• ベストアンサー

臨時ボーナスが入りました。使い道を一緒に考えてください。

ある事情から、私の職場で臨時ボーナス(夏冬のボーナスとは別。今回限りのボーナス)が60万円出ました。 私は正社員で働いていて年収500万くらいですが、夫は月に手取り30万のときもあれば収入のない月もあります。 幼児が2人います。 貯金は、以前は400万くらいありましたが、つい最近、将来へのスキルアップのために使用し、現在は150万くらいです。 で、この臨時ボーナスをどう使おうか迷っているので、一緒に考えてください。 今のところ私が考えているのは、 20万→家計補填用の口座に貯金(いざというときのため) 10万→娘の学費貯金 10万→息子の学費貯金 10万→家購入貯金(ある国で買うので、500万も貯めれば十分) で、残り10万の使い道ですが・・・。 1.現在必要だけれど買っていなかったもの(小さくなった子どもの靴とか、こげた鍋とか・・・) 2.後々買おうと思っていた必要なもの(二段ベッドなど) 3.必要ではないけれど、ほしいもの(リクライニングの椅子など) でどうだろうかと思っています。 回答者のみなさんなら、どう使いますか?私の使い道の案はどうでしょうか? まぁ自分の収入なので自分で(もしくは夫婦で)考えればいいことなんですが、参考程度に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LAYRA
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.12

臨時ボーナス?!このご時勢に羨ましい限りです。 そーですね~私だったら… やっぱり50万は貯金ですね♪質問者様と同じです♪♪ あと10万は…自分のために使います! 欲しかった効果なジュエリー、バッグ、洋服、豪華なランチ!! これまで堅実に家事と仕事を両立していらしたあなたにご褒美を差し上げたいです^^ 本来なら無いお金でしょ? 1・2・3は必要が生じた時に貯金する50万から出してくださいナ。 こんな質問も良いですね~^^ 幸せをおすそわけしていただいた気分です♪♪ どうぞ末永くお幸せに…☆☆

rosavermelha
質問者

お礼

さっそく貯金もしてきましたよ。 口座間送金をすればいいのに、何を思ったか現金で数十万、ATMからおろしてしまって、 見慣れない大金に焦ってしまいました(笑) 優しい回答をありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

私だったら海外旅行します。それか新しいパソコン買うとか。

rosavermelha
質問者

お礼

私の行きたい国は、60万では行けません・・・。 パソコンも、まだ使えますし。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A