• 締切済み

教員免許

現在社会人で、佛教大学で中学数学教員免許を取得しようと考えています。大学時代は工業大学で教職の免許科目を履修しておりませんでした。社会人の私が中学数学教員免許を取得するまでにどれくらいの期間かかるものなのでしょうか?一年でとれるものでしょうか?また、費用はどれくらいかかるものでしょうか?

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

基本的に、 「科目等履修生の教育実習や介護等体験実習の履修は、認めない」ですとか、 「科目等履修生の教育実習や介護等体験実習の履修は、本校の通学部か通信教育部の卒業生に限る」 といった履修制限がありますので、教育実習や介護等体験実習の履修制限のない「正科生」や「教職課程正科生」として、3年次編入する必要があります。 また、4年生で教育実習に行くためには、4年生に進級した時点で、 (例)(1)卒業要件単位のうち、93単位以上を修得済であること。    (2)「数学科教育法」以外の教職科目のうち、14単位以上を修得済であること。    (3)「数学科教育法」の単位を修得済であること。    (4)教科に関する科目のうち、20単位以上を修得済であること。 以上の4分野全ての単位を修得済であること。 ・・・といったような履修制限があります。 そのため、仕事が忙しくて、なかなか勉強する時間が作れないという場合は、教育実習に行くための履修制限を満たすことが出来ず、いつまでたっても教育実習に行くことが出来ない・・・ということになる可能性もありますので、必ず2年で教員免許を取得出来るという保証はありません。

nakamuyu11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教員免許取得への道のりは厳しそうです。。。

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.1

佛教大学については詳しくないので、申し訳ありませんが中途半端にしか回答できません。もっと詳しい方がいらっしゃればいいのですが。 まず、教育実習に行く必要がありますから、「科目履修生」として学ぶのではなくきちんと「入学」して「卒業」する必要がありそうです。 大学に通われたことがあるようですから、「編入学」ができるでしょう。最短でも2年は掛かりそうです。費用に関しては、通信学部にするか通学部にするかによってだいぶ変わってきます。 通学部では必要なページを探せませんでしたが、通信教育部に関しては参考になるページを見つけましたのでご覧下さい ・入学課程についてhttp://www.bunet.jp/tsushin/info/course.html#40 ・学費についてhttp://www.bunet.jp/tsushin/pay/index.html

nakamuyu11
質問者

お礼

参考なるページを拝見させて頂きましたが、取得期間は2年で、 費用は50万くらいかかるようですね。大変。。。 ともあれ非常に参考になりました。ありがとうございます。