- 締切済み
建築施工管理技士の試験を受けようと思っています。
建築施工管理技士の資格試験を受けようと思っています。 一昨年試験を受けたいと勉強を始めましたが 都合で受けられず勉強も途中になっていました。 来年こそは受験したいと思い、そろそろ取りかかろうと思っているのですが 参考書や問題集は一昨年の物でも構わないと思いますか? 法規がかなり変わってきてるので やはり新しい物を購入した方がいいでしょうか。 40代後半での挑戦です。 勉強方法などアドバイス頂けましたらよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobiemon
- ベストアンサー率25% (34/132)
えらい言われようですな^^; >施工管理技師試験を知らない証拠 高飛車ではなく愛の?ムチのつもりでしたが・・・^^ まず施工管理技師ではなく施工管理技士です。 もっとセコカンのことを具体的に知りましょうね^^ >全然、甘くないと思いますよ。 この発言の方がよほど無責任なのがわかりませんか? HeNeArKrXeRn さんのやりかたはあなたのやりかた。 あなたのやりかたを他の人に奨めてもしかたがないでしょう? あなたのその考え方はマイナス側に働けどプラス側には絶対働きません。 もし改正部分が出題され質問者さんがその1点を失ったことで不合格となった場合あなた責任とれますか? あなたの甘い考えはあなただけで奨めてください。 一級建築士の試験なんかでは特に顕著ですが法改正の部分が思いっきり狙われます。 特に来年は大きく法改正の影響を受ける年です。 今年まではセコカンではたとえ1級でもやはり世間ではいまいち評価されない(経審は別です)のでやはり 一級建築士を初めから狙ってくる人が多かったと思います。 セコカンは一級建築士のあとでと言う方が多かったのではないでしょうか? ところが法改正で一級建築士の受験資格が変り今年まで受験できていた施工系の人たちは来年からはゼネコンさんクラスの人しか受験できなくなったはずです。 つまり受験資格がなくなった施工系の人がセコカンに流れてくるかと思われるので、競争の激化が予想されると思います。 HeNeArKrXeRn さんもアホなこと言わずに受験に対して惜しまず貪欲に向かってなんとしても今年合格しましょうね。。
全然、甘くないと思いますよ。 2級でも難しい、なんて、施工管理技師試験を知らない証拠です。 施工管理技師試験のことを具体的に知りもせずに、高飛車に他人をこき下ろす輩の書き込みを真に受けられませんように。 私は、今年の1級の学科をパスして実地試験に向けて勉強中です。 勉強を始めるとき、張り切りすぎて今年の過去問集が出る前に昨年のものを買ってしまいましたが、新しい過去問は、ネットで手に入れました。 詳しい解説はありませんでしたが、1年や2年分は自力で詳細を掘り下げることは可能だと思います。 また、法規なんて、1年や2年で使い物にならなくなるものではありません。 出題されるのは、そうそう簡単には変更されないメジャーどころですので、一昨年の参考書の記載が改正されることなど、まずあり得ません。 ですので、一昨年中断した教材をお持ちであるならば、新しいものを買ったところで大部分がダブってしまうし、大きく不利にはなりませんので、まずはお手持ちのものから使われると良いと思います。 たぶん、勉強が進んで手持ちのものをやり尽くしてしまうと、最新のものが欲しくなってくると思いますけどね。
- nobiemon
- ベストアンサー率25% (34/132)
厳しい話をしましたがやるからには頑張ってください。 あと、厳しいついでにもう一つ。 トレース程度で建築士受験とありますが これをここで公にしてしまうと非常にまずいです。 建築士受験はトレース程度では受験資格はありません。 つまりここで私は経歴詐称で建築士を受験しましたと 公言してるようなものですよ。
- nobiemon
- ベストアンサー率25% (34/132)
>参考書や問題集は一昨年の物でも構わないと思いますか? ◆一昨年の物 今年の物に比べてマイナスになるかどうかわからないけどプラスにはならない ◆今年の物 一昨年の物に比べてプラスになるかどうかわからないけどマイナスにはならない 1級か2級かわかりませんがセコカンは実務してれば特に難しい試験ではないのできちんと勉強すればかなりの確率で合格できます。 ようはやる気の問題です。 できれば来年受験したい いつか受かればいいな 都合があればそちらを優先する 見たいなレベルの人だとどんなテキスト問題集でも同じです。 なんとしてもセコカンに合格したい 喉から手が出るほど欲しい この業界セコカンくらいは持ってないと格好悪くてたまらない 何を犠牲にしてでも絶対に来年は合格してやる 見たいな気合のある人は去年のものなど人に聞くまでもなく 絶対に使わないし少しでもプラスに働く側に行動します。 ここでこんな質問してるようじゃ2級でも難しいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おしゃるとおりですね。 私は 15年ほど前に建築設計事務所に7年間在職(トレース程度)して 二級建築士の資格を試験のための勉強をしてたまたま合格してしまいましたので建築士とは名前ばかりの素人です。 縁があって 施工業界に転職しまして受けてみたらどうかといわれましたので 挑戦してみようと思いました。 やはり考え方が甘いようです。 ありがとうございました。 気持ちの入れ替えができそうです。