• ベストアンサー

子供を愛しく感じません

皆さんの中で子供に対して生まれた時はそれほど愛情を感じなかったけれど、今は溺愛中だという方いらっしゃいませんか? そのような方々から、いつ頃、何がきっかけでそうなったのかお話をお聞かせください。 私は結婚9年目で子供が生まれました。 妻は結婚当時から欲しかったのですが、私が頑なに拒み続けていました。 しかし妻から「このままの状態ではあなたと結婚生活を続けていく事はできない」と言われたのをきっかけに子供を作りました。 家内の妊娠を知ったときも「よかったね」といったものの、心の中は・・・・。 時間が経てば変わるだろうと思っているうちに、出産。 出産にも立ち合い、初めて自分の子供を抱いた時も全く感動無し。 今でも子供が泣けばミルクをやったり、オムツを替えたりしますがそれは子供に泣き止んで欲しいからしているだけで、 自分の子供だから、かわいいから・・という理由とは違います。 昨日も子供の寝顔を見ながら「なんでオレはこの子に愛情を感じないんだろう。ごめんね・・」と謝っていました。 こんな自分にいつかは愛情を感じる日が来るのでしょうか? 不安でなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acchipoo
  • ベストアンサー率44% (175/394)
回答No.3

今から8年ほど前に長男を出産しました。35歳の母です。 妊娠した時も出産した時も何もかも初めての経験で、ただただ授かった命を 無事に大きくすることだけしか考えられず、出産直後に長男を始めて抱っこした時も 「わーかわいいーー」と棒読み(苦笑)正直周りの人の目を気にしての発言でした。 なにせ出産の疲れと、無事に長男が泣き声をあげてくれてほっとしたのと、 今後の生活の変化についてなど精神的にいっぱいいっぱいでしたので。 産後2カ月ほど実家にいましたが、精神的に休まるわけでもなく、大事に育てるだけで 正直「かわいい」という感情は皆無でした。ただただ「不思議な存在だなぁ・・」と思うだけで。 3カ月ほどたって長男が私に向って笑ってくれたりと愛情表現をするころになってやっと 心の底から「かわいい♪」と思えるようになりましたよ。 自分の子供が愛しく感じられるようになってからは周りの子供たちもみんなかわいく思えはじめ、 二男が生まれたときは夫婦ともども生まれた瞬間から鼻血だーでした。 主人も生まれたばかりの二男をおなかの上に乗せてソファに横になってテレビを見ているのが 至福の時間のようでした。 質問者様はお子さんが生まれたときにたとえばこれからの子供に対する ご自分の責任を重く感じられて不安になったり、「これが今までおなかの中で 動いていたのか・・不思議」とか思ったりしませんでしたか? ちょっとでもいろんなことを思ったのであれば、それは心が動いた=感動でもいいと思います。 将来お子さんに自分が生まれたときの話をしてあげるときにぜひその時の気持ちを聞かせてあげて下さい。 感動ってうち震えるようなものでなくてもいいと思います。 今現在質問者様のお子さんがどのくらいの大きさなのかわかりませんが、 まだ未知の存在に慣れていなくてこれから自分が父親としてやれることとか考えると 不安なだけかもしれませんよ。 寝ているお子さんにほほを寄せてみてください。 小さな寝息を立てているのを聞いてほっとするのは、あなたがお子さんのことを 心から心配するからです。 気持ちが安らぐ気がするのはあなたにとってお子さんが心安らぐ存在=愛している存在だからです。 お子さんのお世話をするのはとてもいいことです。 それがたとえ「泣いているとうるさいから、なきやんでほしいから」であったとしても あなたがお子さんに対して無関心ではないことの何よりの表れだと思います。 赤ちゃんてとても単純で、自分のお世話をしてくれる人を大好きになってくれます。 もう少しすれば赤ちゃんの方から積極的にラブコールが来るようになるでしょうね♪ そのころになってもまだあまりあなたの方から愛情がわかないようであれば、 またここでほかの人の意見を聞けばいいと思います。 大丈夫です。質問者様は絶対にいいパパになりますよ!リラックスしてくださいねw

jon2106
質問者

お礼

>ちょっとでもいろんなことを思ったのであれば、それは心が動いた=感動でもいいと思います。 不安に思ったことでもそう感じていいと言っていただいて、すこし気が楽になりました。 >赤ちゃんてとても単純で、自分のお世話をしてくれる人を大好きになってくれます。 もう少しすれば赤ちゃんの方から積極的にラブコールが来るようになるでしょうね♪ 泣けました。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • o-pink
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

はじめまして。 私には10歳になる息子がいます まだ生まれたばかりの頃は、主人は子供を抱くことさえ出来ませんでした。私が風呂やトイレに入っている時に子供が泣くとあやせず「早く出て来い!!」と怒鳴られていました 夜泣きの時は「TVが聞こえないからあっちに行け!!」と怒鳴られました  いつの頃からなんだろう・・・・たぶん、息子が言葉を話すようになった辺りからかな・・・主人の態度がすこしずつ変わってきて、今ではデレデレです♪ やっぱり子供のほうからコミュニケーションがとれるようになったのがきっかけでしょうね 今では主人は、生まれた時から溺愛だった!!と記憶の中ではすり替わっているようですよ(^^;) 無理をなさらずにいるのが一番ですよ!! 出産した女性の私でさえ一番目の娘の時は、18歳だったし、親・親戚誰もいない場所での出産&育児で、可愛いよりも「責任・大変・プレッシャー」だけでしたよ。 そのうち、そのうち♪

jon2106
質問者

お礼

そのうち、そのうち♪ というアドバイスを頂くと本当にほっとします。 あいがとうございます。

  • peshi-pa
  • ベストアンサー率25% (39/152)
回答No.7

私の主人もそうでしたよ^^; 親・親類が皆口を揃えて「○○は子供好き」と言っていたにもかかわらず、娘が産まれてみるとビックリ!! 壊れそうだからと抱っこはしない。 泣いていると私を呼ぶだけであやしもしない。 オムツ替えなんて問題外!という感じでした。 正直、騙された!と思いました^^; 質問者さんは赤ちゃんのお世話をされているようですし、 なにより眠っている赤ちゃんに「ごめんね」なんて愛情がなかったら出てこない言葉だと思います。 そんな主人も娘が笑うようになり、ハイハイし始めたっち、 歩くようになり「ちゃ-ちゃん(とうちゃん)」と後追いをするようになると娘にメロメロになりましたね^^ だんだんオムツ替えなどのお世話もやってくれるようになりました。 3歳になった娘は毎朝主人が出勤する時には「私も行く!!」と泣き、父ちゃん大好きです。 生後1ヶ月だとさほど反応もないし、可愛く感じなくて当たり前なのかも^^; 女は妊娠中から母性が芽生えますが、男は父性が芽生えるのは遅いみたいですよ。 大丈夫です!^^!

jon2106
質問者

お礼

>生後1ヶ月だとさほど反応もないし、可愛く感じなくて当たり前なのかも^^; 女は妊娠中から母性が芽生えますが、男は父性が芽生えるのは遅いみたいですよ。 大丈夫です!^^! ほんと、知り合いがみんな子供大好き人間ばかりだったもんで、自分がおかしいのかと真剣に悩んでました。 ご回答ありがとうございます。 少しずつきもちがほぐれてきてます。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

jon2106さんのお子さんが何歳かわかりませんが 生まれたばかりであれば俺だって可愛いとは思 いませんでした。 正直、生まれ立てって髪の毛は生えていないし、 話しかけてもリアクションないし、赤ちゃんみて 可愛いって思う人のが俺も不思議です。 「自分の子供を抱いた時も全く感動無し」 俺もですよ(^^) まるで猿みたいだし。これなら可愛い女性 抱いた方がよほど感動あります。 ま、無事に産まれてきてくれたうれしさは ありましたが。 でも、、、、、子供が歩き始めてカタコト言 葉を話すようになったらもう可愛くて可愛く て。髪だって伸びてくるし実際の話、客観的 にみてもマジで可愛いんですよ。目がぱっち りで顔も小さくて髪もサラサラ。 他人の子供でも、この子なら見た目的に可愛 いと思うでしょう。それが自分の子供ですか ら可愛さもひとしお。 もう見ているだけで涙が出るくらい可愛くて それからは浮気も極力やめて、自分の趣味も 減らして何をするにしても子供優先で考えて います。 そんな子供はパパの事大好きです、だから俺 もますます子供が好きになるという相乗効果が 現れています。 でも見た目が不細工な子供なら嫌いとか、愛 情がないのもありかもしれませんね。 ほんとうちの子供は、妻、俺のいいとこをとっ て産まれてきてくれて妻にもとても感謝して います。 今日も早く帰って子供とあそぼーーーと。 っていう気持ちにjon2106さんもなれるといい ですね。 でも自分の子供殺す親もいますからみんなが みんな俺見たくはならないんだろうなー。 たぶん自分が一番可愛いと思っている親は 自分の子供可愛いと思わないんですよ。 自分の子供が運動会で1番になれば自分の事 以上に喜ぶし、怪我をすれば自分の事以上に 心配するし、子供がいないとこういう気持ちに なれないと思います。 ほんと自分が運動会で1番になるより子供が 1番になった方が数百倍嬉しいです。 俺は子供がいない夫婦ってこういう数百倍 嬉しいことを経験できないのですから失礼 ながら可愛そうだと思います。 その代わり心配も数百倍ですからね(;^_^A 子供がいないと心配事が減るでしょうね。

jon2106
質問者

お礼

同じような考えを持っていた同性の方からのご返答嬉しいです。 私の周りの男連中は奥さんが妊娠した時から子供を産まれてくるのを楽しみにしていたような連中ばかりなので。 子供がカタコトで話し始める頃ですか・・。 なんとなくわかる気がします。 実際、今は人間としてのリアクションが全く無いので一緒にいても面白くもなんともありません。 ネコの方が何倍も可愛く感じているくらいです。(笑) すこし光明が見えてきたかもしれません。 ありがとうござました。 >その代わり心配も数百倍ですからね(;^_^A 子供がいないと心配事が減るでしょうね。 そうなんですよ。だれかが子供が病気になった、怪我したETCという話を聞くたびに「あー子供がいなくてよかった」 と本気で思って今したから。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

お仕事が大変なのでしょうか。 重責に押し潰されそうなのでしょうか。 結婚される前と後の環境が随分変わられてしまったのでしょうか。 男性は家族を肩に背中に背負い込み 職場でも・・・ 全てに関して押し付けられる事が多かったのでしょうか。 お疲れ様です。 お子様に関しては そう感じておられる方、男女問わず沢山居られますよ。 異常なわけでもないし。 今はあまり意識をせず 取り敢えずの事を淡々とコナシテ お子様と関わっていればいいのですよ。 お子様を可愛いと思い愛する事が 何を指してそう捉えるのか 愛情を感じているからこそ 毎日面倒な事も出来ているじゃないですか。 それで充分だと思います。 それにあまり溺愛過ぎると 返ってお子様を不幸にする事だってあるのだから。

jon2106
質問者

お礼

>そう感じておられる方、男女問わず沢山居られますよ。 異常なわけでもないし。 この文章に勇気付けられました。 周りがみんな子煩悩なので・・。 自分が異常なんじゃないかと真剣に悩んでました。 ありがとうございます。

回答No.4

今はまだ赤ちゃんですか?文章から判断しました。 成長するにつれ、言葉を発したり、あなたに満面の笑みで微笑んだり・・・ 沢山のものを与えてくれます。 だから大丈夫ですよ。 今、真剣に子供さんのことに悩んでおられるあなたは、愛情を持って育てられる方だと思います。

jon2106
質問者

お礼

生後1ヶ月です。 もうしばらく(自分の)様子を見てみます。 ありがとうございました。

回答No.2

質問者さんは男性ですね? 男性の場合、少なからず、質問者さんのように感じている人はいると思いますよ。 女性の場合は、10ヶ月の間お腹の中で「命」を感じて過ごし、それこそ命がけで産み落とすのですがら、母親として目覚める準備期間も、きっかけも十分あるわけです。 しかし、男性の場合、そういうわかりやすい実感がないですから、頭の中でイメージしていくしかないわけですよ。 これって、けっこう難しいことだろうな~と思います。 それなのに、世のお父さんたちは良く父親の責任を持って、がんばっているよとさえ思います。 だから、女性のように、自然にわきあがる感動や母性のようなものは、はじめは無いのは仕方ないと思います。 私がもし男性だったら、きっとはじめは、キョトンとしてしまうだろうなあと思いますもの。 父親になった感動よりも「今日から父親なんだ、がんばらなくちゃ」という気負いの方が先に来るだろうなと想像します。 特に、大人だけの生活が長かったら、すぐに受け入れられないと思いますし。 その点、女性の場合、産んだら、本能全開になるので、母親になろうなんて思わなくてもなれてしまいますからね(笑) 本当に、うちの子可愛いなあ~とか、目に入れても痛くない、このこのためなら命をかけてもいい、と男性が思えるようになるのは、子どもが話し始めてからなんじゃないでしょうか? パパ~♪(ニコ)、パパ大好き♪、パパのお嫁さんになる~、こんなことを言い出したら、意外に女性よりも男性の方がメロメロになると思いますよ(笑) 焦ってお父さんにならなくていいと思います。 今、そこにある命を大切に育てているってだけで、十分愛情があると思いますしね。

jon2106
質問者

お礼

>父親になった感動よりも「今日から父親なんだ、がんばらなくちゃ」という気負いの方が先に来るだろうなと想像します。 特に、大人だけの生活が長かったら、すぐに受け入れられないと思いますし。 ほんとにそうです。 気負いというか不安が大きすぎて・・。 でも、具体的に子供が話し始めてから・・という目標を示していただいたので、その頃までは心配しないで今のままがんばります。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

>こんな自分にいつかは愛情を感じる日が来るのでしょうか? 単刀直入的結論としては、誰にもわかりません・・今後のあなた次第ではないでしょうか。 とても難しいと思いますがだからといって、勿論不可能ではないでしょう。 先ずは冷静になって、何故そのような人間性というか。性格・意識となっているのか、その深層心理の原因・要因は何なのか?を知る努力をすることが肝要ではないのかな・・ おそらく、最大公約数的に言えることは、親から充分な愛情をあなた自身が得られずに成長してしまったのでは?という可能性がまずいの一番に浮かびます。 子供としてつまり、愛されなかったため、愛し方を知らないだけなのかも知れません。これもある意味では、生まれ育った家庭環境の連鎖というのかも知れませんね。 ごめんね・・と謝っているところがあるようですから、充分可能性はあると思いますよ。 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません・・から、今までの意識から脱皮して自己改革を図る努力を継続しましょう。 子供のためならば、命は惜しくはない!!即答でそう言い切れる親御さんを、あなたの周りで探すことは難しいことではありません  そういう人のお話なども沢山聞いてみることも良いことでしょう これはもう理論がどうのこうのという次元の問題ではないのかも知れませんね ・・・・子に対する愛は無条件の愛ですから。

jon2106
質問者

お礼

両親に対しては感謝の気持ちでいっぱいです。 だから両親のような親になれない・・というコンプレックスがすごいのです。 そういうコンプレックスから子供はつくらない・・という考えをもったと思います。