- ベストアンサー
振り込め詐欺撲滅案
今日、私の実家に振り込め詐欺の電話がありました。 最初、母が電話を取った時、私の名前を言っていました。そして、母がいつもの声と違うと質問したら、かぜを引いていると返答したそうです。そして、電話を父にかわり、父がこちらから息子に電話をかけて確認すると言ったら、すぐに電話を切ったそうです。(乱暴な切り方だったそうです)そこで、皆様へ質問ですが、振り込め詐欺を撲滅するコツやアイデアを募りたいと思います。(私の父は、電話をかけ直すとひらめいたことで、大丈夫だったと思います) 皆様、よろしくお願い致します。わたしと両親は別の世帯です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは逆転の発想で振り込む口座を決めています。なにかあった場合、私個人の口座に振り込むようになっていますので、もし詐欺であったのなら私の口座から両親に返せばいいのです。
その他の回答 (5)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
現実に撲滅するのは難しいと思います。以前、我が家にかかってきた振り込め詐欺は、私が痴漢で警察に捕まったという話でした・笑。しかもご丁寧に私の職場まで指定してきました。親は、私が退職した職場名をいってきたので怪しいと思ったのですが、全く敵もたいしたものです、きっと勤務先が入った私の個人情報が出回っていたのでしょう。 しかし普通の人なら、息子が痴漢で捕まり、被害者の弁護士と名乗る男が今日中に示談金を振り込まねば息子さんを訴えて会社もクビになるといわれれば振り込んでしまうと思います。逮捕ネタなら本人に折り返し連絡もできないですしね。 最近の振り込め詐欺では、わかっている場合はあらかじめ本人の携帯に電話をかけるんだそうです。それが電話に出ると突然「いつまで待たせるんだコノヤロウ、早く金返せ!」とヤクザ風の男が怒鳴りつけるそうです。知りません、間違い電話ですといってもとぼけるんじゃねえと怒鳴られ、電話を切るとひんぱんに着信して怒鳴るんだそうです。それであまりにしつこいんで電源を切ると、今度はターゲット先に電話をするそうです。巧妙ですね。 振り込め詐欺に騙されない方法はふたつしかありません。ひとつは、例えどんなこと(私の場合のような痴漢のような事件でも)でも支払いに応じないことです。息子が痴漢で捕まった?そうですか、そのまま逮捕してやってください、会社をクビになろうが息子も大人になったし関係ないことです、とね。もちろん仮にそれが本当で会社クビになっちゃったとしても振り込め詐欺に遭わなかったんだからよしと考えるしかありません。もうひとつは、家に電話を引かないことです。 私は昔訴えられない詐欺師みたいな人たちと一緒に仕事したことあるんですが、そういうプロにターゲットにされたらもうほとんど騙されないようにするなんて不可能です。私消防署のほうからきました、確かに消防署の方角からきたのは間違いないです。この家はシロアリがいる可能性がありますね、確かに可能性はあるでしょう。手品師のテクニックをその場で見破れる人はいないでしょう。だから私はここでよくいうんです、世の中には四種類の人がいる、騙されたことがある人、まだ幸運に騙されていない人、まだ騙されたことに気づかない人、騙す人。本当に騙されない人は、騙す人のテクニックを知っている人だけです。そして、そういう人は騙したことがあるからそのテクニックを知っているのです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >例えどんなこと(私の場合のような痴漢のような事件でも)でも支払いに応じないことです 又、電話を引かないことです。 大変、参考になりました。一度だまされた体験があると騙されにくくなるということですね。
- yorodesu1
- ベストアンサー率4% (1/24)
ナンバーディスプレイにはいってお金がからむようなときは携帯電話で電話するようにする。 ・・そういえば振り込み詐欺に引っかかる人はナンバーディスプレイをつかってないのだろうか・・? といっても壊れたっていってくるに違いないから 必ず電話をするときには最初に7,9,3などプッシュボタンをつける癖 をつけておく。(プッシュ音で判別)それを本人確認の一つとする。 これなら電話を落とした、7,9、3というプッシュをすることを 知っていた。ということがなければ本人確認できると思う。 確認の意味でプッシュしてといっても偽者なら意味がわからないと思う。 どうでしょう?
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 >必ず電話をするときには最初に7,9,3などプッシュボタンをつける癖 をつけておく。(プッシュ音で判別)それを本人確認の一つとする これは、とてもよい対策ですね。しかし、冷静でないときはそのことも忘れてしまうと思います。冷静をどの用に保つかが問題ですね。 家族で決め事としておくと良いですね。
- t7148
- ベストアンサー率18% (138/751)
・携帯であれ固定電話であれ身内のふりをするので身内にしか解らない質問をしましょう。 ・例えばご質問者さんの場合でしたら「お母さんの誕生日いつだっけ?」とか「お母さん今年で何歳になる?」等まずは家族だけの質問して見ましょう。万一それを乗り越えても「では父の年齢は」とか幾つかのパターンを作りましょう。問題数は多ければ多いだけ他人かどうか判断が取れ「マインドコンドロール」がされにくいかと。 ・加えて安易に息子の名前を呼ばない事。還付金の場合でも役所に掛けなおし確かめる事。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 対策は、とてもよいと思います。しかし、詐欺師は全部家庭の状況は把握していると思います。パターンを多くすると老人では、覚えきれないでしょう。
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
最近は新たな手口もどんどん出てきているようですね… 手口も巧妙になっており (2日掛り編) ・初日に『電話番号変えたよ』と連絡してきます。 ・翌日や2.3日後改めて詐欺電話をしてくる。 (エクスパック編) ・ATMの替わりにコンビニで「エクスパック500」を買わせて現金を入れて送らせる。 家族間のやりとりは家電使わずに携帯を持たせる…こうすれば祖父や祖母に家族と名乗って家電にかけてくるのは、詐欺と決定
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 良いアイデアだと思います。
電話を かけ直すと言われたのですね。 いい対処ほうですね。 最近は お金を還元すると言って だまし 銀行以外の ATMに誘い込み 携帯を使って言われるがま 操作し 巧妙に 振り込ませるとか。 携帯電話を持っていないと言ったら 電話が切れたと 新聞で読みました。 これも 一つの対処法かなと思います。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 >携帯電話を持っていないと言ったら 電話が切れたと 良いアイデアですね。参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 >うちは逆転の発想で振り込む口座を決めています この方法はとても、参考になりました。まさに我が家の危機対策ですね。