思いますが 年齢はいってるので(^^;; ちょっと感想を。 まず,質問の内容が,あまりに抽象的で感情的なので, 相談者さんと現実的におつきあいのある方なら 「こういうことを言っているのだな」 と想像がつくかもしれませんが, ネットのあちらとこちらで,全くカオを知らない人間には これでは何のことか分かりかねます。 具体的にこういうことがあり,こんな風に言われた。 自分としてはこう思うのだけれど,それが伝わっていないようだ。 どうしたらいいと思うか? と,筋道たてて質問された方がいいのではないかと思います。 きっといろいろなことに思いが強いのでしょうか。 人に分かってもらうことは容易ではありませんよね。 イヤな思いをすること度々です。 「人に分かってもらう必要はない」と割り切るのも一つの方法ですが 自分の夢は,必ずしも自分一人でかなえられるものでもない。 周囲の協力や理解が必要なこともあります。 分かってもらえるような,説明の仕方を, まずこの質問で考えてみてはいかがでしょうか?
お礼
私の支離滅裂な文章の中から、読み取ってくれたのでしょうか?適切なアドバイスをくださって、感謝いたします。私自身いつからかわかりませんが、色々なことが重なって考え方がひどく偏るようになり、”こうあるべき”という価値観に捕われたり、”5年後までには必ず認められたい”という思いに縛られ過ぎたりして、身動きがとれませんでした。どうしたらシンプルな自分を取り戻せるのか、自分の考えがどう偏っているのかを知りたかったのかもしれません。 >今の貴方は、「こうなる為に、どうすれば?」を考えすぎだと思います。 その言葉通りです。これが自分自身を縛っていたものだと確信できました。そのワンパターンな質問を自分に繰り返すたびに、どんどん身動きが取れなくなっていったのが事実です。本当は、確実なものなんて本当に数少ないものなんですね。また、文章全体を通して読んで、ものすごくパワーを頂きました。顔も知らない貴方になんと言ったら伝わるのか、、本当に感謝いたします。救われました。 また、その他にもアドバイスを下さった方々、本当にありがとうございました。抽象的過ぎる文になってしまったことが、大変恥ずかしいです。誰かに言えることでもなかったので、ずっと自分の中に溜めてしまって、うまく言葉にできませんでした。そんな私の乱雑で感情的な文章に対して、予想に反してさまざまなアドバイスが頂けたこと、叱咤激励して頂けたこと、本当に感謝しています。精神的に落ち着きました。前を見ること、自分を信じること、一歩ずつ精一杯歩んでいきたいと思います。 本当にありがとうございました!