- ベストアンサー
keyとシンセーの違いは??
keyとシンセーの違いは何でしょうか?? また、シンセーでどのような音を作り出せるのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長年キーボーディストをやっているので経験上のお話をさせて頂きます。 ○キーボードとシンセの違い キーボードとシンセの違いは、曖昧な部分と、明確な部分が内包されているのが現状です。それは音源部分の発達の歴史に関わっています。 話は電子鍵盤楽器が登場した時代にさかのぼります。 シンセサイザーという名前はSynthesis(合成する)という言葉に由来していて、もともとはゼロから音を作り出す電子楽器を指していたのです。 従って、下の図のような、ツマミがたくさんある機種はシンセサイザーと呼びます。特にアナログシンセサイザーなどと言われます http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Minimoog.JPG 定義的にはキーボードに含まれますが、普通はこれをキーボードとは言いません。 時代と共に音源も進化していき、ツマミをたくさん弄って音を作らなくても、もっとリアルな音を自分で音色を選択できる形式の電子楽器が登場しました。 これが今に言うキーボードです。でも当時は、シンセサイザーとして発売され、今でもその風潮は残っており、ここからシンセとキーボードの違いが曖昧な時代が始まります。 現在では20万くらいのプロ仕様のキーボードはシンセサイザーと呼び、3万程度の製品はキーボード(あるいはファミリーキーボード等)と呼ばれるのが普通です。20万くらいの製品を謙虚にキーボードと呼んでも差し支えありません。 ゼロから音を作り出す王道シンセサイザーは、アナログシンセサイザーと呼び区別されています(上記)。 現在のシンセサイザーもつまみがたくさんありますが、あれらは音を作り出すためのものではなく、加工のためにコントロールする用途で使われます。 ちなみに「鍵盤」を英語にすると鍵=key 盤=board ですよね。鍵盤を分解すると1つ1つが鍵のような形に見えることがその名前の由来です。鍵盤楽器全般を指すというのはNo.1の回答者様の仰るとおり。 ○シンセでどのような音を作れるか アナログシンセで作り出せる音は、いかにも電子楽器っぽい音です。ファミコンのような音と言えば分かりやすいでしょうか? 最近のシンセは既に音色のセットが入った状態で売られていますので、音の合成というよりも加工という方が適切です。ユーザーが音を重ねたりエフェクトをかけたり…という形で使われます。どこまでできるかは製品ごとに異なり、ユーザーのセンスによっても左右されます。また、音色1つ1つがアナログシンセよりも格段にリアルで、生楽器と遜色ないレベルであることも特徴です。
その他の回答 (1)
key は keybord のことでしょう。(キーボード) シンセーはシンセサイザーのことでしょう。 シンセサイザーは、電子的に音を作り出す鍵盤楽器です。 電子的に色々な音が出せます。ピアノなどの生の楽器の音を記録しておいて、それを出すことも出来ます。 ほとんど、どのような音でも作り出せるのですが、例えばJRの駅のホームで流れる列車到着、発車のメロディ。ああいう音はシンセサイザーが得意とするものです。 keybord は鍵盤のことです。 欧米では keybords は、ピアノもシンセサイザーも含む、あらゆる鍵盤楽器のことを言います。 しかし日本ではキーボードというと、なぜか、特にピアノの音色が出るシンセサイザーのことを言います。