• ベストアンサー

仕事と出産

誰にも相談できず、悩んでいます。 32歳です。結婚してから、派遣で働いています。 仕事は、朝6時起きで、月~金、フルタイム、事務をしていました。 忙しいときは、夜10時ぐらいに帰ることが多いです。 近頃の派遣の仕事は、一日じゅうパソコンにむかいっぱなしのハードな仕事が多く、休憩もないようなかんじの仕事が多いです。 休みもとりずらいです。人間関係もなんか辛いです。 親と同居しているわけではないので、家事もあります。 そのせいか、家事と仕事の両立に疲れて、病気になったりしました。 ストレスなのか生理もこなくなりました。 いま、32歳なのでせめて35歳ぐらいまでには子供が欲しいと思っているのですが、仕事も、出産後の復帰を考えると、 いま、経験を少しでもつんでおかなければ、と思うのですが、 子供も・・と思うと、自分の今の体調の悪さ、(疲れやすい、生理がない、病気がち)を考えると、生理が来るようにコンディションを整えなければとも思うのです。 が、収入の面から考えると、出産後、子供が成長したら、夫婦で共働きはやむをえない状態なので、結局、子供ができても、派遣は続けなければだめと考えているため、今、派遣でも経験をつまなければと焦っていて、でも、体を壊すリスクを抱えながら派遣の仕事を続けて大丈夫なのか?・・という焦りと不安で悩んでいます。 妊娠するまで派遣で働いて、と当初は考えていましたが、生理がこないのが長く続き、仕事のため常に体を壊しているため、コンディションが全然整わず、これでは出産は難しいと考えるようになりました。 派遣なので、育児休暇や産休もとれないので、稼ぐときに稼いで貯金をするしかないし、無論、子供が手を放れて、再就職、のときも、出産前にどれだけ仕事で経験をつんでいたかが勝負ですから、 (今、派遣でも経験を要求される時代だと思います) 仕事をがんばろう・・・と思うのですが、実際は、仕事を休んでしまったり、体が思うように動かず、自分が甘いのかと思い無理をしてしまい結局また体を壊す・・と元から体が弱いせいもあり、自分のふがいなさに悩んでいます。自分は怠けているのだとさえ思えてきます。バカなのだとさえ思えてきます。 どうしたらいいのでしょう。 曖昧な文章になってしまいすみません。自分でも自分がよくわかりません。悩んでいます。どなたか経験者としてアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azhisai
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.6

はじめまして。こんばんは。 とってもお疲れのご様子、、、でも、読んでいて、 質問者さんは絶対に怠けているわけでもバカなわけでもない、と強く思いました。 それを言いたくて、自分経験者と言うわけではないのですけど、書き込みしちゃいます。 不愉快だったらごめんなさい。どうぞスルーしてくださいね。 朝6時~夜10時のハードな状況で、家事もしなきゃで、 体調も良くない中、とても頑張っていらっしゃると思います。 むしろ頑張りすぎです。 失礼ながら、「理想」と「現実」のギャップが大きいのでは? 理想を追い求めて、仕事も出産もしたい・できるばずって思って頑張っているものの、現実がついてこず、無理がたたっていろいろな面で弱っていらっしゃるのでは?と感じました。 もし、そうだとしたら、 ちょっといったん、心身を休ませて、「現実」にできること、その上で「理想」として追いかけたいこと、を考えてみてもいいかもです。 質問者さんの文章を読んでいますと、 「希望(~したい)」と「義務(~しないとならない)」が混乱している気がします。 もちろん、「子どもがほしい、そのために今仕事しないといけない」という考え方はとっても立派で、尊敬します。 でも、質問者さんの現在の状況だと「仕事してたら、子どもが難しくなるかもしれない、、、」ですよね。 はっきり言って本末転倒では? 個人的な考えですけど、生命、心身の健康が第一です。 仕事の経験は、もちろんないよりあったほうがいいですけど、 健康には代えられないのでは? とりあえず、 健康を維持できる範囲で働く。 現職が難しいのであれば、会社を変えたっていいのでは?派遣なんですから、、、 質問者さんが、何かものすごい専門職で、 現在の職場での勤務実績が今後の資格取得などに影響するとかでない限り、 現職の経験が、一生を左右するほどの問題になるとは思えません。 まして、健康を損ねるおそれがあるのであれば、、、です。 最後に、、、ちょっと気になったのですが、 この質問に書かれたようなこと、ちゃんとだんなさまと話し合い、調整なさってますか? ご家族の問題ですから、一人で抱え込まないで、 相談して、力をあわせて乗り切ってくださいね。 長々失礼いたしました。 お体大切になさってください。

log14563
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「現実」にできること、その上で「理想」として追いかけたいこと そうですね、おっしゃるとおりだと思います。 「現実」をみると、自分にできることはなんだろうと思うと、やっぱり子供を産むことなのかなあと思います。 理想はいろいろありますが、今考えても仕方ないから、やはり「今」の現実をよくみて考えることが大切ですね。 >はっきり言って本末転倒では? ほんとそうですね。なんのための仕事、って考えたら。 体を壊しては意味がないです。おっしゃるとおりです。 >現職の経験が、一生を左右するほどの問題になるとは思えません。 ほんとうにそうですね。自分にとって今大切なものは何かがみえなくなっていました。 >ご家族の問題ですから、一人で抱え込まないで、 相談して、力をあわせて乗り切ってくださいね。 そうですね。 はっきりいっていただいて決心がつきました。 よく相談して、協力して出産にむけて努力しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.5

質問者さんのお住まいの地域の求人状況にもよると思うので これは現在の東京の状況としてとらえていただければと思うのですが PCスキルのある程度高い派遣社員の需要って それなりにあるのでは、と 正社員で今はたらき、派遣社員の方にお仕事をお願いしている立場として 思います。 そのなかで、残業OKの方も入れば、 あまり残業ができず、また雇用側からしても、 残業はあまりないので、 残業が多くてたくさん稼ぐことを期待している人に 来てもらっても困る というケースもあります。 おそらく、今の毎日10時まで、というようなハードワークがご負担なのでしょうから、 定時に帰れるような派遣先にかわりたいという要望を、 派遣元の会社に伝えられてはいかがですか。 正社員と違い、 一つの会社にこだわらないでよいのが、派遣社員という 働き方の強みだと思います。 それを生かして、 派遣会社と相談をされてはと思うのですが。 地域柄このような話が無理でしたら、ごめんなさい。

log14563
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >PCスキルのある程度高い派遣社員の需要 は、都内や都心ではかなり案件は増えていると思います。 技術派遣とかIT系とか、新しい仕事が多いので、これから仕事したいと考えている人には、オープンな面があるのでいいかもしれないです。 事務系は、どうしても世間一般の価値観が伴うし、問われると思います。働く主婦が増えているのもコンピュータ系の人が増えてきたからでしょうか。 考えてみると、「主婦」も職業ですね。 「出産」も仕事と同じ。と思えば、計画性や労働性、タイミングなどが重要なのかもしれないです。 >定時に帰れるような派遣先にかわりたいという要望 そうですね、当面は、バイトなどで、体調を戻しつつ、定時で帰れる派遣の仕事を探したいと思います。 しかし基本は出産を重視したほうがよさそうですね。

回答No.4

お疲れのご様子お察しします。わたしは現在38で遅ればせながら不妊治療を始めたところです。というのもわたしも30過ぎのころ子づくりを始めたのですが、忙しい仕事に振り回されて、ろくに病院も行かず、まだ若いし大丈夫と変な自信のもとに仕事にかまけていました。そのつけが今になって回ってきたのかと思うくらい、子供は簡単にはさずからないみたいです。。。あの時もっと真剣に妊娠にむけて努力すべきだったと、大変後悔しています。大変な事情や心情もとても良く理解できますが、お金のことは節約であったり、ご両親に甘えるであったり(出来る状況なら。。)なんとかなりませんかしら。時間は決して取り戻すことはできませんので、いま努力すべきは子供を授かることではないですか?しかも妊娠するにあたり心労がかさむ状況では難しいかとおもいます。文面から察するにあなたはすごく頑張りやさんで、家計も家事もと頑張っておられるご様子とおみうけします。でもすべては夫婦ともどもの協力のもとに成り立つことですから、ご自分ばっかり責任を感じないで、ご夫婦でゆっくりと話し合って、あなたが落ち着いたゆったりした気持ちで妊娠を望めるような環境に出来る様、策をねられてはいかがですか? 一日も早い 良い解決策と、お子さんに恵まれることを願ってます。

log14563
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >時間は決して取り戻すことはできませんので そうですね、時間だけはお金とは違い、後からなんとかなる、という理論では通用しない部分ってあると思います。 >家計も家事もと 元は怠け者なタイプだと思うのですが、結婚してから、のんびりしていると夫にしかられるようになり、結局、動くようになっただけです。 しかし元から体が弱くて病気がちだった面があり、正直、フルタイムで働きながら家事をするのは体力的に辛いです。 仕事も派遣じゃ、キャリアともいえないですね。 >ご夫婦でゆっくりと話し合って 夫は財布を妻に預けるタイプではなく、光熱費等は負担してくれるのですが、私の必要経費(保険代、医療費、毎日の食費代、化粧品代や美容院代、交際費、衣類代、生活雑貨品代、など)などは自分で負担しろといいますし、旅行などへいったり外食したりしても、全部、自分で負担しろというので、自分で負担しています。 財布が別というのが致命的ですね 妊娠のためにゆっくり体調を整えたい、、(実は昔から専業主婦希望)という気持ちはあるのですが、毎日の食費や生活消耗品代を考えると、働かざるをえない状況ですね。 ほかの奥さん方は、夫にまるががえで負担してもらってる面があると思うので、正直羨ましいですね。 ただでさえ負担を嫌う夫なので、子供ができたら尚更お金が必要になる、と考えると結局、今の自分の派遣を続けていくしか道はないと思うと、余計せつないですね、、 こんなんで子供を育てられるんでしょうか?と思うと、正直疑問ですね。しかし時間だけが流れていきます、、

回答No.3

はじめまして、とてもお疲れのようでお返事書かせていただきました。 私も現在パート勤務で家事と子育てと仕事で毎日忙しくしており休日疲れなど取れずの繰り返しです。体を壊したら妊娠も出来ないですよ。経験も大切ですが今何が必要なのか、少し考えてみてはいかがですか?子供が産まれたらもちろんお金もかかります。お金も必要です。しかし今はlog14563様は休養の時間が必要でないですか?妊娠に備えて体調を整え、無事に出産できる体が必要じゃあないですか?家は4人の子供がいます。三人目の入学と同時に仕事を始め4年勤務したのですが4人目を授かり悩んで悩んで退職し今年の2月に出産しました。9年空いての出産と36歳でしたのでやはり時間もかかり難産でした。産む間際まで仕事、産後も育児休養後復帰予定でしたがやはり首を切られちゃいました。子供を持つ女性にはまだまだ風当りがあって当然の社会です。現在は8ヶ月の娘を保育園に預け、パートですが正社員よりは給料は全然ですがある程度の融通がきくので子供の体調に合わせて仕事も出来ます。そっちの方が私には良かったと思ってます。仕事も大切ですが子供との時間はもっと大切です。頑張りすぎないで、自然にまかせるとなるようになっていきますよ!無理をしない事が一番ですよ!少し気楽に考えて見たら気分が変わると思います。まず今は?ですよ

log14563
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >出産と36歳でしたのでやはり時間もかかり難産でした やはり高齢出産になると、お産や、育児の体力面で不安面がでてくるというけど、本当なのですね。わたしは初産が30代前半にしたいという希望があるので、やはり出産は、結局、今しかないですね・・ 早く産めば早く子育てから解放されると思いますし。 出産が遅いリスクもあるんですよね。 >子供を持つ女性にはまだまだ風当りがあって当然の社会です そうですね、、女性は結婚すべき→女性は出産すべき という結局、結婚したら家庭に入るべきという考え方が根強いですね。 共働き奨励の旦那さんは増えていると思いますが、雇う側の上司側(今50代のひと)は、まだまだ古い考え方をもっている人が多いように思います。奥さんは子育て、パートで働いて、節約して暮らす、という スタンダード論も、ある意味、正解なのかなあとも思えてきます。 結局、キャリア、お金も大切ですけど、半端に派遣で働くくらいなら、 おもいっきり主婦のほうがいいかなあとかも考えます。

回答No.2

こんばんは、とてもつらい状況のようなのに頑張っていて凄いですね。 私もそれ位の気持ちで仕事に取り組まなければいけないな・・・と思わされました。 でも、仕事は派遣以外は考えていないのですか?? たとえお給料が下がってもカラダの負担にならない仕事や職場は色々あるように思います。 それに、正社員になって育児休暇を取れるところなど何かありませんか? 地域的な問題やスキルの問題もあると思いますが・・・ ただ、体を壊したり精神的に大きな波が出ていると妊娠して余計に不安定になったり出産後ももっと大変になります。 保育園に預けてもしょっちゅう風邪やら流行病もらいますし、パパやママにもうつしますし・・・やることも今以上に増えます。 日本は、残念ながら女性がやりたい仕事に就けない人がほんとに多い国ですよね・・・ あ、でも脅したいわけではありませんよ^^; 私は田舎暮らしですが出産前に周囲の一般男性よりお給料をもらえる仕事に就いていました。 ただ、精神的にはとてもつらくて悪阻(つわり)も酷くて、いろいろ重なった結果軽い対人恐怖症になってしまいました。 職場の人は育児休業OKで育児休暇も有給も全部使いはたしても頑張って続けろと言ってくれましたが、子供の体が少々弱かったことも重なって結局辞めてしまいました。 私も共働きは必須ですけど。。。 今は恐怖症も治まって、子供の扶養手当と契約社員として働いている分(勿論旦那の稼ぎも)で暮らしています。運よく多少の休みを許してくれる職場なので子供が具合悪くなってもすんなり休ませてくれます。 その代わり3年くらいたって育児が落ち着いたらできるだけ休まず頑張れよ・・・ってことで。 金銭的には裕福ではないですが、きりきり働いて子供の面倒を見れないほど壊れてしまう仕事なら家計を切り詰める苦労のほうが私は良かったみたいです。それに、この職場環境だから頑張れてると思っています。 ただ、子供のために仕事を諦めると将来子供に当たってしまう人もいます。あんたの為に諦めたのに・・・と。 妊娠中や育児中のちょっとした時間で資格を取って転職したママも結構多いです。 いろんな可能性がありますよ。転機と思っていろんな見かたでより良い将来性を見つけてくださいね。 どちらがいいとは分りませんがいい方向に向かいますように・・・

log14563
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >でも、仕事は派遣以外は考えていないのですか?? 多少、おおげさな仕事に対する考えだと他人から思われるのですが、 都心部で派遣で働いていて思うのですが、最近は派遣を20代の若い子がやりはじめて、どんどん厳しくなってきている気がします。 技術派遣とか、専門職派遣でない限り、昔みたいに呑気に事務派遣ができなくなっている現状があると思います。 パートもいいのですが、派遣のほうが時給がいいので、どうせ同じ労力なら派遣で、と思ってしまいます。 なのですが、今は派遣でも、業績がよければ正社員登用もあり、になってきた分、残業当たり前、若さがなければスキルも以前より要求される ようになってきたと思います。 >日本は、残念ながら女性がやりたい仕事に就けない人がほんとに多い国ですよね・ そうですね。周囲をみても、やはり家庭優先、子育て優先で生活しておられる方がほとんどですね。皆さん、それなり財政的な基盤をお持ちなのでしょうが。親からの援助があるとか。私はないですね。 >きりきり働いて子供の面倒を見れないほど壊れてしまう仕事なら家計を切り詰める苦労のほうが そうですね。 派遣で厳しいと思いながら体を壊して働くより、子供を育てて上手に節約して普通に生活したほうが精神的にも幸せかもしれないです。

  • maki1005
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

とても疲れている様子ですね。 文章からは、あなたのこれからの人生に、何を大切に生きたいかが見えてきません。 子供は望めばできるものではないです。 子供を作るために、努力が必要ですし、妊娠し無事に出産できるということは一つの奇跡なんです。 大げさだなぁと思われるかもしれませんが、例えば、精子の寿命は知ってますか? 3日間だそうです。 その間に、左右どちらの卵巣から出るか分からない卵子と結合し、着床すれば妊娠が始まるんです。 卵子が卵巣から出るタイミングがずれれば、妊娠はしません。 話がそれちゃいましたが… 子供が生まれても、熱が出た風邪をひいたで働くママは仕事をお休みしなくてはいけなくなることもしょっちゅうだそうです。 病児保育をしてくれる保育園も世の中にはありますが、少数です。 あなたと旦那様の人生において、子供が本当に必要なら、まずは仕事をやめてはどうでしょうか? 出産費用さえあれば、何とかなります。 出産後に出産費用分はほぼ返ってきます。 しばらくはそれで食いつないで、お子さんが少し大きくなってから保育園に預けて働きに出ては?

log14563
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >あなたのこれからの人生に、何を大切に生きたいかが見えてきません そうですね。 ただ目標もなく派遣で働きてきたのも、まずかったかなと思いますし、何を大切に生きたいかという自分主導の人生観をあまりもっていないですね。 >あなたと旦那様の人生において、子供が本当に必要なら、まずは仕事をやめてはどうでしょうか? たしかに妊娠は日常生活の中でおいて、ある意味奇跡ですね。 本当に子供が必要なのか。 っていうのが今ひとつピンとこないのですが、漠然と子供がいたほうがいいのかなあと考えているだけなので、本当に子供が必要かというのをよく考えたほうがいいのかもしれません。

関連するQ&A