• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:密葬とは??)

密葬とは??

このQ&Aのポイント
  • 密葬とは、家族だけで行うお葬式のことです。
  • 密葬では、会社からの弔電や香典は不要です。
  • 密葬の場合、個人的に包むことも考えられますが、迷惑になる可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.4

坊さんです。 ここ数年急激に増えましたね。 本来、「密葬」というのは後日「本葬」を行う前提での密葬と言う用語だったのですが、10年くらい前から地域社会と疎遠な大都会を中心に「家族葬」「親族葬」(これらの用語もここ数年の用語ですが)などの形態が増え、これらを密葬と称する事が生じています。 たぶん、本葬は無いのでしょう。 いずれにしても、施主方の意識や訃報を聞いた周辺の皆さん方の意識に統一性が無く、「普通はこうですよ」と言えるような冠婚葬祭の習慣が確立されているとはいえる状況ではありませんので、正しい答えや通常の礼儀と言えるものがまだ存在しません。 私の経験でも、事前に近い数人の親族のみと聞いていたのに、勤務先や近所の方が会葬にお見えになっていた例も多いですし、お香典も普通に受け取られていた例も見受けられます(ありがとうと言う態度で接しています)が、逆に親族のみだですからと一切をお断りになっている例(迷惑であると言う態度で接しています)も拝見しています。 会社の社員同士ですと、お互い様の話であったものが、自分の親のときにはきちんと葬儀を行っていて同僚からもらっているけど、同僚の親のときに密葬で対応に困ると言う例は非常に増えています。 とりあえずは、周りの同僚等の対応に合わせるしかないと存じます

nana2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お坊さんの立場からいろいろと詳しい話を伺えてとても 参考になりました。 結局今日もお休みされていたので、明日顔を合わせるのですが ほかの上司(私は下っ端なので同僚はいません)たちは 一人千円づつ包もうか・・・と話してました。 周りに合わせておこうとおもいます。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.5

こんにちは。 密葬と言うのは、 「そっとしておいてください。」と言う 意味があると思います。 貴方の上司は、きちんとした意思「弔電お断りします」を 明確にしていらっしゃいますよね。 大切な人を亡くして、心が痛んでいる中で、 こうした発言・気配りをするのも、とても気が磨り減る事です。 上司の方は、こんな事を言わなくても、 社員の皆に密葬の意味を理解して頂きたいのでは? 会社の弔電もお断りしたほどですから、 個人的な香典など一切不要だと思います。 かえって、お相手の負担になるだけです。 そんなお香典・哀悼の意云々より、 上司が仕事に戻った時に、 仕事がはかどりやすいように 社員が一丸となって、仕事をしっかりやっていくことのほうが 上司にとってはありがたい事だと思います。 大切な人を亡くすというのは、 とても辛い事で、周りになど構っていられません。 なるべく、 (香典返し過分な気遣いなどによって) 当事者側に気を使わせないよう、 そっとしておいてあげるのが、 最大の心遣いなのではないでしょうか?

nana2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日(月曜日で出社予定)だったのですが 今日までお休みされたので、明日までにきちんと整理して 出社された時に分かりやすいように仕訳したりしておこうと 思います。 「社員が一丸となって、仕事をしっかりやっていくことのほうが 上司にとってはありがたい事だと思います。」 その通りだと思いました。 ありがとうございます。

回答No.3

お香典を渡すと「お香典返し」をするのが通常の礼儀となります。 その手間と費用を省くため、家族だけでの「密葬」という形にしたのではないでしょうか? 質問者さまは弔電でさえお断りしている状況を知っているのですから、その状態でお香典を渡すことは喪主の意向に反することになり、かえってご迷惑となります。今回は他の回答者さま同様、お悔やみを言うだけで済ますのが礼儀と思われます。

nana2002
質問者

お礼

ありがとうございます。弔電を断ってるという事でこれが 答えですよね・・・そういわれてみればそうですね。 ありがとうございました。参考になりました

回答No.2

こんにちは。(*^。^*) 難しい課題ですが、上司が言われるのでしたら、 そのようにされるのがベストではないかと思います。 ということは、されなくて良いということです。 あなた個人的にも、なさらない方が良いと思います。 周囲の皆さんに合わせておけば良いということです。 来週月曜日に出社されたときに、 お悔やみを言えば良いのではないかと思います。 参考までに申し上げました。(~_~)

nana2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は一番下っ端な立場なのでまわりの上司たちに あわせようと思います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

肺,お返しの準備もしていないし,迷惑です. こうした儀式一切を断っているのですから,なにもしないのがいいのです.

nana2002
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A