- ベストアンサー
(米国大学院)中間成績がよくない科目をWithdrawalするメリット・デメリットは?
Ph.Dで米国のA大学院留学中の者です。来学期にB大学への編入が既に決まりました。 A大学で良いGPAを残して去りたいので中間成績がよくない科目はWithdrawalしようかと思うのですがWithdrawalするメリット、デメリットとは何でしょうか? 就職の時に成績証明書を求められた場合にちょっと心配なのですが A大学での成績証明書にはWithdrawalしたとかの記録は残るのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学院の留学生は「毎学期9単位以上を履修してCompleteすること」と移民法で決まっています。 履修が全て済んで数科目が残った最後の学期だけは9単位以下でも問題ないですが、編入前の学期はこれに該当しません。 Withdrawalすると9単位を切って、Out of Statusになってしまうのではないですか? テロ以降の移民局は、留学生の単位取得と出席に非常に厳しいです。 Out of Statusになると、すぐさま国外退去命令が出ますよ。 先にアドバイザーに確認されることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- my3027
- ベストアンサー率33% (495/1499)
学校のシステムにもよると思うので、学生アドバイザーの人に聞くのが一番と思います。ただ、既に編入が決まっているのであればGPAは関係ないので、逆にトランスファー出来る単位が多いほうが有利と思います。トランスファー科目の成績は私の大学ではGPAに反映されません。
お礼
ありがとうございます。 一応,A大学関係者にも聞いてみます。 実はB大学は以前在籍してて今回は再編入する形になっているのです。 B大学では日本で取った単位を以前に認定してもらっていて これ以上,単位のトランスファーは無理なのです。 ただ,A大学での悪い成績証明書を作りたくないと思いまして、 Withdrowalの記録が成績証明書に残るのならどうしようかと思いました。
お礼
どうもありがうございました。結局,withdrawalしませんでした。