- ベストアンサー
子供が生まれると変わるのでしょうか
こんにちは。 以前、同棲について質問したことがあります。 その後 実を結び無事結婚し、子供も授かりました。 女性は、出産すると夫への愛情はなくなってしまうのでしょうか? 彼女(妻)は、結婚前や結婚当時は、愛情いっぱいな一方 私に対しとても嫉妬深く、いつもべったりという感じでした。 自分の時間が持てずに、息苦しいことが多かったくらいでした。 ところが出産後は、子供への愛情がメインとなり、 私のことは拍子抜けするほどほったらかしになってしまい、 あっさりした関係に変わりました。 一緒の子育ては楽しいですし、よくやってくれているので とても感謝していますが、ちょっと物足りなくて寂しい気がします。 家族愛は感じますが、恋愛感情みたいなものが皆無になってしまいました。 忙しいし、妻もそれどころではないことは充分わかっているのですが、 何となく恋人みたいな気持ちも持ち続けたいです。 女性はこういうものなのでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 二十代後半、五歳男、三歳男、一歳女の三児の母です。 大好きな夫に、いつも「らぶらぶ」している妻でもあります。笑 >女性は、出産すると夫への愛情はなくなってしまうのでしょうか? 幾ら「愛しい小さな命」だとしても、「夫への愛」無くして、 「出産と言う、自分の命を賭ける「危険」に挑もう」と言う気には、「なかなかならない」と思います。 >ところが出産後は、子供への愛情がメインとなり、 こどもへの「愛情」と言うよりも、「手間を掛ける必要」が「メイン」、ですね。 >私のことは拍子抜けするほどほったらかしになってしまい、 だって、「目を離した一分」で、「命が消える可能性」がありますもの。 そして、人間には目は二つ(一対)しかありませんもの。 >あっさりした関係に変わりました。 「手間と時間を必要とする愛」は、「手間と時間を必要としない愛」と 比較して、「幼い」と思われませんでしょうか? 質問者様は、勿論お仕事をなさっていらっしゃますよね? 「入社直後の新人」の時期は、いかがでしたでしょうか? 仕事を憶える為、お客様を不快にさせない為、同僚や先輩に迷惑を掛けない為、会社の足を引っ張らない為、にそれこそ「必死になった」時期だったのではないでしょうか? 「大好きな彼女」とのデートも「ちょっと控えて仕事に備える」ような、彼女からすれば >私のことは拍子抜けするほどほったらかしになってしまい、 >あっさりした関係に変わ ってしまった。。。かな。。。と言うような時期だったのではないでしょうか? 「育児」と言うのは、「仕事の責任」に加えて、「命の危機」をいつも「念頭に置かねばならない」のです。 「慣れて来た」頃に「危機」はやって来ます。その「怖さ」を「実感として知らない父親」が実はとても多い、と思います。 質問者様はいかがでしょうか? さて、 >何となく恋人みたいな気持ちも持ち続けたいです。 このお気持ちは、私は「諸手を上げて賛成」します。^^ 「育児で疲れた日々」の隙間に、こんな「恋人のひと時」があると、とても「リフレッシュ」出来ますもの。 「三匹のかいじゅう達」に追いまくられて日が暮れ、大好きな夫が帰宅し、二人で「こっそり隠してあった美味しい物」を食べながら、ぎゅーーっとしたり、「今日もお疲れさま」と頭を撫でてくれたり、「仕事忙しいんだね、大丈夫?」と額に手を当ててみたり。。。 こんな「ひと時」があるから、こども達との日中を「思いっきり楽しめる」のです。 でも、私がこうして「安心して恋人同士」を出来るようになったのは、最近の事です。 そして、「出来るようになった理由」は、夫が「こども達の命の危険」を、「私と同様に感じている事を実感出来たから」なのです。 これは、「具体的なこどもの世話」が「出来るか、否か?」とは、また「別個」のものです。 質問者様が日中お仕事に行かれている間、母親は「二人分の目を持たねば!」と頑張っている、と言う事を、判っていらっしゃるか?、と言う事なのです。 大好きな夫である父親から「預かる命」を、「夫の分も、夫が直接出来ない分も、しっかり護らねば!」と言う「母親の覚悟」です。 そして、それに対応する「父親の覚悟」は、帰宅後の「今日もこどもが君の御陰で無事だった。自分が見守れない分頑張ってくれたんだね」と言う「言葉にならない思い」です。 これを「実感」出来た時から、「母親」は再び「夫の恋人」にもなれる「余裕」が持てるのです。^^ 差し出がましい事を申し上げました。 どうぞ、お許しください。 質問者様と、奥様と、お子様「それぞれ」が、どうか、「幸せを満喫」出来ますように。。。。
その他の回答 (6)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>私が変わらないといけないのでしょうか。 >どう変わればいいのでしょうか。 父親に代わるということです。 男はどうしても、妊娠・出産という体験なしに父親になりますから、ある程度仕方ないのですが。 私達は、同居で出産もこちらでしました。 おかげで、実際にわが子を抱いたのは妻より早かったですし、同居の母にせかされて、風呂は私が入れていました。「お前が夫から父親になるため」と言われましたね。 比較すると(できないけど)妻よりも子供という意識と、父親としての自覚は、そうして外的な努力が必要なのかもしれません。 貴方が率先して、おしめの交換、ミルク、着替え、お風呂・・みんなすればよい。 そうすれば変わります。そうすべきです。でないと『幼児返り/幼児返り』してしまう。 幼児帰り:第2子が生まれたとき、第一子が幼児に戻ってしまう。いわゆる退行が起きる。
お礼
どうもありがとうございます。 直接の回答ではないですが、人生の参考になりました。 私自身が幼児返りしていたのかも。 質問を書いて、少し気持ちの整理ができました。
- Kiriyama-taicho
- ベストアンサー率20% (387/1875)
そうです。 男は程度の差はあれ同じ寂しさを味合わないといけません。 浮気や風俗遊びが始まるのもこの頃です。 子供は大きくなるとあっさり母親を捨てていきます。 その頃にもう一度恋人に戻れるか、愛想つかされてポイされるか、 男の努力如何ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 浮気や風俗遊びはまだ?始まっていません。 でも、気持ちがわかる気がします。 ちょっぴり寂しいですね。でも仕方ないんですね。 ちなみに、近づかれるのも厭みたいです。 以前と比べてあまりに極端なのでやるせない思いでしたが、 そういうものだということなので、考え方を変えてみることにします。
- hanasakuyo
- ベストアンサー率31% (29/91)
なんとなく、寂しい気持ちで過ごされているのでしょうか? 女性の立場としては、赤ちゃんの頃ってとにかく、息つく暇が なくなり、旦那のことが嫌いだと言うわけではないのに、 しばらくは、こどもにばかり向いてしまうのは、悲しいけど 現状です。 逆に、出産後病院に毎日来てくれる旦那が、真っ先に、 赤ちゃんの所に行くのが、私にとっては、私より大切なんだって 嫉妬してた私です。 閉店間際に、駆け込んでクリスマスプレゼントを、旦那が買ってきて くれたのに、私は、何も用意さえしてなく、とても悪いことを してしまいました。なんで?って怒ってました。 私も反省し、子供が大きくなるにつれて、なるべく気を使うように してはいます。 二人の子供が生まれたわけですから、恋愛時代に戻れるかってのは、 難しいと思いますが、奥様は、あなたのこと昔と変わらず、愛してる はずですよ~ 私、聞いたことがあります。「もし、溺れかかってたら子供と どっちを助けに来る?」 もちろん、子供と言われちゃいました! だからって、私が嫌いだからじゃないって・・・ 出産まで、手をつないで寝てたくせに、子供が生まれてからは 体調が悪く、子供の世話にしか手が回らなくなりました。 あなたが子育てに協力して過ごしていれば、嫌われるはずがありません。 少しの間の我慢です。 サプライズで、小さなプレゼントをしてみたらどうでしょうか??
お礼
参考意見ありがとうございます。 なんか・・・単に欲求不満なんでしょうか、私は。 自分でもよくわからなくなってしまいました。 理性的な気分の時には、こんなことは考えもしませんが、 ふとした時に考えてしまっていました。 妻よりも私の方が子供なんですね。 家族への愛情はもちろんですが、今後は気分転換の方法を 別に持ってみようと思います。 今日の帰りにケーキを買って帰ったのですが、 妻は食事しないで待っていてくれました。 これでいいってことですよね。
- notasortofgirl
- ベストアンサー率29% (45/153)
一児の母です。 お子様は今、おいくつぐらいでしょうか? まだまだ手のかかる時期なら生活のほとんどが子ども中心になってしまうのはしょうがないです。 子どものリズム中心に生活してあげることが一番ですし。 お子さんをご両親か誰かに預けて、二人で出かける時間はありますか?そういう機会がなければ、子どもがそばにいて食事やオムツの心配をしながら、相手もしながら、恋愛気分を持ち続けるなんて器用な真似ができる女性(男性もでしょうが)は少ないと思います。 時々、二人でデートする時間をもたれることをお勧めします。 もうすぐクリスマスだし、いい機会じゃないですか? 恋人時代の思い出の場所にでも行ってみては?
お礼
ご回答ありがとうございます。 子供はまだまだ小さいです。 彼女の態度に不満を持っている訳ではなく、 子育ての大変さも理解しているつもりでした。 そもそも質問自体が、夫として情けない思いでいっぱいです。 お陰様で大切なことが理解できましたが、しばらくはため息が増えそうです。 思いやりを持って支えていってあげようと思います。
- michismile
- ベストアンサー率25% (111/430)
女性が母親になるということですよ。 愛情が同志の感情になるのではないかな?!
お礼
参考意見ありがとうございます。 やはりそういうことですか。 そこまで違和感があるわけではないし 幸せなので、夫婦間に問題があるわけではないです。 ただ、まあこういうものなんだな、という思いがありました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
え~とですね。 変わるのは女性ばかりでなく、男はもっと変わるはずですが(^^) ひょっとして、貴方はまだ変わってない?
お礼
参考意見ありがとうございます。 逆に質問されても困ってしまいます。表現が抽象的なので・・・ 私が変わらないといけないのでしょうか。 どう変わればいいのでしょうか。 別のカテゴリで質問してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とんでもない!素敵なお話が頂けて、大変感謝しています。 気持ちが引き締まりました。 これからも、今まで以上に子育てを一緒に頑張って、 よい家庭を築こうと思いました。 一方では本当に申し訳ないと思うのですが、 何か腑に落ちない、グレーな気持ちのようなものは、 心の隅にあり、その思いは晴れないままです。 なんなんでしょうね。忘れてしまえばいいんですね、きっと。