• ベストアンサー

昇圧回路

スィッチング電源回路の昇圧回路において、リプル率の理論値と測定値が大きくずれてしまいました。 コンデンサに原因があるらしいんですが・・・ わかる方お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> マニュアルにしたがってやったので理論値はあってるはずなんです。。。 > もしかしてただ単に平滑しきれてなかったってコトなんでしょうか・・・ それは,どんなマニュアルで,どんな仕様でやったかわからないと質問者以外の誰にもわからないでしょう.

cabal
質問者

お礼

ですよね。 失礼しました。 自分でもう少し考えようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

補足です. 理論値は,電解コンデンサならここの(11-9)式,セラミックコンデンサなら(11-8)式で求まります. http://www.cqpub.co.jp/toragi/TRBN/contents/2007/tr0710/0710dengen11.pdf (11-10)式は,無視してかまわんでしょう.

cabal
質問者

補足

回答ありがとうございます。 マニュアルにしたがってやったので理論値はあってるはずなんです。。。 もしかしてただ単に平滑しきれてなかったってコトなんでしょうか・・・

回答No.1

どんなコンデンサを使ったんでしょうか? 電解コンデンサならESR(等価直列抵抗)で,リプル率が決まります. セラミックコンデンサなら,この資料の「6」にあるように,直流バイアス特性で容量が決まります. http://www.murata.co.jp/cap/nproduct/grm32ec81a476m.pdf それに従って,理論値を再度計算する必要があります.