ミカエリスメンテンの代入式
[ES] = k_1[E]_0[S]-k_-2[E]_0[P] / k_1[S]+k_-1+k_2+k_-2[P] …(1)
[E]_0=[E]+[ES] …(2)
k_1 , k_-1 , k_2, k_-2を定数として
[ES]中間体
[E]酵素
[S]基質
で上記の(1)、(2)式までの導入は出来たのですが最後の
(1)と(2)式より
-d[S]/dt = k_1[E][S]-k_-1[ES] …(3)
へ代入をすると
-d[S]/dt = (k_1k_2[S] - k_-1k_-2[P]・[E]_0) / k_1[S]+k_-2[P]+k_-1+k_2
となる。
のここの式の導出の仕方が単に代入をすればいいだけとはわかっているのですが煩雑になりわからなくなりました。
-d[S]/dt = (k_1k_2[S] - k_-1k_-2[P]・[E]_0) / (k_1[S]+k_-2[P]+k_-1+k_2)
の式にするにはどうやって代入してその式を簡略に示せばこうなるのでしょうか。
お礼
探してみます。参考にさせていただきます。ありがとうございました。