- ベストアンサー
等高線耕作
等高線耕作とはどんなものなのか。意味は、目的は、どのようにするのか、全くわかりません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足について。 百聞は一見にしかず、写真を見て下さい。 山の頂上まで一枚の畑や一枚の田んぼだったら、土も水も肥料も低い方へ流れてしますでしょう。広い土地があり高低差がなければ棚田も段々畑も必要はありません。 棚田の写真 http://www.pref.oita.jp/15700/tananet/h13.htm 段々畑の写真 http://www005.upp.so-net.ne.jp/yusukko/dandanbatake.htm 段々畑は畦をつくり水を引けば(引ければ)棚田になります。棚田は水を抜けば段々畑に変ります。(棚田の傾斜が緩やかな場合は段々畑とは呼ばず普通の畑になります)このように等高線栽培とは基本的には土の流失を止めたり、水を貯めたりするための技術です。
その他の回答 (2)
大体はizumokunさんの回答の通りですが、同じ高さの土地を耕すのではなく、一定の面積が一定の高さになるように区画をして、その区画を連続してつくり作物を植え付ける事です。目的は土壌の流出防止と肥料の有効利用、作業性の向上などです。 昔は大型機械がなかったので区画は自ずから小さく(狭く)なり ました。水田の場合は今でも田舎で見かけることが出来ます(水を張る関係で水田には不可欠な耕作方法です。畑の場合は頂上まできれいな段々畑が並ぶ事になります)アメリカなどの大農場では土壌の流出防止を主たる目的としてやはり等高線栽培が行われていましたが、大型農機具のはったつにより、全体をほぼ等高線にならしてしまうようになりました。
補足
ありがとうございます。恥ずかしいですが、段々畑や棚田にしてもどうして土壌侵食防止につながるのかがよくわかりません。さらに教えてください。
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
等高線耕作とは、ほぼ同じ高さの土地を田や畑として耕作しているということです。日本の段々畑や棚田もこれに該当します。 目的は、狭い土地での高知の確保、灌漑用水の確保、土壌侵食防止などがあります。
補足
ありがとうございます。恥ずかしいですが、段々畑や棚田にしてもどうして土壌侵食防止につながるのかがよくわかりません。さらに教えてください。
お礼
二度にわたる回答ありがとうございました。大変よくわかりました。