• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:履歴書の添削  質問もあるのでアドバイスをお願いします。)

履歴書の添削とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 履歴書の添削とアドバイスをお願いします。質問もあります。
  • 質問・不安のある欄には番号を振っておきました。末文にも質問があります。
  • 実際に書きたい履歴書の添削をお願いします。質問・不安のある部分には番号を振っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.2

質問者さんはとても勉強されていると思います。 いろんな本・アドバイスを勉強して、自分が納得する書き方で 悔いのないよう就職活動してもらえればと思います。 項目が多いので回答を羅列します。私の見解です。 (1)「在職中の為連絡はこちらへお願いします」の文言は不要。   本人希望欄に書く必要もありません。   ただ単純に、連絡先の欄に、質問者さんの希望する電話番号   を一つ記入すれば良いです。 (2)高校卒業から書けば良いです。   第一行目は、「○年○月 △△高等学校 卒業」です。 (3)PCスクール・訓練校は学歴には入りません。   職務経歴書にその事実、その動機、成果を書いてください。   質問者さんの場合、学歴は「高等学校卒業」だけです。 (4)人によって見解が別れる項目だと思いますが、   登録した派遣会社名と派遣形態、派遣先企業名を羅列すれば   良いと考えます。具体的業務内容は職務経歴書に書いてください。 (5)アルバイト歴は、履歴書には書かず(欄には記載しない)   職務経歴書にその事実、その動機、成果等を書いてください。 (6)上記(4)と同様、登録派遣会社名、派遣先企業名、   派遣形態を書けば良いです。   具体的業務内容は職務経歴書に書いてください。 (7)履歴書様式は文具メーカーによって多種多様なので、自分の   書きやすい項目のあるものを選べば良いです。   書きにくい項目がある履歴書様式は買わない方が無難です。   自分をPRする書類ですから、自分に選択権があります。 履歴書は自分の履歴を説明する書類ですから事実の羅列ですが、 職務経歴書は、職務の経歴書と読めますが、特に形式が決まって いませんので、学歴・訓練校など、自分のやってきたことや これから自分のやりたいこと、志望動機等々、自分の納得できる ように書けば良いと思います。 「書けば良い」とは書きましたが、自分をPRする書類ですから、 読みやすさも重視し、自分を最大限に表現してください。

その他の回答 (1)

  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.1

エクセルか、ワードで履歴書を作成しているのですよね?パソコンが出来るのですからそうした方が良いでしょう。 なんか、履歴書と職歴書とが混在したような構成ですね。 履歴書は、「自分の顔」職歴書は「自分の中身」という意識で良いと思います。 連絡先は現住所と携帯番号だけで良いです。本人希望欄でなくても「ここに連絡して下さい」という欄なのですから、在職中…は不要。 学歴は高校入卒からでいいでしょう。 学歴と職歴は分けて書くものです。業務内容は職歴書に。履歴書では、入社、退社、入社、退社の羅列だけにしましょう。見た目が煩雑になりますから。スクール、講習会等は学歴にはいれません。 学歴、職歴、学歴、職歴という順は変ですね。職歴に2年間飛んだところがあっても履歴書はそれで良いです。 人事の方が「?」と思ったら、職歴書をチェックします。そこに「平成10年○○の仕事を目指して退社、キャリアアップ、スキル獲得のために何々スクールに通い、資格をとりました。」とすれば良いです。 免許資格欄の「Word Excelによる書類の作成技術は習得」は不要ですよね。「旧MOUS Word Excel」って書いてるんですから。 派遣先は職歴書に。 運送会社でも立派な職歴。書かなくてはいけないし、私なら『次の仕事が決まるまでのアルバイトのつもりが、こういうことを学べた、こういうことを体験出来た。』というプラスに書くネタにします。 得意な学科・科目欄のある履歴書は『新卒用』です。自分で作って自分の書きにくい項目をいれない履歴書にするのが一番です。 自己PRは、まったく具体性が無い表現で、訴えてきません。これだけ書いていて、自己PRがたった4行ですか、、、その程度の人と判断するでしょう。 正直、履歴書にごちゃごちゃ入れすぎ、見にくい、魅力のない書類だと思います。人事の方に読んでいただくという意識がないですね。 履歴書しか提出しないのではないのですから、職歴書とちゃんと分けるべきところは分けないと魅力的な書類にはなりません。 まず、書類が通らなければその先がないということを忘れないように。

yusayuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も読みにくいと思っています。 もっとシンプルに書きたいです。 でも、教本(H10年版 最新最強の履歴書 職務経歴書等など) 数冊を参考にすると この様な形式にしなさいと示されています。 例えば、業種だとか、従業員の人数だとかWord Excelによる書類の作成技術は習得 等など 色んな人のアドバイスを聞きたいので他の方の アドバイスを宜しくお願いします。

関連するQ&A