- ベストアンサー
出産を決断したきっかけは何ですか? 出産時期を悩んでいます
結婚して4年、29歳の派遣社員です。 結婚してすぐは子供を産まないと思っていて、私が24歳で社会人になったため、これからということもあり子供のことを考えていませんでした。 その後、夫の転勤が2度あり、派遣として働いてきました。 昨年末にも転勤があり、今は新天地で働いていますが、初めて経験する異業種(金融)で仕事を覚えるのに必死で、家に帰るとぐったり。 あまりの事務の細かさや、ミスが許されないお金を扱う業務の精神的なプレッシャーでストレスも溜め込み 家に帰っても家事が出来ないこともありました。 そんな時に夫が支えになってくれ、休みの日など家事を手伝ってくれました。 今回のことで夫のありがたみを痛感したのと同時に、 私は夫に対して何もしてあげてないないと思いました。 私が出来ることは、夫が私にずっと言わずに来た、子供のことかなと、夫に「子供が欲しい?」と聞くと最初はどちらでもいいと言っていたのですが、私が今なら子供を産んだ後も、社会人として少しはやっていける自信が少しは出来たし、働く事を経験してもっと子供を持つ前に働きたかった!という未練もない。体力的にも今なら産めると思うを言うと「本当は少し欲しい」というのです! 私も夫の子供を産みたいと考えるようになったのですが、いつ?と時期に悩んでいます。 子供を産んだ後社会復帰が出来るのか? キャリア的な部分で引越しの度職を変わり、勤務年数も長くないので雇ってもらえるのか?年齢的な部分もあり悩んでいます。経済的にも不安があります。 皆さん出産を決断したきっかけはなんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
20代半ば。 乳児もちの母です。 なんでしょうね。 やはり赤ちゃんに会いたかったから ですかね。 仕事のことも考えたりもしましたが いつでもどこでも働こうと思えば働ける職種だったし「なるようになるさ」って感じでしたね。 でも毎日育児に奮闘中で、成長を見れて楽しいのですが 今考えればもう少しキャリアをつんで置けばよかったなと、時々思うこともあります。 『仕事はいつでもできる。でも子供を生めるのは今しかない。』という友人の言葉に そうだよなぁと思います。 派遣でどこまでキャリアを積んだら今後の再就職に有利になるか…高齢出産になる前に…。 なんて考えると難しい問題ですし ズルズルいってしまいそうですし。 旦那様が今後転勤することがあるなら どうせまた就職活動しなきゃいけないんだし、 そのときに赤ちゃんが小さいと、保育園のことやら何やらで、就職も難しかったりするって話も聞きますし…。 今妊娠・出産してもいいかなぁ?と 私なら思います。
その他の回答 (5)
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
こんにちは。 出産を決断したきっかけは、特にないです。 24歳から付き合い、26歳に結婚し、29歳に妊娠しましたが、いつでも子供が欲しいと思っていました。 仕事のチャンスも、結婚も、子供も、得られるときに、手にするという感覚です。 自分だけでコントロールできるものではないので、いつとかは、自分で決めるものではないと思ったからです。こうなる運命だったというか。 そのときになれば、きっと自分だったら対処できるという理由のない自信もあります。 結局、運命に従ったら、こういう結果になって、それ以外はありえなかったと納得しているので、後悔はほとんどないです。 そのときどき、自分の精一杯を尽くしていれば、それが最善だったと思います。 私、自信、妊娠が29歳になったのは、主人の気持ちが整ったのが、この時期だったからです。それまでは、自分からせかすこともしませんでした。 結局、仕事では、かなり実績をあげることもできて、信用も築いて、育児休暇に入ることもできました。復職後も、今まで一番やりたかった仕事をさせてもらっています。 おやさしい旦那様がいらっしゃるんですね。大丈夫、「夫の子供を産みたいと考えるようになった」今が、最適の時期だと思いますよ。
- sammy_bear
- ベストアンサー率39% (11/28)
28歳、妊娠9ヶ月目のプレママです。 質問者さまとは年の頃や結婚時期が近いので、参考になればと思いレスしました。 私の場合、「子供迎えられる環境が整ったから」ですね。出産後も仕事を続けられる場所に住居を構えることが先でしたから、結婚して4年近くは黙々と資金集めに勤しみました。 そして、持家して3ヶ月で妊娠したことが分かりましたが、この3ヶ月という期間はつくづく幸運だったと思っています。 周囲のママ友からは、「半年~1年くらいは授からなかったよ」という意見が多数でしたから。 また、強く心に残った言葉もありました。 「自分や夫の心身にゆとりがない間は、どんなに欲しいと思ってもできないものよ」という職場の先輩の一言です。彼女の仕事は激務で、毎日遅くまで残業(労基法違反寸前)し休日出勤もしばしば。そんな、体も心も疲れて果てていた時期はどんなに子供を望んでも授からなかったそうです。 仕事が少し変わり、ご主人とのコミュニケーションがうまく図れるようになった途端、オメデタが分かったそうなんです。 言われてみれば私も…ですよね。ローンは抱えたけれど、ピカピカの家で新たな生活が始まって、心も体も豊かでないわけがありません。 産後の社会復帰や経済的なことを考えると、きっかけがなかなか掴めないと思いますが、仕事を探すことは子供を授かることより簡単だと思います。 それよりも「子供が欲しい」という気持ちの方を大切になさってください☆ 我が家も持家直後のうえこれから私の収入減で出産費用の捻出も大変です。。。
- demet
- ベストアンサー率12% (3/24)
30歳派遣社員です。25で出産しました。 まず結婚した理由が、彼の子供ならほしいと思ったから。自分の子供も愛せるかしらと思うほどに子供嫌いだったのですが・・・我が子のかわいい事。 私たちは「経済的に落ち着いてから」と思っていたのですがほしいと思ってすぐできるものでもないので、今では「できてよかった生んでよかった」って感じです。 私も出産前に金融関連の派遣をしていました。周りの方はいい方ばかりでしたが本当に厳しいですよね。あまりの厳しさに非常階段(トイレより近かったので)で涙を抑えていました。 職場復帰を気にされているようですが、どうにかなります。現在は大手のグループ会社に派遣登録をしているのでココを追い出されても行くところはあるもんネ!と強気です。派遣会社によっては育児休暇もあるし、もし派遣会社を変える機会があるときは全国に支店のある企業のグループ会社に登録をすると有利だと思います。 子供は生きがいです。あまり深く考えず生みましたが帰れば主人がいる、子供がいる。それだけで仕事のつらさも軽減されます。でも金融はもう遠慮しときます(´∀`;)☆
- kirakiramm
- ベストアンサー率28% (90/321)
すみません。 質問に回答していませんでした。 決断したきっかけは結婚です。もともと多嚢胞性卵巣で生理がほとんどなかったので子供を産むなら不妊治療をしなければならないことがわかっていました。 しかし、なかなかご縁が無くて結婚しませんでしたので、結婚したときは32歳、高齢出産にならないようできるだけ早くという状況でした。 最初の回答のことに加えて、いざ子供をと言うときに今の時代なかなかできないという方も多いようですので産みたいと思ったらその時がいいとも思います。
- kirakiramm
- ベストアンサー率28% (90/321)
こんにちは。 30代半ばです。大学を出て大企業の事務職(いわゆるOL)を10年勤め結婚退職し不妊治療の末34歳で出産しました。 今、思うのは子供は20代で産むのがいいなあということです。(私の場合は結婚すらしてませんでしたが) 育児に体力がいることももちろんですが、社会復帰を希望するに当たって年齢の壁は高いと言うことを実感しています。二人目も希望しているのですが二人目出産の後再就職するときはもう40歳なのです。 派遣は35歳までとも聞いていますし、友人が30半ばで再就職するのに全然求人がないと言っていました。その上私はただのOLなのでその業界でしかキャリアなんて認めて貰えないわけです。 給料も良かった会社を辞めなきゃ良かった(と言っても辞めなければ忙しすぎて身体を壊しかけていましたが)とか、親の言うとおりOLしてないで勉強したら良かったとか後悔しています。今育児しながら資格の勉強をしていますが、取得しても独立できるような資格ではないのでどうなることやら・・・。 それに今、欲しいなと思われたんですよね。そういうときに出産されたらいいんだと思います。 正直、転勤族で引っ越しの度職が変わるのなら事務職ではいつか年齢の壁はくると思います。育児しながら何か身につけていかれてはどうでしょう?まだお若いんだし今なら間に合います。 経済的な不安は私もあります。今の夫の収入(自営)で二人目って大丈夫かなと思いますが、義父がお金は要るようになったらどこからかお金が入ってくるものだから気にするななんて言ってました。意外とそんなものかななんて思ったりもします。 ということで、私は早めの出産をおすすめします!