• ベストアンサー

主人の実家から頂き物。お礼の電話は?

主人の実家からお野菜などの食品がたくさん送られてきました。 今までも何度かありましたが、大抵届くのが主人の休みの日だったので、いつもはすぐに主人が電話でお礼を言っていました。 今回、初めて主人が仕事でいないときに、届いたので私から電話するべきか迷ってます。 やはりそれが普通でしょうか? まだ結婚して間もなく、あまり義父母との交流が少なく・・というか義母には私のことをあまりよく思われてないようにも感じるので(思い込みかもしれませんが)なかなか電話がしずらいです。電話で話したことも今までないので少し抵抗があります。 一応、主人にはメールしましたが、「帰ったらお礼の電話いれるよ」とのことでした。私から電話しといた方がいいか聞いたら、「別にいいんじゃない(しなくて)」という感じです。 本当に大丈夫かな・・と思いつつも、電話できないでいます。 あまり気にすることはないでしょうか? 主人から電話してもらえば大丈夫でしょうか? もちろん、私から電話する方が良いというのは分かってるんですが・・あまり電話したくない気持ちもあって・・できれば避けたいなぁと思ってます。私ってやはり非常識な嫁でしょうか・・ 皆さんはどうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Twins25
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

気持はわかりますが、私だったら電話をします。 これからも、ずっと付き合っていかないといけない方達(家族)なのですし、今回あなたが一人で電話することで、あなたに対する相手の気持ちも確認出来る可能性もあると思います。 もしかすると、あなたが勝手に苦手に思っているだけかもしれないし・・・、もちろんそうでない場合もあると思いますが、その場合特に電話しておいた方が、何かの時にお礼の電話も無いと嫌味っぽく言われる可能性を回避できると思います。 まずは、先入観をなくして、明るくお礼の電話をかけてみたらいかがでしょうか? 一応、常識を持っている嫁という印象は持ってもらっておいた方が良いように思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

最初は悩みますよね。 でもね。最初だけです。緊張は電話するほんの数分で終わります。 電話しましょう。 「いつもいつもありがとうございます」と そして、「寒くなってきましたがお変わりありませんか?こちらは 元気です」と近況を報告しあいましょう。 それだけでもしあなたが本当に良く思われて居なったとしても 随分印象が変わりますよ。 ご主人に電話してもらったら・・その後達成感ないでしょ^^ 自分でしてみてください。 電話を切った後にガッツポーズでも出ます。 なんでも初めてはありますよね。頑張って乗り越えて下さい

cocoro5555
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございます! すみませんが、ここでまとめてお礼の言葉を書かせていただきます。 皆さんの言葉で、よしっと言う気持ちになりました。 今、電話し終わったところです。 大した会話はできませんでしたが、電話してみるとスッキリって感じで。 して良かったです! これからは私から電話するようにしたいと思います。 本当にありがとうございました(^^)

回答No.3

奥様から連絡した方がいいでしょう。 その方が、義母さんにも印象がいいと思いますし、今まで話した事があまりなかったなら、これをきっかけにすればいいと思います。 こうゆう些細な事から積み上げていけば、徐々に打ち解けて仲良くなれると思いますけどね・・・ いつまでも避けては通れませんので早いうちから慣れて行く必要があると思います。時間が経てば経つ程、連絡などしにくくなりますよ。 とりあえず、「先ほど、頂き物が届きました。いつもごちそうさまです。」と一言伝えておけばいいでしょう。 電話なんだし、そんなに身構える必要もないと思います。奥様(お嫁さん)からの一言があるとないとでは、随分違ってきますよ。

noname#70355
noname#70355
回答No.2

 裏技ですが、私は、百円均一ショップの絵葉書<ありがとうございました>バージョンを買ってあります。住所と名前だけでOK。かなり好印象は持ってるみたいですよ。電話より丁寧に思えるらしいです。旦那はTEL,お嫁さんはハガキ。  TELしたくないし『声も聞きたくない』私の本音を思わず書いてしまいました。2~3日遅れたっていいですよ。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

我が家も父方と折り合いが悪いですけど、母は結婚当初から届いた日に欠かさずお礼の電話はしてきました。 印象を良くしたければお礼の電話はした方がいいです。 今後またご主人を介さずに電話を入れなければならないときのためにもやるべきことだと思いますが。