- ベストアンサー
アルバイトの面接で
就職して7年目になります。 昔からやってみたい勉強があったのですが、家庭の事情によりやむを得ず就職しました。 比較的安定した仕事なのでとにかく続けようと努力してきましたが、精神的緊張・苦痛も多く(どんな仕事でもある事は承知しているので、いろいろ葛藤してきましたが)どうしても進学をあきらめきれず、かといって仕事をしながら通学するにも毎晩10時頃まで残業する時もあるので、年齢のことも思って退職する決心をしました。 そこで、夜間の学校に通いながら昼間のアルバイトをしようと思うのですが、面接時に 「こんな時代に辞めるなんて世間知らずじゃないか、 甘えているのではないか」と思われて受からないのではないかと不安に思います。恥ずかしいことにアピールできる特技もないし・・・。理由はどうであれ安定した会社を辞めるというのは印象が悪いでしょうか。 確実な雇用が崩壊した今、自分の生き方を見つめなおすのは弱いことなのでしょうか。 ・・・文章が長いうえカテゴリーから外れた感じもありますが、(詳しい経緯を説明したかったので) 御意見、アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答