- ベストアンサー
子供について
以前にも、同じような質問をしたものです。 結婚して1年たちました。 私はずっと子供が欲しいのですが、妻はまだ決心がつかないと。 とても子供は好きなのですが、 仕事を続けたい。家事が大変。その上、子供なんて!! と言うのが妻の言い分でした。 最近はこの話(子作り)をしないようにしていたのですが、 この間、妻と旅行に行った際、またこの話になりました。 いろいろとあなた(私)に言い訳をしてきたのだけど、まだ決心がつかない。 仕事もやれるまで続けていいと言ってくれたことには感謝している。 家事も何でもやると言ってくれたことにも。 でも、それだけではない。 今の生活ががらりと変わることが恐い。 今みたいに趣味を楽しんだり、お洒落をしたり。 スポーツをしたり。2人の時間を楽しんだり。 お酒を飲みに行ったり、友達と遊びに行ったり。 子供が出来たら、きっとそんなことは出来なくなる。 と言うのです。 (妻は決して遊び人ではありません。家事もしっかりしてくれます。 その合間に趣味を楽しむといった感じです) 私としては、年齢的にも経済的にも早く子育てを終え、 その後、ゆっくりと過ごしたいと考えているのですが。 子供が出来ると女性は変わると聞きますが、 今この状況で子供が出来てしまうと、妻は後悔するのでしょうか? 後悔したり、子供に当たるようになるなら、 まだ作るべきではないと、思ってはいるのですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も2人だけの生活を楽しんでいる時に、妊娠が発覚しました。 最初に思った事はあなたの奥さんと同じことでした。 >今の生活ががらりと変わることが恐い。 今みたいに趣味を楽しんだり、お洒落をしたり。 スポーツをしたり。2人の時間を楽しんだり。 お酒を飲みに行ったり、友達と遊びに行ったり。 子供が出来たら、きっとそんなことは出来なくなる。 でも出産して今は子供もいる生活を楽しんでいます。 今まで経験したことの無い色々な体験もありますよ。 これまでの生活がガラリと変わってしまっても、それ以上に 楽しめることはあります。 子供にやつ当たりしたり、後悔したことはありませんよ。 でも子供を作るか作らないかの問題は夫婦できちんと話し合って 決めなければならないと思います。 子供が出来ると確かに今までの生活とはまったく違う生活になります。 妊娠・出産・子供の世話・・・。子供中心の生活になりますよね。 それを受け入れれる状況じゃないと、奥さんもいつか後悔してしまうのかもしれません。 奥さんがまだその覚悟が出来ないのなら、焦らなくても いいんではないでしょうかね。
その他の回答 (5)
- maorinmama
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は現在38才、2才になる娘がおります。 結婚して10年目にして授かった子です。 私としては奥様のお気持ち、凄く解るんです。(ご主人様ごめんなさいね)私も子供が出来るまでは現在の奥様のような自由で楽しい生活を送っておりました。今思えば、とっても充実した日々でした(綺麗ごとでは無く正直な気持ちを言いますね)子供も授からなければそれでも良いかな・・・って思っていたんです。私の場合、歳も歳でしたしね。それが10年目にしてこの歳で!!嬉しいというよりもどうしよう・・・と言う気持ちが先でした。私の場合は身構え無く予定も無く授かった子でしたので考える余裕もありませんでした。正直、若ければ手放しで喜んだ事と思います。何といっても育児は体力勝負ですから^^(本当に体力が要るんです^^;)そして、育児は24時間営業、ご主人がお仕事に行っている間は、女性が10割り担当。そして今までの自分の時間は全て子育てに費やされる事。これは絶対に免れない事です。(私の子の場合は、夜、寝てくれなくて度々朝方まで夜通しずっと抱い朝を迎えておりました。他にもいろいろ・・・)とにかく自分の事を構う時間なんてありませんでした。脅かせてしまうようで申し訳ない気がするのですが^^美容院にも3ヶ月行ってません。(私の場合、実家も遠くなかなか子供を預ける事も難しいので) 女性もさまざまです。子育てに生きがいを持つ女性・仕事に生きがいを持つ女性・・・私はどちらもアリだと思いますよ。 ご主人様がお子様をとっても望んでおられる事は文章を読む上で手に取るように解ります。しかし、今は急がず一番に愛する奥様の事を大切に思われる方が宜しいかと思います。本当に子供が欲しくなれば、奥様のお気持ちも次第に変わってくるかと思うのですが・・・。甘いでしょうか? 少し奥様に似た考えを持つ一女性の一意見だと思って聞き流していただければと思います。この世に生まれて来る子は生まれて来るんです♪私はそう思っています。子供が出来ると生活は一転!それも事実です。でも、子供が要ればの楽しみも沢山ありますよ♪居ても居なくても、どちらの人生も私は良いと思いますよ。 あまり考え過ぎてストレスにならないようにがんばって下さい^^
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 私は欲しい。周りの声も大きくなってくる。 将来設計・・・ 少し焦っていました。
奥さんの価値観は、現代社会が植えつけた価値観だと思います。 >今みたいに趣味を楽しんだり、お洒落をしたり。 >スポーツをしたり。2人の時間を楽しんだり。 >お酒を飲みに行ったり、友達と遊びに行ったり。 >子供が出来たら、きっとそんなことは出来なくなる。 私に言わせれば、全てが刹那的な享楽の類です。 まあ、我が娘も、同じようなタイプかも知れません。 夏はダイビング、冬はスキー、秋はビオラの演奏会。 <刹那的な享楽の類>と切って捨てれば、きっと、怒るでしょう。 が、自分の欲求を抑制する力が不足している感は否めません。 どうにも、困ったものです。 充足した生活と出産・育児とを非和解的な矛盾と認識する背景が問題だと思います。 そこには、確かに、欲望の制御問題というテーマがあるように思います。 少子化の背景には、確かに、子育て環境の問題もあるかと思います。 が、現代社会が植えつけた欲望の充足重視の価値観も根底にあるのではないでしょうか? 果たして、充足した生活と出産・育児とは、本当に非和解的な矛盾なのか否か? この点で、よーく、話し合われることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 現代社会が植えつけた欲望の充足重視の価値観 そうですね。 よく話し合ってみたいと思います。
- zoo-zoo
- ベストアンサー率20% (45/221)
私だったら、30歳くらいまでなら、決心がつくまで待って欲しいなと思います。 私の場合、、結婚後5年、夫婦でさんざん遊んで旅行して、海外一人旅もさせてもらって、やっと決心がつきました。 もう散々楽しんだ、一生分働いた(笑)、もう自由を犠牲にしてもいい、子供を産もうって覚悟しての出産でしたが、やっぱりいろいろ諦めがつきません。 この子がいなかったら○○できるのに、、と思うことが何度も何度も何度もあります。旅行・食べ歩き・コンサート好きなので。 お金がたくさんあったら、ベビーシッターに任せて、仕事も趣味もできるのになぁと思います。。 というわけで、待ってあげてください^^ (ただ、不妊の問題もあるので、いざ産もう!って決心しても子どもができない場合もありますが。。)
お礼
ありがとうございます。 参考にします。
- WankoWanko
- ベストアンサー率24% (41/168)
出来婚で2児の母(33歳)です。 私の友人でも同じような女性がいます。 でもね、頭で考えたらメリット・デメリットで考えがちだから堂々巡りな気がします。 授かりものですからね・・。 それに、育児は体力勝負だと痛感しています。 奥様は何歳ですか? 女性には、産む年齢のリミットが現実問題としてあります。 ダウン症の子供の確立が、ある年齢からいきなりUPしたりします。 そういった現実に目を向けて、話し合われてみてはどうでしょうか? 「今が楽しい」「決心がつかない」・・・わかります。 でもね、これだけは確かなのでアドバイスさせてください。 「作ろうと思って出来るものではない」 ということ。 様々なタイミングと幸運が重なって授かるものです。 確かに妊娠しやすいタイプとかありますが、多くの人は「いざ子作り!」と思ったら 全然出来る気配がない・・・で悩んでいる方多いです。 御主人と、子供を作ることだけ話すのではなく、産まれたあとの 協力体制なども具体的に話して安心させてあげてはいかがでしょうか? 私は出来婚だったので主人との二人だけの新婚デートも数回でした。 子供が大きくなったらまた二人でデートしたり、習い事したりしたいなぁと 思います。 子供はね、本当に宝ですよ! 大げさじゃなく、生き甲斐です。 子供好きな奥様なら、きっと実際お腹に宿ったら肝が据わると思います。 母性とはそういうもんです。 子供の成長はなにものにも変えがたいです。 日々、子供の存在に感謝しています。 特別子供好きでなかった私ですら・・・ですよ(^^) >今の生活ががらりと変わることが恐い。 今みたいに趣味を楽しんだり、お洒落をしたり。 スポーツをしたり。2人の時間を楽しんだり。 お酒を飲みに行ったり、友達と遊びに行ったり。 ↑確かに、がらりと変わります。 でもそれを言ったら一生子供は作れませんよ。 そのかわり、かけがえのないことをたくさん学び、得ることが出来ます。 そして、いずれ上記のことは再開可能です。 子供は何歳になっても授かるものとは限りません。 そういった現実に目を向けてみてください。 いずれ欲しいと思っているなら・・の前提ですが。 (一生いなければいないでそれでいい、というならまた話は別です)
お礼
ありがとうございます。 妻は27歳です。 よく相談してみたいと思います。
結婚してまだ一年ですよね・・まだお若いからかもしれませんね! 確かに、子供が出来ると生活が一変するでしょうし、奥様に負担が多いというのは分かります。そしてあなたが子供を欲しい気持ちも分かります。でも生むのは奥様ですから、まだ欲しくないと言うのなら尊重するしかないでしょう!子供は授かりものです。きっと生まれて来る時期ではないのでしょう!もう少ししたら、奥様の環境も変わられて、周りに子供のいる人が多くなったりしたら、気も変わるでしょう!そのぐらいの気持ちで今の二人の生活を楽しみましょう!妊娠はゆったりした気持ちの時にするほうが絶対いいですよ!ただでさえナーバスになりますので・・
お礼
ありがとうございます。 子供ができる事によって、妻に相当の負担が来てしまうので、 彼女の気持ちを尊重してあげないといけないですね。
お礼
ありがとうございます。 妻の気持ちをもう少し理解したいと思います。